クリスタの漫画コマ枠作成&コマ割り方法!2ステップ+αで簡単!!

※記事内に広告を含みます

皆さん、本日も閲覧ありがとうございます。
山本電卓と申します。

今回はイラスト・漫画制作ソフトCLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオペイント)で漫画を描く時に行う「コマ枠作成」「コマ割り」のやり方を紹介したいと思います。

それでは、宜しくお願い致します( `・∀・´)ノ!!


▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】

CLIP STUDIO PAINT PRO


▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】

CLIP STUDIO PAINT EX


参考記事:クリスタを購入する3つの方法と手順紹介!!

CLIP STUDIO PAIN(クリスタ)でコマ枠作成・コマ割りを行う利点

クリスタでコマ枠を作成する場合、以下のような利点があります。

  • コマ枠は下描き不要!
  • 均一のコマ枠線を作成できる!
  • コマ枠線のはみ出しがなく、間隔もキレイ!
  • 作成したコマ枠の修正も簡単!
  • 絵がコマ枠からはみ出さない!


特に「絵がコマ枠からはみ出さない!」というのが便利ですね◎

クリスタでコマ枠を作成しますとそれぞれのコマがフォルダーで分割されます。

クリスタ:コマ枠フォルダー


各コマの絵はそのフォルダーの中にレイヤーを作成して描いていくのですが、このフォルダー内で描いた絵はコマ枠からはみ出さないのです!

これは、線自体はコマ枠の外側にも存在しているのですがクリスタが表示をコマ枠内の線のみにしてくれているのです。

クリスタ:コマ枠フォルダー



ですので動きのあるアクションシーンでも勢いのある線をはみ出しを気にせずに描くことができます!

制作方法によって枠線からはみ出した絵を描く表現方法ももちろんできますよ◎

クリスタならコマ枠からはみ出す絵もキレイに描ける!!その制作方法を画像付きで紹介します!

ポイント

クリスタのコマ枠はクリスタEXはもちろん、少しお安いクリスタ PROでも作成可能です。

※ただし、「見開き」ページは「PRO版」では作成する機能がありません。


参考記事:クリスタPROでも漫画は描ける!PROとEX本当の違い!!

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)での基本的なコマ枠作成・コマ割りの方法

困った時は:クリスタのウィンドウ・アイコン・項目がない時の見つけ方!!

まずはクリスタで漫画制作用の原稿用紙(キャンバス)を新規作成!

まずはクリスタを起動し、漫画制作用の原稿用紙(キャンバス)を新規で作成しましょう。

クリスタの新規作成の方法は以下の記事を参考にして下さい◎

クリスタで漫画制作!新規作成「コミック」の設定項目の意味を説明します!


※原稿用紙でなくてもコマ枠を作成することは可能です。

①大きなコマ枠を1つ作ろう!

漫画制作用の原稿用紙(キャンバス)を作成しましたらCLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「新規レイヤー」→「コマ枠フォルダー」と選択して下さい。

クリスタ「コマ枠フォルダー」


すると「新規コマ枠フォルダー」のウィンドウが開きます。

クリスタ:新規コマ枠フォルダー

新規コマ枠フォルダーの設定をしよう

名前

コマ枠レイヤーの名前を決めることができます。

ただ、この後に分割していきますし、後から自由に変更できますのでここではこのままでも問題ありません。


枠線を描画

チェックを入れないとコマ枠の線が表示されません。

コマ枠の線を表示させたくないという特殊な理由がない限りチェックを入れた状態でいいでしょう。

こちらも後から変更が可能です。


線の太さ

コマの枠線の太さを決めます。お好みの太さを入力しましょう。

ちなみにB4原稿用紙、太さ1 mmでこのような感じです↓

クリスタ:コマ枠作成



アンチエイリアス

「アンチエイリアス」とは線のフチをぼやかすことでなめらかな表示にする機能です。その強さをここで設定します。

この項目は原稿用紙を新規作成する際に「表現色」を「カラー」もしくは「グレー」にしている場合に設定できます

モノクロではアンチエイリアスを設定できまん。

※「表現色」も新規作成後に変更は可能です。


「なし」「弱」「中」「強」の4つから選択することになります。

クリスタ:アンチエイリアス


アンチエイリアスはそのぼやけがキレイに見える場合もあれば細すぎる線ですと全体がぼやけてしまうこともありますのでその辺を考えてお好みで選択して下さい。

とはいえコマ枠ですので個人的には「なし」でいいのではないかと思いますが。

こちらも後から変更が可能です。

「OK」を選択してキャンバスにコマ枠を作成!

作成するコマ枠の設定入力が終わりましたら「OK」を選択しましょう。

するとクリスタで開いている漫画制作用の原稿用紙(キャンバス)の基本枠(内枠)に合わせて大きなコマが1つ作成されます。

クリスタ:コマ枠作成


ここからこの大きなコマ枠を分割していくということになります。

MEMO

毎ページこの作業が面倒な場合はここまでの作業を「オートアクション」として登録したり、ショートカットを作成すると作業が楽になります。

また、単ページずつ新規作成する場合はここまでの状態を保存し、そのデータをページ数分コピーすれば作業も効率化できるかと思います。

※「オートアクション」とは複数の作業を自動で実行してくれる機能です。

操作1つで複数作業!クリスタのオートアクションの使い方!!

クリスタでショートカットを設定して作業効率を上げよう!


クリスタでコマ枠を作成すると、画像のように「コマ枠フォルダー」が作成されます。

クリスタ:コマ枠フォルダー


このコマ枠フォルダー内でレイヤーを作成して描画することではみ出しや他のコマへの影響を気にせず制作ができるのです◎

クリスタ:コマ枠フォルダー

②作成した大きなコマ枠を分割していこう!

クリスタのキャンバス上にコマ枠を作成しましたら後は自分の好きなように分割(コマ割り)・変形していくだけです。

コマ枠の分割前に「コマ枠カットツール」の設定を

基本的にクリスタでのコマの分割は「コマ枠カットツール」を使用していきます。

「コマ枠カットツール」は「コマ枠ツール」を選択し、サブツールパレットにて「コマ枠カット」の「コマ枠フォルダー分割」を選択することで使用することができます。

クリスタ:コマ枠カットツール

※「コマ作成ツール」が選択されている場合、ツールウィンドウには「コマ枠作成ツールのアイコン」が表示されています。
※サブツールパレットの「枠線分割」の方を選択しますと、コマ枠だけが分割され、コマ枠フォルダーが1つのままになります。

MEMO

Ver.1.5.6より前のクリスタのコマ枠カットツールは、線ツールや曲線ツールなどがある「図形ツール」の中にあります。図形ツールを選択するとサブツールウィンドウに複数の図形ツールが並んでますのでその中から「コマ枠カットツール」を選択しましょう。

クリスタ:コマ枠カットツール

※図形ツールのアイコンは選択している種類によって変わります。画像では「直接描画」・「長方形」のアイコンになっています。


コマ枠カットツールを選択しましたら、次に「ツールプロパティ」を見てみましょう。

ここでコマ枠の分割方法やコマ同士の間隔のサイズ設定などができます。

クリスタ:コマ枠カットツール
「分割形状」
クリスタ:コマ枠カットツール(ツールプロパティ)


クリスタのコマ枠カットツールでコマを分割するにあたり、どのような形で分割するかを選択します。

「直線で分割」「折れ線で分割」「スプラインで分割」の3種類から選択できます。

クリスタコマ枠カットツール:分割形状
MEMO

「折れ線」「スプライン」は連続曲線になります。

クリスタでの連続曲線の操作に関しては以下の記事を参考にしていただければなと思います。

クリスタの連続曲線の作成方法とその仕様を紹介!!


一般的な漫画のコマ割りでしたら「直線で分割」でいいですね。

「分割方法」
クリスタコマ枠カットツール:分割方法


コマ枠を分割した際に、レイヤーパレットのコマ枠フォルダーをどのように分割するかを設定します。

以下の3種類から選択できます。


「コマ枠を分割し中のレイヤーを複製」
コマ枠を分割した際、分割前のフォルダー内にあるレイヤーを複製してそれぞれに配置されます。(コマ枠を作成したてではフォルダー内にレイヤーはないのであまり気にしなくてもいいかもしれませんね)

クリスタ:コマ枠分割


「コマ枠を分割し空のフォルダーを作成」
コマ枠を分割する際、分割前のフォルダー内にあるレイヤーを複製せず新しくできたコマ枠には空のフォルダーが作成されます。

クリスタ:コマ枠分割


ただ、クリスタでは新しいコマ枠は上・もしくは右側のコマになります。

これは漫画のコマの順番の逆になるので少しややこしいですね…。画像でも上側のコマが新しいコマ枠扱いになっています。


「フォルダーを分けずコマ枠のみ分割」
コマ枠を分割する際、他の2つのようにフォルダーを分けませんコマ枠だけが分割され、フォルダー内のレイヤーは共通になります。

こちらはフォルダーが共通になりますので絵は繋がっているがコマは分けられているといった表現の時に使えますね。

クリスタ:コマ枠分割


環境設定の枠線間隔

クリスタコマ枠カットツール:環境設定の枠線間隔


チェックを入れているとコマ枠を分割した時のコマ枠同士の間隔がクリスタの「環境設定」で指定したサイズになります

コマ同士の間隔をずっと固定しておきたい場合、デフォルトの間隔を設定しておきたい場合はここにチェックを入れてコマを分割しましょう。

クリスタの環境設定でのサイズ指定は、

CLIP STUDIO PAINT画面上部から「ファイル(CLIP STUDIO PAINT)」→「環境設定」と選択することで開く「環境設定ウィンドウ」内の「レイヤー・コマ」カテゴリー下部にある「コマ枠」の項目で行うことができます。

クリスタ環境設定「コマ枠」

初心者に知ってほしいクリスタの環境設定20選!!


ここで「左右の間隔」「上下の間隔」を別々で指定できます。

※単位は「環境設定」の「定規・単位」の項目で設定した単位になります。

クリスタのコマ枠:間隔


また、環境設定「コマ枠」項目の1番下にある「コマ枠作成時にマスク領域を表示」にチェックを入れてますと、いわゆるはみ出さない範囲(マスク領域)を色で表示してくれるようになります。

クリスタ:マスク表示
「左右の間隔」「上下の間隔」

「環境設定の枠線間隔」のチェックを外すと表示されます。

クリスタのコマ枠カットツール:枠線間隔


コマ枠を分割した際のコマ同士の間隔が環境設定で入力した数値ではなく、ここで入力したサイズになります。

※単位は「環境設定」の「定規・単位」の項目で設定した単位になります。

数値の指定は先述の「環境設定」で行うものと同じです。

コマ枠カットツールの設定が終わればコマを分割していこう!

ツールプロパティにでコマ枠カットツールの設定が終わりましたらお好みの形にコマを分割(コマ割り)していきます。

「コマ枠カットツール」でコマを分割したい位置にペンを当てて動かす(ドラッグする)とその動かした方向に分割線を引くことができます。

クリスタのコマ枠カットツール


この方法でどんどん分割していきましょう。

[Shift]を押しながら引くことで垂直・水平方向に分割線を引くことができます

※「折れ線で分割」「スプラインで分割」で分割する場合、「間隔」は1つしか設定できず、縦・横関係なく均一になります。

MEMO

ツールプロパティにある「角度の刻み」にチェックを入れ、角度の数値を入力すると[Shift]を押しながら斜め方向に線を引く時の角度を指定することができます。

コマ枠カットツール:角度の刻み


コマ枠を分割しますと各コマ枠フォルダーの名前の末尾に数字が付きます。

これはコマ枠を分割した順に数字が付きますのでレイヤーパレットでの並びと数字が合わないこともあります。

クリスタのコマ枠フォルダー名


しかしこれはただの名前ですので性能には何の問題もありませんし、後から名前を変更することもできます。

クリスタでコマ割り+α:コマを原稿の端まで広げよう!

漫画の内容によってはコマを裁ち落としまで広げて大きなコマで表現したいこともありますよね。そういった場合でもクリスタでは1ステップで簡単にコマを広げることができます◎

オブジェクトツールを使ってコマ枠を広げよう!

クリスタの「オブジェクトツール」を選択した状態でコマ枠内のどこかをタッチしましょう。するとコマ枠が選択された状態になります。

クリスタのオブジェクトツールでコマ枠を選択

※すでにコマ枠内に描画したものなどがある場合はそちらを選択状態にしてしまう可能性がありますのでその場合はコマ枠の線をタッチしましょう。


オブジェクトツールでコマ枠を選択しますとコマ枠の四方に黄色い三角が表示されます。

この黄色い三角をタッチするだけでその三角が示す方向に原稿用紙の端までコマ枠が広がってくれます。

クリスタのコマ枠:オブジェクトツール
クリスタのコマ枠:オブジェクトツール


隣りのコマ枠の方向の三角をタッチすると隣りのコマ枠にピッタリくっつきます。

クリスタのコマ枠:オブジェクトツール
ポイント

分割するコマがどちらも原稿用紙の端までコマ枠を広げるのであれば先にコマ枠を広げてから分割してもいいでしょう。


また、オブジェクトツールで青丸をドラッグすることで任意の位置まで枠線を移動させることができます。

※残念ながらクリスタでは裁ち落としなどのガイド線でピッタリ止めてくれる機能(スナップ)はないので、拡大表示して自分のさじ加減で移動する必要があります。

クリスタのコマ枠:オブジェクトツール


このサイトに載せている私の漫画はこの方法で裁ち落としまで手動で広げています。

varioussunサムネ オリジナル漫画【various sun-バリアス・サン-】はこちらから!!
注意

オブジェクトツールでコマ枠を広げる場合は青丸部分をしっかりドラッグしましょう。

青丸部分以外の箇所でドラッグしますとコマ枠全体が動いてしまう場合があります

コマ枠:オブジェクトツール


さらにクリスタでは、コマ枠を動かす時にツールプロパティの「別のコマ枠を連動」の項目で「連動する」を選択していると、その列のコマ枠全てが移動します。

クリスタの別のコマ枠を連動「連動する」


連動しない」を選択していると動かしたコマ枠のみ移動できます。

クリスタの別のコマ枠を連動「連動する」


「一部連動」を選択していると横の並びのコマ枠は連動し、縦の並びのコマ枠は連動しなくなります。

※これは漫画のコマ枠が大きい縦並びと細かい横並びの構成になっているからだと思われます。

クリスタの別のコマ枠を連動「一部連動」


また、オブジェクトツールでコマ枠線を移動する際に、ツールプロパティの「別のコマ枠にスナップ」にチェックを入れていると他のコマ枠の位置と同じ位置で止めることができます。操作感で言うと「引っ掛かり」がある感じです。

クリスタ「別のコマ枠にスナップ」


そこからさらに広げることももちろん可能です。

クリスタのコマ枠:オブジェクトツール


ここまでの方法でクリスタでの基本的な漫画のコマ枠作成・コマ割りはできるかと思います。

次項からはクリスタでコマ枠を修正する方法や特殊なコマ枠に関することを述べていきたいと思います。

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)で作成したコマ枠の修正方法

先述の通り、クリスタではコマ枠を作成後でも様々な修正が容易に行うことができます。

その修正方法を以下の記事にまとめましたので参考にして下さい◎

アナログでは不可能!クリスタ6つのコマ枠修正方法!!

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)のコマ枠に関する注意点

コマ枠に付いているレイヤーマスク機能

クリスタのコマ枠フォルダー内で描写するとはみ出しを気にしなくていいと述べましたが、これは「レイヤーマスク」という機能が働いているからなのです。

「レイヤーマスク」とは指定した範囲の描画部分を表示上隠す機能です。線自体は存在するのですが、表示はされないといった状態です。

クリスタのコマ枠フォルダーにもコマ枠外にレイヤーマスクが付いているためコマ枠の外側までペンが進んでも線が表示されないのです。

クリスタ:レイヤーマスク


レイヤーの所にも「レイヤーマスク」が付いていることを示す表示が出ています。

クリスタ:レイヤーマスク表示


注意したいのはこの表示部分を[Shift]を押しながらタッチしてしまうと×印が入り、レイヤーマスクの効果がOFFになってしまうことです。

この状態になりますと、コマ枠の外にあった線も表示されてしまいます。

クリスタのコマ枠フォルダー(定規のON・OFF)


急にコマ枠の外側にも線が表示されるようになったらうっかりレイヤーマスクをの効果をOFFにしてしまった可能性があります。

その時はもう1回×印の所をタッチすればすぐにONに切り替わります。この時は[Shift]を押しながらじゃなくて大丈夫です。

参考記事

クリスタのレイヤーマスク(隠す)機能と使い方!!

クリスタのコマ枠に設定されている定規ツール

クリスタでコマ枠の近くで絵を描こうとしたらコマ枠に沿って線が描画されてしまい、うまく描けなくなってしまうことがあります。

クリスタのコマ枠:定規ツール


その場合、クリスタのコマ枠フォルダーに設定されている「定規ツール」の影響を受けている可能性があります。

レイヤーの表示を見てみましょう。三角定規のアイコンに×印が付いてなかったらそれが原因です。

クリスタのコマ枠:定規ツール


クリスタの「定規ツール」はアナログで定規を使うのと同様に、決められた位置・方向に描画ツールでキレイな線を描きたい時に使用するものです。定規ツールが配置されたレイヤーには三角定規のアイコンが表示されます。

クリスタ定規がうまく使えない時は仕様を確認しよう!!


クリスタのコマ枠フォルダーにも作成した時点で自動でこの定規ツールが(コマ枠の形に)配置されているのですが、作成時には機能がOFFに設定されており、その証拠に三角定規のアイコンには×印が付いています。

※コマ枠フォルダーの定規ツールは削除できません。


しかし定規のOFF設定は三角定規のアイコンに1回タッチするだけで簡単にONになってしまうのです。
そのため気付かないうちにONになってしまうことが結構あります。

クリスタコマ枠フォルダー「定規を表示」


この定規ツールはコマの枠線上に設置されているため、コマ枠付近で線を描こうをすると定規ツールの影響を受けてコマ枠の線上にしか描画できなくなってしまっていたのです。

再びOFFにしたい場合は[Shift]を押しながら三角定規のアイコンをタッチしましょう。三角定規のアイコンに×印が付けばOFFになった証拠になります。

クリスタのコマ枠フォルダー「定規を非表示」
MEMO

CLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「定規・コマ枠」→「定規を表示」と選択することでも定規のON・OFFの切り替えができます。

クリスタ「定規を表示」

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)での特殊なコマ枠の作成方法

コマ枠を等間隔に分割する

クリスタなら設定1つで等間隔コマ枠を一瞬作成!!その作成方法を画像付きで紹介します!

四コマ漫画のコマ枠を作成する

クリスタなら4コマ漫画のコマ枠が簡単に作成できる!!その方法を画像付きで紹介します!

他のコマより上にくるコマ枠を作成する

クリスタなら重なるコマ枠も自在に作成できる!!その制作方法を画像付きで紹介します!

コマ枠からはみ出す絵を描く

クリスタならコマ枠からはみ出す絵もキレイに描ける!!その制作方法を画像付きで紹介します!

クリスタのコマ枠を部分的に消す方法!!

コマ枠を変形する

クリスタならコマ枠も変形できちゃう!!その方法を画像付きで紹介します!

四角形以外のコマ枠を作る

クリスタのコマ枠を4角形以外の多角形で作る方法!!

クリスタ漫画制作!コマを繋げて変則的コマ枠も作れます!!

クリスタで丸いコマ枠を間隔ありで作成する方法!!(疑似コマ枠フォルダー)

コマ枠をカラーにする

クリスタのコマ枠に色を付けてカラー漫画を描く方法!!

コマ枠を実線以外の線にする

クリスタで実線以外の特殊なコマ枠を作成する方法!!(プリセット登録不要!)

手描き風のコマ枠を作成する

クリスタでも手描き風のコマ枠は作れます!!

コマ枠の1辺の長さを指定する

クリスタのコマ枠をミリ単位で長さ指定して作成する方法!!

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)でのコマ枠作成・コマ割り方法まとめ

クリスタで漫画制作を行えば、コマ枠を分割する場所を指定するだけで簡単にコマ枠作成とコマ割りができてしまいます。

しかしクリスタでのコマ枠作成・コマ割りは便利な機能がある反面、アナログとは作成方法が少し異なり、ある程度機能や仕様を知っておく必要があります。

ですので今回この記事を書かせていただきました。

作成方法を覚えてしまえばアナログにはない快適さがあるので是非体験していただければと思います◎

それではここまで閲覧ありがとうございました!
お疲れ様でした!!


▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】

CLIP STUDIO PAINT PRO


▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】

CLIP STUDIO PAINT EX


参考記事:クリスタを購入する3つの方法と手順紹介!!


▼動画視聴型お絵描き講座【Palmie(パルミー)

パルミー

▶講座について詳しく見る