クリスタがスマホで使える!始め方と使い方紹介!

※記事内に広告を含みます

皆さん、本日も閲覧ありがとうございます。
山本電卓と申します。

イラスト・漫画制作ソフトCLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオペイント)は、ほとんどのスマートフォンでCLIP STUDIO PAINTが使用できるようになっています◎

今回はスマホクリスタをダウンロード・インストールから使用方法、注意点を書かせていただきます。

それではよろしくお願いいたします
( `・∀・´)ノ!

クリスタとは何?初歩的な疑問にお答えします!!


▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】

CLIP STUDIO PAINT PRO

▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】

CLIP STUDIO PAINT EX

参考記事:クリスタを購入する3つの方法と手順紹介!!

まずはCLIP STUDIO PAINT(クリスタ)が使えるスマホかを確認しよう!

残念ながら、スマホ版クリスタは全てのスマートフォンで使用できるわけではありません。

クリスタは機能が豊富で便利なのですが、その分古いスマートフォンでは性能的に対応できないこともあります。

しっかりお手元のスマートフォンとスマホ版クリスタの動作環境を確認しましょう。

とは言え、私のスマートフォンは前のモデルですが、スマホ版クリスタをインストール・使用することができています

スマホ版クリスタが使用できるかはインストール画面で分かる!

スマホ版クリスタの動作環境は公式ページでも項目別に表記されていますが、お手元の端末で使用できるかどうかの判断は簡単です◎

それはインストールのボタンが出るかどうかです。

アプリストアのCLIP STUDIO PAINTのページで「インストール」のボタンが表示されていればその機種は対応している・使用できるという判断ができます。

なぜなら、スマホ版クリスタに対応していない機種の場合、以下のような表示になり、そもそもインストールができないからです。

クリスタAndroid版(未対応デバイス)

クリスタ・ダウンロードページ

スマホ版クリスタの動作環境

スマホ版クリスタの動作環境は公式の動作環境ページをご確認ください。
最新情報が記載されています。


また、以下に動作環境ページに記載されている内容の解説も記載しておきます。

「OS」とは

「Operating system:オペレーティング システム」の略です。

スマートフォンを動かすための基本的なソフトウェアで、文字入力やタップ操作などの本当に基本的な操作ができるのはこのOSが入っているからなのです。

スマートフォンのOSは数字が大きいほど新しいOSになります。

各端末の「設定」から「端末情報」「デバイス情報」などの項目で確認できます。

また、OSは定期的に行われる端末のアップデートによって最新のOSに更新することもできます。

ただし、端末が古すぎると最新OSにアップデートできない場合もあります。

「ARM 32 / ARM 64」とは

調べてもはっきりとした記述が見当たらなかったのですが、スマートフォンの性能(CPUなど)を表すもののようです。「ARM64」の方が高性能になります。

それぞれ32bit版、64bit版を指すのですが、お手元の端末がどちらかを調べるのは専用のアプリをダウンロードする必要があるようです。

しかし、ここ1,2年販売されたスマートフォンはほとんどがARM64のようですし、先述のようにダウンロードできるかどうかで使用できるかが判断できますのでそこまで敏感に気にしなくてもよいのかと思います。

6GB以上の空き容量のあるストレージ

「ストレージ」とは端末内のデータを保存する場所のことを指します。

こちらも端末の「設定」などから確認することができます。

ストレージの空き容量が少ないと端末の動作に影響が出る為、少なくとも6GB以上の空きが欲しいということになります。

とは言え写真や動画を大量に保存していない限りはストレージが埋まることはめったにないと思いますし、microSDカードなどにデータを移動させることで空き容量を作ることもできますね。

「4GB以上のメモリ必須 6GB以上推奨」

「メモリ」とは端末を動作させる為の一時的な作業領域のことであり、データを長期保存するストレージとは別のものです。

「メモリ=作業をする机」とイメージすると分かりやすいかもしれません。

机が広い(メモリが大きい)程、たくさんの作業を行うことができます。

この机にCLIP STUDIO PAINTを使うスペースがないとうまく動いてくれないということです。

ですので少なくとも4GB以上のスペースが必要で、6GB以上のスペースがあれば快適に作業できますよという意味になります。

端末の情報(スペック)を検索すればその端末が持っているメモリを確認することができます。

また、別のアプリがバックグラウンドで動いているとそちらにもメモリの領域が使われてCLIP STUDIO PAINTがちゃんと動作する領域が確保できないということも起こる可能性がありますので注意しましょう。

ディスプレイサイズ(推奨)

画面の大きさですね。

しかしこちらは「推奨」を記載しているだけであり、絶対条件ではありません。

CLIP STUDIO PAINTの画面には絵を描く「キャンバス」の他に様々な機能を使用するたのウィンドウ(パレット)やアイコンが表示されているため、できる限り広い方がいいという表記になります。

クリスタAndroid版


こちらも端末の情報(スペック)を検索すればすぐに調べることができます。

また、画面の対角線の長さをものさしで測り、その数値(単位はcm)を2.54で割ることでおおよそのインチ数を算出することもできるようです。

ディスプレイサイズ算出
筆圧検知(Ver.2.3.0~)

クリスタVer.2.3.0から、筆圧検知が可能なスマートホンにて「スマートフォンプラン」でもペンの筆圧・回転・傾きを検知できるようになりました。

スマホ版CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)をインストールして使ってみよう!

各アプリストアからCLIP STUDIO PAINTをダウンロード・インストールしよう!

各機種に対応したアプリストアからCLIP STUDIO PAINTをダウンロード・インストールしましょう。

アプリストアでCLIP STUDIO PAINTのページを開きますと「インストール」のボタンがありますのでそちらをタップしますとダウンロード・インストールが始まります。

クリスタAndroid版(インストール)


ちなみにCLIP STUDIO PAINTは申し込みや支払いをしていなくても無料でアプリのダウンロード・インストールが可能ですのでご安心を◎

クリスタ・ダウンロードページ


ダウンロード・インストールは少し時間がかかりますので完了するまで待ちましょう。

クリスタAndroid版(インストール)


以下の表示になればダウンロード・インストール完了です。

クリスタAndroid版(インストール)


端末内にもCLIP STUDIO PAINTのアイコンが作成されています。

クリスタAndroid版アイコン
注意

スマホ版クリスタは公式サイトからダウンロードしようとすると先に月額利用の申し込みページが開きます。

クリスタ月額利用契約ページ


ここで先に月額利用を申し込み・契約しますと、「3ヶ月無料サービス」を受けることができなくなります

※初回契約の方限定


ですのでアプリストアから先にCLIP STUDIO PAINTをダウンロードするようにしましょう。

スマホ版クリスタを起動しよう!

インストールまで終わればCLIP STUDIO PAINTを開くことができます。

クリスタAndroid版(開く)


また、端末内に作成されたCLIP STUDIO PAINTのアイコンをタップすることでも起動することができます。

※最初の表示はバージョンによって異なります。

クリスタAndroid版起動時画面


初めてCLIP STUDIO PAINTを起動しますと以下の画面になります。

スマホ版クリスタの使用情報送信


画面記載の通り、2種類のこちらの情報を機能改善のために送信するこを許可するかしないかをON・OFFで設定します。

こちらは任意でどちらかを選択しましょう。

どういった情報を送信するのかはこのウィンドウの「取得されるデータの詳細はこちら」のリンクから確認できます。

不安でしたらOFFを設定しても大丈夫です。

こちらは後でホーム画面から「設定」→「プライバシー設定」と選択することで変更ができますので。

MEMO

◆Ver.2以前の場合

ホーム画面から「メニュー」→「設定」→「プライバシー設定」と選択します。


設定後、「OK」を選択しますと以下のような画面になります。

※この画面の表示・表記はバージョンによって少し異なりますが、内容は同じです。

スマホ版クリスタの起動時画面


こちらは(月額利用を契約しない限り)今後CLIP STUDIO PAINTを起動する際に最初に表示される画面になります。


この画面に記載の通り、スマートフォンでのクリスタAndroid版は何の申し込み・契約をしなくても毎月30時間まででしたら無料で全ての機能を使用することができます。

つまり、CLIP STUDIO PAINT EXが使えるということですね。

クリスタPROとEXの機能の違い全33項目を紹介します!!


画面上部の「はじめる」や「無料で試す」などのボタンをタップしますと制作画面に進むことができます。

スマホ版クリスタ「はじめる」
MEMO

スマートフォンプランを契約された方は「起動」などのボタンになります。


初めて「起動」をタップした場合は以下のように機能紹介の画面(イントロダクション)が表示されます。

クリスタAndroid版(イントロダクション)


右上の「×」をタップすれば閉じることができますし、この画面は「ヘルプメニュー」からいつでも開くことができます。

クリスタAndroid版(イントロダクション)


イントロダクションを閉じますと以下の画面になります。
こちらは今後クリスタ起動時に最初に表示される画面になります。

スマホ版クリスタのメイン画面(Ver.3.0)


制作を行う場合は下部中央の「絵を描く」アイコンを選択しましょう。
キャンバス作成画面になります。

※初起動は「続きを描く」の保存作品データの一覧は表示されません。

スマホ版クリスタ「絵を描く」
MEMO

◆Ver.2以前の場合

クリスタを起動するだけですぐキャンバス作成の画面になります。

また、下部にはクリスタの情報も表示されています。

スマホ版クリスタのメイン画面

作品を新しく制作する場合は上部の「詳細設定」を選択します。

スマホ版クリスタ「詳細設定」


「詳細設定」をタップしますとキャンバスの新規作成画面になります。

クリスタAndroid版(新規作成)


ここでキャンバスの設定を行います。

クリスタで絵を描く最初のステップは「新規作成」!!


最後に下部の「OK」をタップしますとキャンバスが開き、ここで絵を描く作業を始めることができます。

クリスタAndroid版


ちなみに、スマートフォンを横向けにすると以下のような画面になります。

クリスタAndroid版(横向き)

その他のキャンバス作成方法

スマホ版クリスタでは、画面上部の「詳細設定」を選択する他にもキャンバスを作成する方法があります。


「新規キャンバス」の下に「イラスト」「Webtoon」などのタブがあり、このタブを切り替えますと予め用意されているキャンバスの一覧が表示されます。
ここで任意のキャンバスをタップすることでそのサイズのキャンバスを作成できます。

スマホ版クリスタのキャンバス


「コミック」のタブでは複数ページ作品のキャンバスが作成されます。

また、「イラスト」タブの「カスタムサイズ」を選択しますと以下のウィンドウが開き、サイズを設定することができます。

※ここで「詳細設定」を選択しますと先述の新規作成画面になります。

スマホ版クリスタ「カスタムサイズ」


「イラスト」の「画像から作成」を選択しますと3パターンの読み込み方法を選択でき、画像を読み込みすることでその画像を開いた制作画面になります。

注意

端末によって違いがあるかもしれませんが、

私のスマホでは「ストレージから作成」を選択して開いたスマホのストレージでは、画像をタップするだけではクリスタの制作画面が開きませんでした。

制作画面を開くには、ストレージにて画像を長押しし、選択状態にしてから上部の「選択」をタップする必要があるようです。


また、Ver.3.2以降では画像を読み込みしますと「線画を抽出しますか?」のウィンドウが開き、「線画を抽出」を選択しますと読み込みした画像から線画抽出を行うことができます。

クリスタシンプルモード「線画を抽出しますか?」

クリスタシンプルモード「効果」(線画抽出・濃さ)
ポイント

デジタル制作では解像度も重要なのですが、解像度の設定ができるのは「詳細設定」を選択した時の新規作成画面のみです。

そのため、キャンバスの作成は「詳細設定」から作成することをおすすめします。

スマートフォンでは毎月30時間無料でクリスタEXが使用可能!

先程少し述べましたが、クリスタAndroid版をスマートフォンで使用する場合は何の申し込み・支払いをしなくても毎月30時間まででしたら全ての機能を無料で使用することができます。

その場合、CLIP STUDIO PAINT画面上部に使用時間が表示されます。

クリスタAndroid版(時間制限)


この使用時間が30時間になるまで使用することができます。

この使用時間はCLIP STUDIO PAINTの「作業画面」を開いている合計時間ですので、CLIP STUDIO PAINTを閉じている時間はもちろん、CLIP STUDIO PAINTを使用中でもスマートフォンの画面をOFFにしている時間は加算されません。

また、CLIP STUDIO PAINT起動中でも作品管理画面やサービスメニュー画面などの作業画面以外でしたら使用時間に加算されません


合計の使用時間が30時間になりますと以下の画面になります。

※ログインボーナスのキャンペーン中でしたらここに「CLIPPYを受け取る」などのボタンも表示されます。

クリスタAndroid版(無料時間終了)
※画像は使用時間が1日30分だった頃のものです。


画面に描かれている通り、制作途中だったデータは自動で保存されますのでそこはご安心を。


この使用時間は毎月1日の午前4時にリセットになります。


また、CLIP STUDIOのアカウント登録(無料)をしておきますとたまに期間限定で行われるログインボーナスでCLIPPYというポイントをもらえることがあります。

スマートフォン用のCLIP STUDIO PAINTではそのポイントを使い、30CLIPPYで1時間分無料使用時間を延長することもできるのです。

無料時間が経過しますと表示される画面で「60分追加」を選択するとCLIPPYが消費され、時間を延長できます。

クリスタ:無料延長(スマートフォン)


ただし、延長は月に10回までになっています。

【クリスタ】アカウント登録の方法は3ステップ!初心者の為に画像付きで解説!

ポイント

ちなみに、スマホ版クリスタを無料で使用している場合でもストアで最新バージョンに無料アップデート(更新)が可能です。

ただし、古いスマホでは最新バージョンに対応できない場合もあります。

無料時間が過ぎた状態のCLIP STUDIO PAINT

無料時間が過ぎた状態でキャンバスを開こうとしますと以下の画面になります。

スマホ版クリスタ(試し描きモード)
※画像は使用時間が1日30分だった頃のものです。


ここで「続行」をタップしますとキャンバスを開いた制作画面になりますが、画面上部に「試し描きモード」と表示され、保存ができないなどの機能制限がかかった状態の操作になります。

スマホ版クリスタ(試し描きモード)

【クリスタ無料体験版】「制限あり」と「なし」の18の違いとは


制限がかかった機能を使用しようとすると以下の表示になり、実行することができません。

クリスタAndroid版(機能制限)


「はい」を選択しますと月額利用の申し込みページが開きます。


また、スマホ版クリスタ画面左上の「」マークをタップすることでも月額利用の申し込みページが開きます。

クリスタAndroid版(機能制限)

スマホ版クリスタ購入画面


保存や書き出しがしたい場合は毎月1日の午前4時に無料時間がリセットされるまで待ちましょう。

注意

1日の午前4時になる、もしくはCLIPPYの消費で使用時間をリセットして制限が解除される場合、機能制限中に行った作業分は破棄されます。

作品として残したい場合は無料時間内で行いましょう。

スマホ版クリスタで制作する上でのポイント

ツールの切り替え方法

ちょっと分かりにくかったので記述します。

スマホ版クリスタの初期設定では画面左側の「エディットバー」にツールのアイコンが3つ表示されています。

クリスタAndroid版(ツールアイコン)


このアイコンをタップすればそのツールを使用することができるのですが、CLIP STUDIO PAINTにはまだまだ多くのツールがあります。

他のツールを使用したい場合は、ツールのアイコンをダブルタップしましょう。

すると以下の画面になります。

クリスタAndroid版(ツール選択)


左側でツール、右側でさらに細かいツール(サブツール)を選択することでツールの切り替えができます。

クリスタAndroid版(ツール選択)


また、エディットバーに表示するツールアイコンの数は変更が可能です。

スマホ版クリスタ左上「≡」→「アプリ設定」→「エディットバー設定」選択して開くページで設定しましょう。

クリスタAndroid版(サブツールの表示数)

クリスタの「クイックアクセス」機能を活用しよう!

スマホ版クリスタは元々パソコンで使用していたCLIP STUDIO PAINTをスマートフォンでも使用できるようにしたものですので他のペイントアプリより機能が豊富です。

しかし、スマートフォンの画面に収まるようにその豊富な機能が様々な形で折りたたまれており、機能使用までの手順が増えれしまうのも事実です。

そこで便利なのが「クイックアクセス」です。

スマホ版クリスタの下部にあるクイックアクセスのアイコンをタップしますと様々な機能名(とアイコン)が表示されています。

クリスタAndroid版(クイックアクセス)


この機能名をタップするだけでその機能をすぐに実行することができます。

さらに、このクイックアクセスに登録されている機能は自分で追加するなどの編集も可能となっています。

ご自身がよく利用する機能を登録することで作業効率が格段に上がります◎

クイックアクセス設定で面倒なクリスタ操作を簡単に!!

右クリックは指で長押し!

スマートフォン・タブレット版のCLIP STUDIO PAINTでは右クリックは指で長押しで代用することができます。

CLIP STUDIO PAINTの操作方法を調べた際、「右クリック」を使用しての操作方法を紹介をするページも数多くありますが、この方法で対応できます。

[Shift]や[Ctrl]キーは「エッジキーボード」で使える!

スマホ版クリスタの画面右側のボタンをタップしますと「エッジキーボード」が表示されます。

クリスタAndroid版()エッジキーボード


右クリック同様、CLIP STUDIO PAINTの操作方法で[Shift]や[Ctrl]キーを使用する方法で紹介されている場合でもこのエッジキーボードで対応することができます。

また、このエッジキーボードは押している間だけONになる「プッシュ」と押す度にON・OFFが切り替わる「トグル」の2種類の設定ができます。

設定はスマホ版クリスタ画面左上から「≡」→「アプリ設定」→「環境設定」→上部で「インターフェース」を選択して画面切り替えで表示される画面から「エッジキーボード」の項目で行えます。

クリスタAndroid版(修飾キー)


ちなみにエッジキーボード下部の「T+数字のボタン」はショートカットキーとして利用することができるボタンで、端末のディスプレイサイズによって数が異なります。

ショートカット設定はスマホ版クリスタ画面左上から「≡」→「アプリ設定」→「ショートカットキー設定」で行えます。

クリスタAndroid版(ショートカットキー)

関連記事

クリスタでショートカットを設定して作業効率を上げよう!

iPadクリスタでキー操作、右クリックはできます!!

MEMO

エッジキーボードを表示させるアイコンはドラッグで移動させることができます。

左側に配置した場合は画面左側面からエッジキーボードが表示されます。

スマホ版クリスタのエッジキーボードアイコンを移動


ただし、画面上部には移動できません。

また、画面下部中央に配置した場合はアイコンが近い方の側面からエッジキーボードが表示されます。


また、このエッジキーボードを表示させるボタンは非表示にすることもできます。

スマホ版クリスタ画面左上から「≡」→「アプリ設定」→「環境設定」→上部で「インターフェース」を選択して画面切り替えで表示される画面のエッジキーボードの項目の中から「表示方法」を「表示しない」と設定して右下の「OK」をタップしましょう。

スマホ版クリスタ(エッジキーボード非表示)


これでエッジキーボードのボタンが表示されなくなります。

カスタマイズして自分にあったクリスタにしよう!

スマホ版クリスタではパソコンやタブレット版程の自由度はありませんが、作業画面(インターフェース)をカスタマイズすることができます。

例えば、初期設定では左側にある「エディットバー」ですが、配置を右側にすることもできます。

クリスタAndroid版(インターフェースのカスタマイズ)


利き手によって配置を変えることができますね。

このように、自分の使いやすい形にカスタマイズすることができるのです。

スマホ版クリスタの(上書き)保存は基本自動

スマホ版クリスタ版は制作途中や制作を終了する際に自動で作品が保存されます。

そのため、基本的には「(上書き)保存」の作業を行う必要はありません。


手元のスマホ版クリスタで試したのですが、保存せずにアプリを落として再び起動しても制作データは残っていました。

ある程度はアプリが落ちても制作データを残してくれるようです。


しかし、デジタル制作においてデータが消えてしまうという可能性も0ではないので気になる方は定期的に「(上書き)保存」を行いましょう。

保存はメニューから「ファイル」→「保存」と選択します。

スマホ版クリスタ「保存」
コマンドバーに「保存」を設定しておくと便利!

スマートフォン版クリスタの下部には「コマンドバー」が表示されています。

スマホ版クリスタのコマンドバー


このコマンドバーは「コマンドバー設定」でカスタマイズが可能ですので「保存」のアイコンを設置すれば(上書き)保存も楽に行うことができます。

スマホ版クリスタ「コマンドバー設定」


参考記事

スマホ版クリスタを使う上での注意点!!


また、万が一自動保存が行われない状態でキャンバスを閉じようとした場合でも以下のような注意画面を表示してくれます。

スマホ版クリスタの保存に関する注意ウィンドウ

「クラウド」で別のデバイスのクリスタとデータを共有できる!

CLIP STUDIOのアカウント登録(無料)をしていますと、CLIP STUDIO専用の「クラウド」を利用することができ、そこに作業データを入れておきますと別のデバイスでもその作業データを共有することができます

【クリスタ】アカウント登録の方法は3ステップ!初心者の為に画像付きで解説!

クリスタはクラウドで複数デバイスとデータ共有が可能です!!

市販のタッチペンは「指」と同じ扱い

スマートフォン・タブレット版のCLIP STUDIO PAINTでは「指」と「ペン」で使用するツールを変えるなどの設定ができます。

しかし、手元のクリスタAndroid版で確認したところ、家電量販店や100円ショップなどで販売されているタッチペンはペンではなく「指」として認識されるようです。

ペンとして認識されるのはiPhone・iPadのApple PencilやGalaxy NoteのSペンといった専用のスタイラスペンだけのようです。

スマホ版クリスタの終了方法

スマホ版クリスタでの制作を保存・終了する場合は下部の「」マークをタップします。

※正確には「<」=「現在開いているキャンバスを閉じる」になります。

クリスタAndroid版(終了)


このタイミングで「保存」も自動で行われます

制作データの保存先はアプリ内の為、フォルダーを指定するといった作業もありません。


制作を終了しますとホーム画面に戻り、制作・保存した作品は「続きを描く」の列に表示されます。
制作の続きを行いたい場合はこの「続きを描く」から任意のデータをタップするだけで制作画面を開くことができます。

スマホ版クリスタ「続きを描く」

スマホ版クリスタの書き出し方法

スマホ版クリスタで制作した作品をSNSなどで公開する為に画像データとして書き出ししたい場合はまずスマホ版クリスタ画面左上「≡」→「ファイル」と選択します。

クリスタAndroid版(ファイル)


ここで書き出しするデータの保存先をクリスタのアプリ内にするのなら「画像を統合して書き出し」保存先を端末内にするなら「画像を統合してストレージへ書き出し」を選択し、次の画面で書き出ししたいデータ形式を選択ましょう。

クリスタAndroid版(書き出し)

クリスタの動作環境「入力・出力対応フォーマット」の意味解説します!


次に書き出しするデータの名前を入力する画面になります。

ここでデータ形式を変更することもできます。

クリスタAndroid版(書き出し)


データ名の入力が終われば右下の「保存」もしくは「OK」を選択しましょう。

MEMO

「画像を統合して書き出し」を選択した場合の画面ではデータ名の入力欄の横に「V」マークがあり、タップしますとアプリ内に保存されているデータを見る事ができます。

クリスタAndroid版(書き出し)


データ名入力画面の次は書き出し内容を設定する画面になります。

設定項目はスクロールした先にもありますのでしっかり確認しましょう。

クリスタAndroid版(書き出し設定)


詳しい設定内容は以下の記事を参考にしていただければと思います。

クリスタで書き出し!作品を画像ファイルで保存する方法と補足説明!!


書き出し設定が終わりましたら「OK」を選択しましょう。


書き出し設定で「出力時にレンダリング結果をプレビューする」にチェックを入れている場合はプレビューが表示されます。

クリスタAndroid版(書き出しプレビュー)


問題ない場合は「OK」を選択しましょう。

※プレビューは実際に書き出しするデータより荒く表示される場合があります。


最後に書き出しデータを保存する場所が表示されます。

「OK」もしくは「保存」を選択すれば書き出し保存が完了します。

スマホ版クリスタ「画像を結合して書き出し」「画像を結合してストレージへ書き出し」

※ストレージに保存する場合は保存場所のフォルダ選択やデータ名の入力もできます。

注意

クリスタのアプリ内に保存した場合、アプリをアンインストールすると保存した作品ファイルも削除されてしまいますので注意しましょう。

クリスタのアプリ内に書き出し保存した作品の保存場所

アプリ内の保存場所は制作画面を開き、左上のメニュー「≡」から「ファイル」→「ファイル操作・共有」と選択することで開くことができます。

スマホ版クリスタ「ファイル」
スマホ版クリスタ「ファイル操作・共有」


ここでは制作データ(clip)も書き出しデータも表示されています。

※ホーム画面の「作品一覧」には制作データ(.clip)しか表示されません。


この画面にて書き出しデータにチェックを入れて右上のメニュー「≡」→「書き出し」と選択しますと保存画面が開き、スマホのストレージ内にコピー保存することができます。

スマホ版クリスタ「ファイル操作・共有」(書き出し)
スマホ版クリスタのストレージへの保存

スマホ版クリスタのアイコン

スマホ版クリスタを起動しますと上部や下部にアイコンが表示されており、起動時には1番左端の「ホーム」を開いている状態になっています。

「Ver.3.0以降」の場合はCLIP STUDIO STARTが、Ver.2以前でしたらキャンバス作成画面が表示されます。

スマホ版クリスタ「ホーム」

他の3つアイコンを選択しますとどんな画面になるのかを紹介します。

「作品一覧」

クリスタアプリ内に保存されている作品データの一覧が表示されます。

スマホ版クリスタ「作品一覧」
MEMO

◆Ver.2以前の場合

スマホ版クリスタ「作品一覧」


ちなみに、保存している作品データがない場合は以下のような表示になっています。

スマホ版クリスタ「作品一覧」(データなし)
MEMO

キャンバス作成画面の「続きを描く」の右側にある「作品一覧」を選択した場合でもこの画面が開きます。

スマホ版クリスタ「作品一覧」


上部のタブで「アプリ内」と「クラウド」に切り替えられたり、その下のアイコンで作品一覧の絞り込み表示もできます。

※「クラウド」の作品一覧を表示させるにはログインが必要です。

スマホ版クリスタ「作品一覧」のタブ


各作品データ右下にある「>」を選択することでメニューを開くことができ、ここから制作画面を開いたり削除などが行えます。

スマホ版クリスタ「作品一覧」のメニュー

「お知らせ」(Ver.3.0~)

クリスタに関する最新情報などを確認できます。

スマホ版クリスタ「お知らせ」
MEMO

◆Ver.2以前の場合

「ホーム」画面の下部に情報が表示されています。

スマホ版クリスタ「ニュース」

「ログイン」

ログインが行えます。

スマホ版クリスタ「ログイン」


ログイン後はクリスタアカウントに関する編集や「クラウド」の利用などが行えます。

スマホ版クリスタ「アカウント」メニュー
MEMO

◆Ver.2以前の「アカウント」

スマホ版クリスタ「アカウント」

「メニュー」

クリスタ全体に関する設定・操作などができます。

スマホ版クリスタ「メニュー」
MEMO

◆Ver.2以前の「メニュー」

画面右下にアイコンがあります。

スマホ版クリスタ「メニュー」


ちなみに、Ver.2以前の「メニュー」では次項で紹介する「設定」「ヘルプ」の項目もあります。

「設定」(Ver.3.0~)

クリスタに関する設定項目あります。

スマホ版クリスタ「設定」


スマホ版クリスタ特有の「コンパニオンモード」や「クラウド」の使用も行えます。

クリスタをスマホ操作!コンパニオンモードの使い方!!

クリスタはクラウドで複数デバイスとデータ共有が可能です!!

「ヘルプ」(Ver.3.0~)

ヘルプメニューが開きます。

スマホ版クリスタ「ヘルプ」


各項目を選択しますと、ブラウザが起動し、WEBページが開きます。

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)の月額利用を契約すれば時間を気にせず使用できる!

スマートフォン・タブレットで時間制限のないCLIP STUDIO PAINT製品版を使用したい場合は「月額利用」を申し込み・契約しましょう。

「月額利用」とは1ヶ月ごと、もしくは1年ごとに定額料金を支払うことでCLIP STUDIO PAINTを使用できるものです。

この支払いは契約が続く限り続きます

パソコン版のCLIP STUDIO PAINTには買い切りタイプもあるのですが、スマートフォン・タブレット版ではこの「月額利用」でしか使用できません

その為、製品版を使用する場合は必ず「月額利用」を契約することになります。

クリスタの「月額利用スマートフォンプラン」の料金は以下の通りです。

月額利用
スマートフォンプラン
月額年額
クリスタPRO100円700円(約41%OFF)
クリスタEX300円2,000円(約44%OFF)


月額利用スマートフォンプランを契約する場合はアカウント登録(無料)をし、起動画面の「お申込み(へ)」などのボタンから契約手続きを行いましょう。

スマホ版クリスタ「お申込み」


アプリ内から申し込んだ場合、支払い方法はクレジットカードやギフトカード、キャリア決済などが選べます。

クリスタAndroid版(支払い方法)


詳しくは以下の記事の『クリスタ月額利用の契約手順(全デバイス共通)』の項目を参考にしていただければと思います。

クリスタを購入する3つの方法!損しない選択をしよう!【Ver.3対応】

MEMO

パソコン版の買い切りタイプのCLIP STUDIO PAINTを所有していたとしても、スマートフォン・タブレット版のCLIP STUDIO PAINT製品版を使用する場合は「月額利用」を申し込む必要があります。

いつでもどこでも自由にイラスト・漫画が描けるスマホ版CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)をダウンロードしてみよう!

今では多くの機種でCLIP STUDIO PAINTを使用できるようになりました。

機能が豊富なために戸惑う方もいるかもしれませんが覚えてしまえばかなり効率も作品の質も向上しますのでぜひ試してみて下さい◎

当サイトもCLIP STUDIO PAINTに関する不安や疑問を解消できるように尽力してまいりたいと思います。

また、しばらくスマホ版CLIP STUDIO PAINTを使用してて感じたことをさらにまとめてみましたのでこちらも参考にしていただければと思います。

スマホ版クリスタを使う上での注意点!!


それではここまで閲覧ありがとうございました!
お疲れ様でした!!


▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】

CLIP STUDIO PAINT PRO

▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】

CLIP STUDIO PAINT EX

参考記事:クリスタを購入する3つの方法と手順紹介!!


▼動画視聴型お絵描き講座【Palmie(パルミー)

パルミー

▶パルミーについて詳しく見る