皆さん、本日も閲覧ありがとうございます。
山本電卓と申します。
今回はイラスト・漫画制作ソフトで有名なCLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオペイント)の購入方法・購入手順を紹介させていただきます。
CLIP STUDIO PAINT(通称:クリスタ)には大きく分けて3つの販売形式があり、それによって買い方も変わってきます。
どの販売形式で購入してもクリスタの機能は同じですので、3つのクリスタ販売形式の特徴を知った上でそれぞれの購入方法を選んでいただければと思います。
それではよろしくお願いいたします
( `・∀・´)ノ!
パソコン版クリスタではCLIP STUDIO PAINTをダウンロード・インストールしますとポータルアプリケーションのCLIP STUDIOが同時にインストールされます。
この記事ではCLIP STUDIO PAINTのことを「クリスタ」と表記しますが、正式名称を表記する場合やCLIP STUDIOと差別化する場合に「CLIP STUDIO PAINT」と表記する箇所もありますのでご了承願います。
▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】
CLIP STUDIO PAINT PRO
▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】
CLIP STUDIO PAINT EX
CLIP STUDIO PAIN(クリスタ)購入前に基本情報を知っておこう!
購入できるクリスタにはPROとXEがある!
購入できるクリスタ、つまり製品版クリスタには以下の2つのグレードがあります。
CLIP STUDIO PAINT EX
最上位グレードであり、クリスタの全ての機能を使用することができます。
CLIP STUDIO PAINT PRO
下位グレードになり、一部使用できない機能がありますが、その分クリスタEXより値段が安くなっています。
どちらのグレードでもイラスト・漫画は制作可能です。
しかしクリスタEXには漫画制作やアニメーション制作において便利な機能がたくさん搭載されています。
詳しくは以下の記事を参考にしていただければと思います。
クリスタ購入の仕組み
「クリスタを購入する」という行為はCLIP STUDIO PAINTというソフトをお金を払って買うというイメージを持ちがちですが実際は少し異なります。
「クリスタを購入する」という行為は
製品版のCLIP STUDIO PAINTを使用する資格(ライセンス)を購入する
という意味になります。
クリスタの購入手続きを行った後にCLIP STUDIO PAINT内でライセンスの登録や変更を行うことで製品版のCLIP STUDIO PAINTを使用できるようになるという仕組みなのです。
つまり、CLIP STUDIO PAINTのソフト自体は公式サイトから無料でダウンロード・インストールが可能なのです。
「ライセンス」が登録されていない場合は「無料体験版」のクリスタとして使用することになります。
ちなみに、クリスタDEBUTにも「ライセンス」があります。
クリスタDEBUTを特典で貰う=クリスタDEBUTの「ライセンス」を貰うという意味なのです。
クリスタを購入・使用できるデバイス
2021年2月現在、クリスタを購入・使用できるデバイスは以下の通りです。
●パソコン(Windows/mac OS)
●iPad
●iPhone
●Galaxy(タブレット/スマートフォン)
●Android
●Chromebook
このデバイスによってもクリスタの購入方法や仕様できる機能に違いが出てきます。
買い切り版のアップデートには年間契約が必要…!
クリスタは機能の追加や不具合の修正を行うアップデートを定期的に行っております。
Ver.2.0以降のクリスタでは、パソコンで使用できる買い切り版(一括払い)クリスタを利用する方に限り、「アップデートプラン」を契約して年額料金を支払わないとアップデートができなくなっております。
ただし、アップデートをしなくてもクリスタは使用できますし、機能としては十分ですので必ず契約しなければならないわけではありません。
【クリスタVer.2.0】アップデートプランの契約方法を紹介します!!
バリュー版クリスタの新規購入受付は終了…!
クリスタの購入方法としてこの記事で紹介する3つの方法に加えて「バリュー版」を紹介しているページもありますが、バリュー版クリスタの新規購入(申し込み)は2020年4月8日で終了いたしました。
これから新しくクリスタの購入を検討されている方は次項で紹介する3つ方法で購入していただければと思います。
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)購入方法①:ダウンロード版を購入する
ダウンロード版クリスタはクリスタ公式サイトにて購入手続きからクリスタをダウンロードするまで全てインターネット上で行う買い方で手に入るものです。
パソコン(Windows/mac OS)でクリスタを使用する場合はダウンロード版がお得!
ダウンロード版クリスタはパソコン(Windows/mac OS)でのみ使用できるものです。
ダウンロード版クリスタは買い切りタイプの中で1番安いのでパソコンでクリスタを使用したい場合はこのダウンロード版を購入するのが1番お得になります。
また、タブレットやスマートフォンにダウンロード・インストールしたクリスタにダウンロード版クリスタのライセンスを登録することはできません。
ダウンロード版クリスタの値段
【CLIP STUDIO PAINT EX】23000円
【CLIP STUDIO PAINT PRO】5000円
製品版のクリスタの中で1番安く購入できるのがこのダウンロード版クリスタです。
ダウンロード版クリスタの購入手順
CLIP STUDIOアカウントの登録
ダウンロード版クリスタを購入する場合、購入手続きの途中やライセンス登録の際にCLIP STUDIOアカウントにログインする工程があります。
その為、ダウンロード版クリスタを購入する場合は先にCLIP STUDIOアカウントを登録しておきましょう。
登録は無料で行えます。
CLIP STUDIOアカウントの登録に必要なものは
●メールアドレス
●ハンドルネーム
●パスワード
の3つです。
CLIP STUDIOアカウントの詳しい登録方法は以下の記事を参考にしていただければと思います。
【クリスタ】アカウント登録の方法は3ステップ!初心者の為に画像付きで解説!
クリスタ公式ページで購入手続き
まず、公式のクリスタ購入ページを開きます。PROとEXそれぞれページが分かれてますので以下のリンクからご希望のグレードの購入ページを開きましょう。
※ページ表示に少し時間がかかります。
CLIP STUDIO PAINT PRO

CLIP STUDIO PAINT EX

各グレードのクリスタ購入ページを開きましたら「一括払いで購入する」を選択します。
すると以下のページが開きます。
2023年3月現在では「クレジットカードでのお支払い/コンビニでのお支払い」と「amazonアカウントでのお支払い」の2つから選ぶことができます。
コンビニ支払いでダウンロード版クリスタを購入したい場合
ダウンロード版クリスタを現金のコンビニ支払いで購入する方法・手順は以下の記事で細かく説明していますのでそちらを参考にしていただければと思います。
クリスタ・ダウンロード版をコンビニ支払いで購入する方法!!(全工程画像付き)
クレジットカード支払いでダウンロード版クリスタを購入したい場合
クレジットカードを使用してダウンロード版クリスタを購入したい場合は先程のクリスタ購入ページで「クレジットカードでのお支払い/コンビニでのお支払い」の「購入する」を選択しましょう。
すると以下の画面になりますので「ログイン」を選択しましょう。
まだCLIP STUDIOアカウントの登録をしていない方はここからでもCLIP STUDIOアカウントの登録ページに行くことができます。
「ログイン」を選択しますと先述のCLIP STUDIOアカウントのログイン画面になりますので登録したメールアドレスとパスワードを入力して再び「ログイン」を押しましょう。
ログイン作業が完了しましたらストア購入手続きの画面になりますのでここで「クレジットカードでのお支払いへ」を選択しましょう。
「クレジットカードでのお支払い」を選択しますとカード情報入力ページになりますので各内容を入力し、最後に「購入する」を選択すればクリスタの購入手続き完了です。
ダウンロード版クリスタの購入手続き・支払いが確認されましたらCLIP STUDIOアカウントに登録したメールアドレスに「シリアルナンバー」が記載されたメールが届きます。
この「シリアルナンバー」をクリスタの画面内で入力することでライセンスを登録することができます。
amazonアカウントでの支払いでダウンロード版クリスタを購入したい場合
amazonアカウントに登録したクレジットカードを経由してダウンロード版クリスタを購入したい場合は先程のクリスタ購入ページで「amazonアカウントでのお支払い」の「購入する」を選択しましょう。
「購入する」を選択しますとまずamazonアカウント経由での支払いに関する情報を表示してくれますので「amazon pay」を選択しましょう。
「amazon pay」を選択しますとamazonアカウントへのログイン画面になりますのでamazonアカウントに登録してあるメールアドレス(携帯番号)・パスワードでログインしましょう。
amazonアカウントへログインしますと登録したクレジットカード情報が表示されてますので支払いに利用するクレジットカードを選択し最後に「購入する」を選択すればクリスタの購入手続き完了です。
ダウンロード版クリスタの購入手続き・支払いが確認されましたらamazonアカウントに登録したメールアドレスに「シリアルナンバー」が記載されたメールが届きます。
この「シリアルナンバー」をクリスタの画面内で入力することでライセンスを登録することができます。
購入後はクリスタをダウンロード・インストールしてライセンスを登録しよう!
ダウンロード版クリスタの購入手続きを完了させ、シリアルナンバーを受け取ることができましたら、クリスタ公式サイトからクリスタをダウンロード・インストールし、クリスタを起動してシリアルナンバーの登録・初期設定をしましょう。
クリスタダウンロードページにて右側の「ご利用ライセンス別最新バージョン」の方から「バージョン2.0一括払い(無期限版)ご利用の方」を選択しましょう。
※左側は別のサービスですので今回は無視して大丈夫です。
すると以下のページになりますので使用するパソコンのOSに合う方を選択しましょう。
選択をした時点でダウンロードが開始します。
また、ダウンロードするだけではまだクリスタは使えません。ダウンロードはパソコンの中にソフトを持ってくるという作業だけです。
クリスタを使用するにはダウンロードしたデータを開き、インストールという作業を行います。
クリスタのダウンロード・インストール手順は(Windowsでの操作ですが)以下の記事の『購入が完了したら公式サイトからCLIP STUDIO PAINT(クリスタ)をダウンロードしよう!』の項目以降で詳しく紹介させていただいてますのでそちらを参考にしていただければと思います。
クリスタ・ダウンロード版をコンビニ支払いで購入する方法!!(全工程画像付き)
インストール後にクリスタを起動して行うライセンスの登録・初期設定の手順は以下の記事で詳しく紹介させていただいてますのでそちらを参考にしていただければと思います。
上記の作業を全て終わればクリスタを使用することができます◎
創作を楽しみましょう!
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)購入方法②:パッケージ版を購入する
パッケージ版クリスタはお店や通販サイトで市販されているクリスタのソフトを直接購入する買い方で手に入るものです。
【注意】Ver.2.0のパッケージ版クリスタの無期限版は現在販売予定なし
2023年3月14日にクリスタVer.2.0が公開されました。
それに伴い、パッケージ版クリスタにもVer.2.0対応のものが販売されているのですが、2023年3月現在ではVer.2.0対応のものは12ヶ月ライセンスという期限付きでかつ、1台のパソコンにしかインストールできないものしかありません。
パッケージ版クリスタのVer.2.0無期限版の販売予定もないようです。
Ver.1のものは今まで通り無期限版として販売されていますが、Ver.2.0にアップデートするには年額制の「アップデートプラン」を契約するか、「優待バージョンアップ」を購入するなど追加で支払いが必要になります。
【クリスタVer.2.0】アップデートプランの契約方法を紹介します!!
クリスタを無期限Ver.2.0に!優待バージョンアップ購入方法!
そのため、購入する前に商品の内容をしっかり確認しましょう。
購入したパッケージ版クリスタを使用できるのはパソコン(Windows/mac OS)のみ!
パッケージ版クリスタは箱の中にWindows用・mac OS用の2枚のインストール用DVD-ROMが入っており、パソコンで読み込むことで使用することができるという仕組みの為、パソコンでしか使用できません。
パッケージ版クリスタの値段
◆Ver.2.0
【CLIP STUDIO PAINT EX・12ヶ月ライセンス・1デバイス】11000円
【CLIP STUDIO PAINT PRO・12ヶ月ライセンス・1デバイス】4200円
◆Ver.1
【CLIP STUDIO PAINT EX】37200円
【CLIP STUDIO PAINT PRO】9200円
パッケージ版クリスタはインストール用のDVD-ROMの他にインストールガイド・スタートアップガイドも入っており、無期限版ではダウンロード版クリスタより高い値段になっております。
しかし、販売店によっては割引やポイントサービスを利用して購入することができる場合があることもあり、ダウンロード版クリスタにはない利点もあります。
パッケージ版クリスタの購入手順
お好みのお店でパッケージ版クリスタを購入
パッケージ版クリスタはパソコン用ソフトになりますので家電量販店やパソコン専門店などの店頭販売で購入することができます。
また、各通販サイトでも販売されています。
先述の通り、販売場所によって値段やサービスが変わることもありますのでご自身のお好み、もしくはご都合に合った販売場所で購入しましょう。
お手元にクリスタのソフトが届けば購入完了です◎
購入後はクリスタをインストール・ライセンスの登録をしよう!
CLIP STUDIOアカウントの登録(無料)をしよう!
クリスタを始めて起動する際にはログインが必要になりますので予めCLIP STUDIOアカウントの登録をしておきましょう。
【クリスタ】アカウント登録の方法は3ステップ!初心者の為に画像付きで解説!
クリスタのインストール用DVD-ROMをパソコンで読み込む
手元に購入したパッケージ版クリスタが届きましたら、パソコンのOS(Windowsかmac OSか)に合ったDVD-ROMをパソコン入れてインストールを行いましょう。
インストールガイドも一緒に入っていますのでそちらに従えば問題なく行えるでしょう。
クリスタのインストール手順は(Windowsでの操作ですが)以下の記事の『CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)ダウンロード版をインストールする方法!』の項目でも紹介させていただいてます。
クリスタ・ダウンロード版をコンビニ支払いで購入する方法!!(全工程画像付き)
クリスタを起動してライセンスの登録・初期設定をする
クリスタのインストールが完了しましたら起動してライセンスの登録・初期設定を行いましょう。
パッケージ版クリスタではインストール用DVD-ROMのケースに貼られているシールに「シリアルナンバー」が記載されています。
この「シリアルナンバー」をクリスタの画面内で入力することでライセンスを登録することができます。
インストール後にクリスタを起動して行うライセンスの登録・初期設定の手順は以下の記事で詳しく紹介させていただいてますのでそちらを参考にしていただければと思います。
必要あればクリスタをアップデートしよう!
クリスタは定期的に機能の追加・改善の為にアップデートが行われます。
その為、購入したパッケージ版クリスタの製造以降にアップデートが公開された場合、インストールしたクリスタは最新バージョンでない状態になってしまいます。
そういった場合にはアップデートを行いましょう。
クリスタのアップデートは自分で行う必要があります。
詳しいアップデート方法は以下の記事を参考にしていただければと思います。
ただし、先述のようにVer.2.0以降のアップデートには「アップデートプラン」の契約が必要です。
【クリスタVer.2.0】アップデートプランの契約方法を紹介します!!
上記の作業を全て終わればクリスタを使用することができます◎
創作を楽しみましょう!
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)購入方法③:月額利用を契約する
クリスタの購入方法には月に1回もしくは年に1回定額料金を支払うことでクリスタを使用することができる(ライセンスを取得できる)月額利用というものがあります。
「購入方法」という言い方をしていますが、この月額利用はクリスタを使用し続ける(契約し続ける)限り支払いは続きます。
タブレット・スマホでクリスタを使用する場合は月額利用の契約が必要!
製品版のクリスタをタブレット(iPad・Galaxy)やスマートフォン(iPhone・Galaxy・Android)で使用する場合は必ず「月額利用」を契約しなければなりません。
つまり、タブレット・スマートフォン用のクリスタには買い切りタイプがないのです。
※パソコン用クリスタを月額利用で使用することももちろん可能です。
また、クリスタの月額利用を契約する場合、支払いはクレジットカードやキャリア決済、ギフトカードでの支払いといったネット決済になります。
月額利用にはプラン特典がある!
月額利用のプランを契約されている方にはCLIP STUDIO ASSETSで公開されている素材の一部を特典として貰うことができます。
対象の素材には「月額利用プラン特典」の表記があります。
特典中にはI・C SCREEN Digital素材もありますよ◎
詳しくは以下の公式ページをご確認ください。
【追記】クリスタPRO月額利用1デバイスプランの1年ライセンスが店頭販売開始!
2021年2月12日より、クリスタPROの月額利用1デバイス限定ですが、1年ライセンスが家電量販店などの店頭で販売されるようになりました!
通常の月額利用の金額より少しお高い値段にはなるのですが現金で契約なしでクリスタPROを1年使用するライセンスが購入ができるようになります。
詳しくは以下の記事を参考にしていただければと思います。
クリスタ月額利用の料金
クリスタの月額利用はクリスタのグレードとプラン(利用台数)、そして月額支払いか年額支払いかの選択によって変わります。
また、年額の方が33%~60%割安になっています。
CLIP STUDIO PAINT EX
プラン | プラン内容 (利用台数) | 月額料金 | 年額料金 |
---|---|---|---|
1デバイスプラン | Windows / macOS / iPad / iPhone / Galaxy / Android / Chromebookから1台使用可能 | 980円 | 7,800円 (33% OFF) |
2デバイスプラン | Windows / macOS / iPad / iPhone / Galaxy / Android / Chromebookから2台使用可能 | 1,380円 | 10,800円 (34% OFF) |
プレミアムプラン | Windows / macOS / iPad / iPhone / Galaxy / Android / Chromebookから4台使用可能 | 1,600円 | 12,800円 (33% OFF) |
スマートフォンプラン | iPhone / Galaxy / Androidスマートフォンから1台使用可能 | 300円 | 2,000円 (44% OFF) |
CLIP STUDIO PAINT PRO
プラン | プラン内容 (利用台数) | 月額料金 | 年額料金 |
---|---|---|---|
1デバイスプラン | Windows / macOS / iPad / iPhone / Galaxy / Android / Chromebookから1台使用可能 | 480円 | 2,800円 (51% OFF) |
2デバイスプラン | Windows / macOS / iPad / iPhone / Galaxy / Android / Chromebookから2台使用可能 | 800円 | 3,800円 (60% OFF) |
プレミアムプラン | Windows / macOS / iPad / iPhone / Galaxy / Android / Chromebookから4台使用可能 | 980円 | 5,900円 (49% OFF) |
スマートフォンプラン | iPhone / Galaxy / Androidスマートフォンから1台使用可能 | 100円 | 700円 (41% OFF) |
月額利用の場合は追加料金なしでアップデート可能!
クリスタVer.2.0から、ダウンロード版・パッケージ版クリスタではアップデートするために「アップデートプラン」という年額制の契約をしなければなりませんが、月額利用でクリスタを使用している場合は「アップデートプラン」を契約する必要もなく、追加料金なしでアップデートが可能です。
初めてクリスタの月額利用を契約する場合は「3ヶ月無料」になる!
クリスタの月額利用は初めて契約する方に限り3ヶ月分の料金が無料サービスを受けることができます。
※「スマートフォンプラン」は対象外です。
ただし、クリスタのアプリ内で契約手続きするなどの条件があるので注意しましょう。
詳しくは以下の記事を参考にしていただければと思います。
関連記事
クリスタ月額利用の契約手順(全デバイス共通)
こちらは全デバイス共通で月額利用を契約できる方法になりますが、パソコンでクリスタ月額利用を使用する方でもスマホもしくはタブレットが必要になります。
また、この手順で月額利用を契約しますとアプリストア経由での契約になりますので自然と「3ヶ月無料サービス」を受けることができ、そのアプリストアでの決済方法を選ぶことができます。
CLIP STUDIOアカウントの登録(無料)をしよう!
クリスタ月額利用の契約手続きの途中でCLIP STUDIOアカウントへのログインが必要になります。
その為、CLIP STUDIOアカウントの登録を先に行いましょう。
【クリスタ】アカウント登録の方法は3ステップ!初心者の為に画像付きで解説!
スマホ・タブレットでクリスタをダウンロード・インストール!
クリスタをスマホもしくはタブレットで使用する場合はそのデバイスを、パソコン用クリスタを使用する場合はお手元のスマホもしくはタブレットを1台用意します。
スマホもしくはタブレットを用意しましたら、そのデバイスから以下のダウンロードページを開きましょう。
※クリスタのダウンロードは無料で行えます。
※体験版でも製品版でもダウンロードするソフトは全く同じです。
ペイントソフト CLIP STUDIO PAINT 無料体験版のダウンロード

クリスタのダウンロードページを開きましたら、このページを開いてる(現在使用中の)スマホもしくはタブレットに合ったものを選択します。
すると各デバイスに合ったアプリストアのページが開きますので、そこからクリスタのアプリをダウンロード(もしくはインストール)して下さい。
(AndroidならGoogle Play、iPhoneならApp Storeなど)
スマホ・タブレットで月額利用の契約手続きをしよう!
クリスタのインストールが終わりましたら、クリスタのアプリを起動してください。
※アプリストアに表示されている「開く」をタップしてもいいですし、インストールしたクリスタのアイコンをタップしてもいいです。
クリスタのアプリが起動しましたら「お申込み」を選択し、アカウント登録で設定したメールアドレスとパスワードを入力してログインを行います。
※アカウント登録がまだの場合は下部の「新規登録」からアカウント登録(無料)を行ってください。
ログインが完了しますと月額利用の各プランの一覧が表示されますので契約したいプランを選択して契約手続きを行いましょう。
(パソコンで使用したい場合はスマートフォンプラン以外を契約しましょう)
※画面に記載の通り、初めて契約される方は自動で3ヶ月無料サービスを受けることができます。
契約が完了しますとそのデバイスで製品版のクリスタが使用できるようになります。
クリスタを使用したいスマホもしくはタブレットで契約した場合はこれで契約完了です。
そのままクリスタをご利用ください◎
関連記事
クリスタがAndroidスマホで使える!始め方と使い方紹介!
パソコンで月額利用のクリスタを使用したい方は次項の手順を行います。
パソコン用クリスタにライセンスを切り替える手順
まずは以下のリンクからクリスタを使用したいパソコンでクリスタをダウンロード・インストールしましょう。
※クリスタのダウンロードは無料で行えます。
※体験版でも製品版でもダウンロードするソフトは全く同じです。
ペイントソフト CLIP STUDIO PAINT 無料体験版のダウンロード

使用するパソコンのOSに合った方を選択してダウンロードします。
ダウンロードからインストールまでの手順は以下の記事を参考にしていただければと思います。
クリスタ無料体験版のダウンロード・使用方法!-全工程の画像付き-
お手元のパソコンにクリスタをダウンロード・インストールできましたら、クリスタを起動し、最初に表示されるウィンドウにて「ライセンスをお持ちの方」を選択します。
するとまずログインの表示がでますのでクリスタのアカウントに登録したメールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」を選択しましょう。
※既にログイン済みでしたらこの表示は出ません。
ログインが完了しますと所有のライセンス(先程契約した内容)が表示されていますので「切替えて起動」もしくは「起動」を選択します。
すると以下のウィンドウが表示されますので「起動する」を選択しましょう。
最後に「新しいライセンスが登録されました」との表示が出ますので「OK」を押してウィンドウを閉じましょう。
製品版のクリスタが起動しましたら以下の記事を参考に初期設定を済ませましょう。
これで契約したクリスタをパソコンで使用することができます◎
創作を楽しみましょう!
【補足】すでに月額利用を1つ契約している場合
クリスタ月額利用の契約手続きを行うスマホやタブレットにすでに月額利用を契約したクリスタがインストールされている状態で、パソコン用クリスタの月額利用を契約したい場合は「1デバイスプラン」から「2デバイスプラン」に変更するなど複数台のデバイスでクリスタを使用できる契約内容に変更すればいいでしょう。
契約変更はクリスタ内から行えます。
●タブレット用クリスタの場合
CLIP STUDIO PAINT画面上部から「クリスタマーク」→「アプリの購入・グレード/支払プラン変更」と選択します。
●スマホ用クリスタの場合
CLIP STUDIO PAINT画面左上のメニューアイコン「≡」→「アプリ設定」→「アプリの購入・グレード/支払プラン変更」と選択します。
パソコンでのクリスタ月額利用の契約手順(クレジットカード決済限定)
クリスタの月額利用はパソコンのみでも契約は可能です。
ただし、その場合はクリスタ公式サイト経由でのクレジットカード決済のみになります。
また、契約手順によっては「3ヶ月無料サービス」を受けられなくなるので注意しましょう。
CLIP STUDIOアカウントの登録(無料)をしよう!
クリスタ月額利用の契約手続きの途中でCLIP STUDIOアカウントへのログインが必要になります。
その為、CLIP STUDIOアカウントの登録を先に行いましょう。
【クリスタ】アカウント登録の方法は3ステップ!初心者の為に画像付きで解説!
月額利用の契約手続きをしよう!
「3ヶ月無料サービス」を受ける場合
パソコンでの月額利用契約で3ヶ月無料サービスを受ける手順は以下の記事の『クリスタ3ヶ月無料サービスを利用する為の条件に注意…!』の項目で紹介していますのでそちらを参考にしていただければと思います。
「3ヶ月無料サービス」を受けない場合
まず、公式のクリスタ購入ページを開きます。PROとEXそれぞれページが分かれてますので以下のリンクからご希望のグレードの購入ページを開きましょう。
※ページ表示に少し時間がかかります。
CLIP STUDIO PAINT PRO

CLIP STUDIO PAINT EX

各グレードのクリスタ購入ページを開きましたら「月額利用プランで申込む」を選択します。
すると月額利用の申し込みページが開きますので契約したい内容を選択して下部の「カードの情報を入力」を選択します。
するとログイン画面になりますのでクリスタアカウントに登録したメールアドレスとパスワードを入力してログインします。
ログインが完了しますとクレジットカード情報の入力画面になりますのでカード情報を入力して契約を完了させましょう。
契約が完了しましたらクリスタをお手元のパソコンにダウンロード・インストールしましょう。
クリスタのダウンロード・インストール手順は(Windowsでの操作ですが)以下の記事の『購入が完了したら公式サイトからCLIP STUDIO PAINT(クリスタ)をダウンロードしよう!』の項目以降で詳しく紹介させていただいてますのでそちらを参考にしていただければと思います。
1度CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)を購入すればデバイスを買い替えても大丈夫!
購入して受け取った「シリアルナンバー」はパソコン2台まで登録できる!
ダウンロード版クリスタ・パッケージ版クリスタの「Ver.1」を購入した場合に受け取ることができるシリアルナンバーはパソコン2台までなら同じシリアルナンバーを登録することができます。
その際、WindowsとmacOSなど、異なるOS同士でも問題ありません。
ただし、同じライセンスのクリスタの同時起動は利用規約違反になりますので制作する際は1台で使用しましょう。
※タブレット・スマートフォン版クリスタではこのシリアルナンバーを登録することができません。
このように、シリアルナンバーがあればパソコンを買い替えた時も新しいパソコンにクリスタをダウンロード・インストールし、シリアルナンバーを入力することで継続して使用することができます。
アップデートプランでも同様
アップデートプランを契約してVer.2.0以降のクリスタを使用する場合でもシリアルナンバーを登録したパソコン2台分まで使用することができます。
ただしこちらも同時使用は禁止ですのでライセンスを切り替える作業が必要になります。
クリスタ「月額利用」は端末変更が可能!
シリアルナンバーのないクリスタの月額利用を契約している場合は新しい端末にクリスタをダウンロード・インストールし、端末変更の作業をすることで引き続き使用することができます。
ただし、端末変更ができる回数には上限がありますので気を付けましょう。
これは1つのライセンスを使い複数の端末で頻繁に切り替えながら使用するといった行為を防ぐもので、通常の端末の買い替えによる変更程度でしたら問題はないかと思います。
クリスタの設定も引き継ぎできる!
クリスタでは自分に合った描画ができるように様々な設定を行うことができます。
その設定内容も買い換えたデバイスに引き継がせることができます。
買い替え安心!クリスタ設定は新デバイスに引き継ぎ可能です!!
自分の環境に合った方法でCLIP STUDIO PAINT(クリスタ)を購入しよう!
以上の3つが2023年3月現在、クリスタを購入する方法になります。
冒頭で述べた通り、どの買い方で手に入れたとしても性能は同じですのでそこは安心して下さい。
クリスタを購入・契約しますと購入特典として漫画制作で使用できる「イワタアンチック体B」というフォントを無料でダウンロードすることができますよ。
クリスタ購入特典!漫画で使えるフォントをダウンロードしよう!!
また、クリスタの最安値考察の記事も書かせていただいてますのでそちらも参考にしていただければと思います。
さらに、既にクリスタを1つお持ちの方がもう1つクリスタを購入したい場合や、クリスタPROからクリスタEXにアップグレードしたい場合などには「優待価格」で購入することもできます。
それぞれの買い方に特徴がありますのでご自身の環境に合った購入方法を選びましょう◎
パソコン用のクリスタでしたら周辺機器を揃えることでよりよい制作環境をつくることができますよ◎
それではここまで閲覧ありがとうございました!
お疲れ様でした!!
▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】
CLIP STUDIO PAINT PRO
▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】
CLIP STUDIO PAINT EX
▼動画視聴型お絵描き講座【Palmie(パルミー)】