クリスタ定規がうまく使えない時は仕様を確認しよう!!

※記事内に広告を含みます

皆さん、本日も閲覧ありがとうございます。
山本電卓と申します。

イラスト・漫画制作ソフトCLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオペイント)にはペンなどの描画ツールの方向を固定させることができる「定規ツール」というものがあります。

クリスタの定規ツール


(筆圧などの)描画ツールの表現をしつつブレのないキレイな線を描くことができるとても便利なツールですが定規の仕様を把握していないとうまく定規が機能してくれない場合もあります。

今回はそんなCLIP STUDIO PAINTの定規の特徴や仕様を紹介させていただきますのでよろしくお願いいたします
( `・∀・´)ノ!


▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】

CLIP STUDIO PAINT PRO


▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】

CLIP STUDIO PAINT EX


参考記事:クリスタを購入する3つの方法と手順紹介!!

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)定規の基本情報

困った時は:クリスタのウィンドウ・アイコン・項目がない時の見つけ方!!

クリスタ定規の種類・設置方法

クリスタで定規を使用する場合は「定規ツール」を使用してキャンバス上に設置することから始まります。

クリスタのツールパレットにて定規ツールを選択しますと、サブツールパレットから8種類の定規を選択・使用することができます。

クリスタの定規ツール


また、「特殊定規」ではツールプロパティの「特殊定規」の項目にてさらに7種類の定規を選択・使用することができます。

※ここにある「ガイド」とサブツールパレットにある「ガイド」は同じ内容のツールになります。

クリスタの特殊定規ツール


つまりクリスタには(「ガイド」を1つ引いた)14種類の定規を設置・使用することができるというわけです。


クリスタ定規の各設置方法は以下の記事で紹介していますので参考にしていただければと思います。

クリスタ定規ツールの種類と使い方・効果を紹介します!!

クリスタで定規を設置するとアイコンが表示される

クリスタのキャンバス上に定規を設置しますと、レイヤーパレットにあるレイヤーに定規のアイコンが表示されます。

クリスタの定規アイコン


どのレイヤーに表示されるかは後述の『クリスタにおける定規とレイヤーの関係』の項目で詳しく紹介します。

クリスタの定規を削除する方法

クリスタの定規を削除する方法はいくつかあります。


●定規アイコンをゴミ箱にドラッグ
クリスタのレイヤーに表示されている定規アイコンをレイヤーパレット上部にあるゴミ箱のアイコンにドラッグすることで定規を削除することができます。

クリスタ:定規の削除


●ゴミ箱アイコンを選択して削除する
定規のアイコンを選択した状態でゴミ箱のアイコンを選択し、表示されるウィンドウで「削除」を選択することで定規を削除することができます。

クリスタ:定規の削除

●クリスタメニューから削除する
定規アイコンが表示されているレイヤーを選択している状態でCLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「定規・コマ枠」→「定規を削除」と選択することで定規を削除することができます。

クリスタ「定規を削除」
MEMO

レイヤーパレット左上のメニューアイコン「≡」を押すことでも「定規・コマ枠」の項目を選択することができます。

クリスタ「定規・コマ枠」(レイヤーパレット)


●定規アイコンのメニューから削除する
レイヤーに表示されている定規の上で右クリック→「定規を削除」と選択することで定規を削除することができます。

クリスタ「定規を削除」(定規アイコン)


●オブジェクトツールで選択して消去する
オブジェクトツールで定規をタッチして選択状態にしたまま[Back Space][Delete]を押す、もしくはクリスタの「消去」を使用することで選択した定規を削除することができます。

※クリスタの「消去」はCLIP STUDIO PAINT画面上部から「編集」→「消去」と選択、もしくは画面上部のコマンドバーで「消去のアイコン」をタッチすることで実行できます。

クリスタ定規をオブジェクトツールで選択


他の方法で定規を削除しますとそのレイヤー上にある定規を全て削除してしまうのですが、オブジェクトツールで削除しますと同じレイヤー上に複数の定規が設置されている場合でも定規を単体で削除することができます。

MEMO

「ガイド線」の場合ですと、オブジェクトツールで選択して作業画面外にドラッグすることで削除することもできます。

ルーラー:ガイド線

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)定規の特徴・仕様

困った時は:クリスタのウィンドウ・アイコン・項目がない時の見つけ方!!

クリスタにおける定規とレイヤーの関係

定規が設置されるレイヤー

クリスタの定規ツールを使用してキャンバス上に定規を設置する場合、定規ツールの設定によって定規が設置されるレイヤーが変わります。

※それぞれの定規ツールで設定が必要になります。


●「編集レイヤーに作成」にチェックが入っている場合

定規ツールのツールプロパティもしくはサブツール詳細ウィンドウの「編集レイヤーに作成」の項目にチェックが入っている状態でキャンバス上に定規を設置する作業を行いますと、レイヤーパレットで選択中のレイヤー上に定規が設置されます。

クリスタ定規ツール「編集レイヤーに作成」


●「編集レイヤーに作成」にチェックが入っていない場合

定規ツールのツールプロパティもしくはサブツール詳細ウィンドウの「編集レイヤーに作成」の項目にチェックが入っていない状態でキャンバス上に定規を設置する作業を行いますと、レイヤーパレットの最下部に新しくレイヤーが作成され、そのレイヤーに定規が設置されます。

※レイヤー名も自動で入ります。

クリスタの新規定規設置レイヤー


●定規ツール以外で定規を設置した場合

クリスタでは定規ツール以外でも定規を設置することができます。


「パース定規」

パース定規はクリスタの「レイヤーメニュー」からも設置することができます。

クリスタ:パース定規の作成


その際に表示されるウィンドウで「レイヤーを新規作成」にチェックを入れますとレイヤーパレットの最下部に新しくレイヤーが作成され、そのレイヤーにパース定規が設置されます。

クリスタ:パース定規の作成

クリスタの新規定規設置レイヤー(パース定規)


「レイヤーを新規作成」のチェックを外しますとレイヤーパレットで選択中のレイヤーにパース定規が設置されます。

クリスタのパース定規で背景を楽に効率的に制作できます!!


「ガイド線」

クリスタの作業画面にルーラーを表示させ、そのルーラーからドラッグすることでガイド線を設置することができます。

クリスタ:ガイド線


この方法でガイド線を設置した場合もレイヤーパレットの最下部に新しくレイヤーが作成され、そのレイヤーに定規が設置されます。

クリスタの新規定規設置レイヤー

クリスタサポート機能グリッド・ルーラーのおすすめ設定!!

定規とレイヤーの影響範囲

クリスタで定規を設置した際にレイヤーパレットに表示される定規アイコンには3種類あり、それぞれ効果が異なります。

クリスタの定規アイコン3種


これらは定規アイコンが表示されているレイヤーを選択した状態でレイヤーパレット上部の定規アイコンをタッチ→効果を選択することで変更が可能です。

※CLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「定規・コマ枠」と選択、もしくは定規アイコン上で右クリックして表示されるメニューからも変更することができます。

※チェックを全て外しますと定規機能がOFFになります。

クリスタ定規アイコンの変更


●「すべてのレイヤーで表示」

定規アイコンが表示されていないレイヤーを選択・編集中でもキャンバス上に定規が表示されるようになり、定規機能も利用することができます。

クリスタ定規アイコン「すべてのレイヤーで表示」


定規を設置する際に新しいレイヤーが作成される場合はこの設定になっています。(後から変更は可能)

MEMO

「すべてのレイヤー」との表記ですが、対象となるレイヤーが決められています。対象レイヤーは以下の通りです。


ラスターレイヤー・ベクターレイヤー・選択範囲レイヤー・クイックマスク・(フキダシペンツールを使用する場合の)フキダシレイヤー


●「同一フォルダー内で表示」

定規アイコンが表示されているレイヤーがレイヤーフォルダー内にある場合、そのフォルダー内のどのレイヤーを選択してもキャンバス上に定規が表示され、定規機能も利用することができます。

※この時の対象レイヤーは「すべてのレイヤーで表示」の時と同じです。

クリスタ定規アイコン「同一フォルダー内で表示」
MEMO

「同一フォルダー内で表示」設定の定規アイコンが表示されているレイヤーをレイヤーフォルダー外に配置してみましたところ、「すべてのレイヤーで表示」と同じ効果になりました。


●「編集対象のときのみ表示」

定規アイコンが表示されているレイヤーを選択・編集中のみキャンバス上に定規が表示され、定規機能を利用することができます。

クリスタ定規アイコン「編集対象のときのみ表示」


定規ツールのツールプロパティもしくはサブツール詳細ウィンドウの「編集レイヤーに作成」の項目にチェックが入っている状態で定規を設置した場合はこの設定になります。(後から変更は可能)

「ガイドを定規にリンク」とは

レイヤーパレット上部のアイコンをタッチした際、「ガイドを定規にリンク」という項目も表示されます。

クリスタ定規アイコン(ガイドを定規にリンク)


こちらにチェックを入れますとガイド線と定規が同じレイヤー上に設置されている状態で「レイヤー移動ツール」を使用して(定規を含む)レイヤー内を動かす場合にガイド線も一緒に動くようになります。

クリスタ定規の移動(ガイドを定規にリンク)


こちらの設定は上記の3つの設定と重複して設定することができます。

定規とレイヤーの連携(リンク)

クリスタのキャンバス上に定規を設置し、レイヤーに定規アイコンが表示される場合にはレイヤーのサムネイルと定規アイコンの間にチェックマークが表示されます。

クリスタ定規のリンク(チェックマーク)


これはレイヤーと定規の連携がONになっていることを表します。

連携がONになっていますとそのレイヤーの描画部分と定規を同時に(移動や変形などの)編集ができるようになります。

クリスタの定規を変形(連携あり)


逆に連携がOFFになっていますと、描画部分・定規と別で編集が可能になります。

クリスタで定規だけ変形


描画部分を編集する場合はレイヤーのサムネイルを、定規を編集する場合は定規アイコンを選択して行いましょう。

クリスタのレイヤーパレット(定規選択/レイヤー選択)
クリスタでのレイヤーと定規のON・OFF切り替え方法

レイヤーと定規の連携は簡単にON・OFFを切り替えることができます。

チェックマークあり=連携ON

チェックマークなし=連携OFF

となります。


●レイヤーパレットのサムネイルと定規アイコンの間をタッチする
クリスタのレイヤーパレットにて連携のチェックマークが表示される「サムネイルと定規アイコンの間」をタッチすることで連携のON・OFFを切り替えることができます。

クリスタ定規のリンクの切り替え


●クリスタのメニューから「定規をレイヤーにリンク」を選択する
定規アイコンが表示されているレイヤーを選択している状態でCLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「定規・コマ枠」→「定規をレイヤーにリンク」と選択することで連携のON・OFFを切り替えることができます。

※レイヤーパレット左上のメニューアイコン「≡」を選択することでも「定規・コマ枠」のメニューを選択することができます。

※定規アイコン上で右クリックすることでも「定規をレイヤーにリンク」を選択することができます。

クリスタ「定規をレイヤーにリンク」


表示される「定規をレイヤーにリンク」の項目にチェックが入っていますと連携がON、チェックがないと連携がOFFになっているということになります。

クリスタのレイヤーパレット内での定規移動

クリスタの定規はレイヤーパレット内にて別レイヤーへの移動が可能です。

方法は簡単で定規アイコンをドラッグ移動させるだけです。

クリスタ定規アイコンの移動


また、[Alt(Option)]を押しながらドラッグ移動することで定規を複製させることもできます。

クリスタ定規アイコンを複製


ただし、他の定規アイコンが表示されているレイヤーに定規アイコンをドラッグ移動させますと定規が上書きされてしまい元の定規が削除されてしまいますので注意しましょう。

クリスタ定規の上書き
注意

定規をドラッグ移動させただけでは「レイヤー選択」は切り替わりません

定規を移動させたレイヤーで描画を行いたい場合は改めてそのレイヤーを選択する必要があります。

定規を移動させたレイヤーで描画していると思っていたら移動前のレイヤーで描画していたということもありますので注意しましょう。

クリスタ定規の「スナップ」設定

クリスタにおいて、「ツール操作を別のものを基準に合わせる機能」を「スナップ」と呼びます。描画ツールの動きを定規によって固定できるのもこの「スナップ」機能が働いているからなのです。

そしてこのスナップ機能は設定でON・OFFの切り替えができます。

もし設置した定規に描画ツールの動きが合わない場合はこのスナップ機能がOFFになっている可能性があります。


クリスタには「クリスタ側」「定規側」「ツール側」にそれぞれスナップ設定があり、全てのスナップ機能がONになっていることで定規の機能を利用することができるのです。

どれか1つでもOFFになっていると定規が機能しませんので注意しましょう。

クリスタ側のスナップ設定

CLIP STUDIO PAINT画面上部から「表示」と選択しますと、「定規にスナップ」「特殊定規にスナップ」という項目があります。

クリスタ「定規にスナップ」「特殊定規にスナップ」


この項目にチェックが入っていますとスナップがONの状態ということになります。

また、スナップをOFFに設定している状態で定規を設置しますと自動でONに切り替わります。


チェックが入っていない状態で「定規にスナップ」「特殊定規にスナップ」を選択しますとメニュー表示が消え、スナップがONの状態になります。

もう1度「表示」メニューを開くとチェックが入っているのが確認できます。

クリスタ「定規にスナップ」「特殊定規にスナップ」のチェックある・なし
MEMO

クリスタの初期状態では画面上部のコマンドバーに「定規にスナップ」「特殊定規にスナップ」のアイコンが配置されています。

クリスタ「定規にスナップ」「特殊定規にスナップ」(コマンドバー)



こちらをタッチするだけでもスナップのON・OFFが可能です。

コマンドバー設定でクリスタをより使いやすくしよう!!

定規側のスナップ設定

クリスタのキャンバス上に設置した定規をオブジェクトツールでタッチしますと選択状態となります。

クリスタ定規をオブジェクトツールで選択


この状態でツールプロパティもしくはサブツール詳細ウィンドウの「スナップ」のチェックを入れる・入れないでスナップ機能のON・OFFを切り替えることができます。

※定規を設置した直後はチェックが入っている状態になっています。

クリスタ定規ツール「スナップ」


また、特殊定規などではオブジェクトツールで選択すると画像のようなアイコンが表示され、このアイコンをタッチするごとにスナップのON・OFF を切り替えることができます。

クリスタ定規のスナップON・OFFアイコン


クリスタの初期設定では、スナップONの時は青紫色の定規に、スナップOFFの時は緑色の定規になります。

この定規の色は「環境設定」で変更が可能です。

初心者に知ってほしいクリスタの環境設定20選!!

MEMO

定規ツールのサブツール詳細ウィンドウにある「スナップ可能」という項目は次項の「ツール側のスナップ設定」になります。

ツール側のスナップ設定

クリスタの各ツールにもスナップ設定があります。

各ツールを選択している状態でサブツール詳細パレット「補正」にある「スナップ可能」の項目のチェックを入れる・入れないでスナップ機能のON・OFFを切り替えることができます。

クリスタ「スナップ可能」
定規ツールも別の定規の影響を受けて設置できる!


定規ツールのにも「スナップ可能」の項目があります。

クリスタの定規ツール「スネップ可能」


ここにチェックが入っていますと、描画ツールと同じように既に設置されている定規の影響を受けながら新しい定規を設置することができます。

クリスタの定規を利用して定規を設置する

クリスタ定規の機能をON・OFFで切り替えることができる

クリスタの定規は冒頭で述べたように、描画ツールの方向(動き)を固定することができる機能なのですが、この機能はON・OFFの切り替えが可能です。

※クリスタ定規の設置時はONになっています。


つまり、定規を削除しなくても定規の機能を消すことができるわけですね。

定規が設置されているレイヤーで定規の影響を受けずに描画したい場合は一時的に定規機能をOFFにしましょう。

定規機能をOFFにしますとキャンバス上の定規表示もなくなります。

クリスタの定規機能ONN・OFF

クリスタの定規機能をOFFにする方法

●[Shift]+定規アイコンタッチ

レイヤーに表示されている定規アイコンを[Shift]を押しながらタッチしますと定規アイコンにXマークが付き、定規機能をOFFにすることができます。

クリスタ:定規無効


●クリスタのメニューから「定規を表示」を選択

定規アイコンが表示されているレイヤーを選択している状態でCLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「定規・コマ枠」→「(チェックが入っている)定規を表示」と選択することで定規アイコンにXマークが付き、定規機能をOFFにすることができます。

※レイヤーパレット左上のメニューアイコン「≡」を選択することでも「定規・コマ枠」のメニューを選択することができます。

※定規アイコン上で右クリックすることでも「(チェックが入っている)定規を表示」を選択することができます。

クリスタ「定規を表示」

クリスタでOFFにした定規機能をONに戻す方法

●Xの付いた定規アイコンをタッチ

定規アイコンを選択していない状態で定規アイコンを1回タッチしますとXマークが消え、定規機能をONに戻すことができます。

アイコンタッチでクリスタ定規機能をONに


ただし、定規アイコンを選択している状態ですとタッチだけではXマークは消えません。

定規アイコンを選択している状態でしたら[Shift]を押しながら定規アイコンを1回タッチしましょう。

アイコンタッチでクリスタ定規機能をONに(Shift)


●クリスタのメニューから「定規を表示」を選択

定規アイコンが表示されているレイヤーを選択している状態でCLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「定規・コマ枠」→「定規を表示」と選択することで定規アイコンにXマークが消え、定規機能をONにすることができます。

※レイヤーパレット左上のメニューアイコン「≡」を選択することでも「定規・コマ枠」のメニューを選択することができます。

※定規アイコン上で右クリックすることでも「定規を表示」を選択することができます。

クリスタ「定規を表示」

クリスタの定規には「目盛り」を表示させることができるものがある

クリスタの定規ツールの内、「直線定規」「曲線定規」「図形定規」「定規ペン」ではツールプロパティもしくはサブツール詳細ウィンドウの「目盛り」の項目にチェックを入れた状態で設置することで定規に目盛りを表示させることができるようになります。

クリスタ直線定規の目盛り


キャンバス上での長さを測ったり、目的の長さで描画したい場合に利用できますね◎

クリスタの直線定規を絵に合わせる方法!!


また、「目盛り」の項目にチェックを入れますと目盛りの種類も選択できるようになります。

※「黄金比」は「 1 : 1.6180339887…」となる分割線が表示されます。

クリスタ定規の目盛りの種類


そして目盛りの種類の中で「等分割」を選択しますとさらに「分割数」を入力することができ、等分割の目盛りを表示させることができるようになります。

クリスタ定規「等分割」(分割数)


関連記事

クリスタならでは!パース面や線の等分割で使える機能!!

クリスタ定規は設置後に「オブジェクトツール」で操作ができる

クリスタのキャンバス上に設置した定規を「オブジェクトツール」でタッチしますと選択状態になります。

選択状態になりますと定規周辺に「ハンドル」が、定規自体には「制御点」が表示されるようになります。

※後述する「変形方法」の項目での選択によっては「ハンドル」だけ、「制御点」だけの表示になる場合もあります。

クリスタ定規の「ハンドル」と「制御点」


この状態で操作することで設置後でも定規を操作・変更することができます。

設置した定規の移動

オブジェクトツールで選択した状態の定規を直接ドラッグ、もしくはハンドル周辺でカーソル(ポインター)が移動ツールに変わる位置でドラッグすることで定規を移動させることができます。

クリスタ定規をオブジェクトツールで移動

設置した定規の変形

キャンバス上に設置した定規をオブジェクトツールで選択しますとツールプロパティもしくはサブツール詳細ウィンドウに「変形方法」の項目が表示されます。

クリスタ定規「変形方法」(オブジェクトツール)


ここで選択した変形方法がハンドル操作でできるようになります。

クリスタ定規をオブジェクトツールで変形


参考記事

クリスタなら絵・イラストをこれだけ自在に変形できる!!


また、定規に表示されている制御点をドラッグすることでも定規の形を変えることができます。

クリスタ定規の制御点をオブジェクトツールで移動

設置した定規の設定変更

キャンバス上に設置した定規をオブジェクトツールで選択しますと、ツールプロパティもしくはサブツール詳細ウィンドウに選択した定規に関する設定内容が表示されます。

クリスタ定規をオブジェクトツールで選択(ツールプロパティ)


ここの設定内容を変更することで設置されている定規の内容を変更させることができます。

クリスタ定規の設定をオブジェクトツールで変更


ただし、定規の設定項目全てを変更できるわけではありません。

オブジェクトツールで定規を選択した時に表示される項目のみ変更が可能です。とは言え、「目盛り」くらいしか変更できる項目はありませんが…。

クリスタ定規は設置後に「線修正ツール」で操作ができる

先述の通り、キャンバス上に設置した定規には「制御点」があります。そのため、制御点を操作できる「線修正ツール」でも定規の操作ができるようになります。

基本的には「制御点ツール」と「ベクター線描き直し」を使用する形になります。

クリスタ「制御点ツール」「ベクター線描き直しツール」

制御点ツールで定規を操作

制御点ツールはキャンバス上の制御点の移動や追加・削除などができるツールです。

クリスタの定規には制御点がありますので、この制御点ツールで定規の形を操作・変更することができます。

クリスタ定規「制御点の削除」

クリスタは便利!ベクター制御点ツールでこんなことができる!!

オブジェクトツールとの違い

先述の通り、制御点の移動だけでしたらオブジェクトツールでも可能です。

しかし、制御点ツールを使用しますと、[Shift]を押しながら操作することで制御点の移動を垂直・水平方向と45度刻み方向へ固定することができます。

クリスタ制御点ツール+Shift


ただし、制御点ツールは定規上もしくは制御点上にカーソル(ポインター)を持っていったときにしか制御点が表示されません。

クリスタ制御点ツールの制御点表示

ベクター線描き直しツールで定規を操作

キャンバス上に設置した定規を「ベクター線描き直しツール」を使ってフリーハンドでなぞることで定規の形を変えることができます。

クリスタ「ベクター線描き直しツール」で定規を操作


ただし、ベクター線描き直しツールを使用しますと制御点の数が一気に増えてしまいますので注意しましょう。

クリスタ「ベクター線描き直しツール」使用後の制御点(定規)

「線修正ツール」に関してはこちらの記事も参考にしていただければと思います。

クリスタの定規は変形機能が使える

キャンバス上に設置したクリスタの定規はオブジェクトツールを選択すること変形することができますが、クリスタの編集メニューからの変形も可能なのです。

クリスタで定規を変形


詳しくは以下の記事にまとめてますのでそちらを参考にしていただければと思います。

クリスタの定規は変形が使えます!!-意外と知らない機能-

クリスタの定規を基に線を表示させることができる

クリスタの定規ツールの内、「直線定規」「曲線定規」「図形定規」「定規ペン」では設置した定規の形に線を描画することができます。

定規アイコンが表示されているレイヤーを選択中にCLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「定規・コマ枠」→「定規に沿って描画」と選択します。

※定規アイコンが表示されていレイヤーを選択中にレイヤーパレット左上のメニューアイコン「≡」を押すことでも「定規・コマ枠」の項目を選択することができます。

※定規アイコン上で右クリックすることでも「定規に沿って描画」を選択することができます。

クリスタ「定規に沿って描画」


すると以下のウィンドウが表示されますのでここで「線の太さ」と「アンチエイリアス」を設定して「OK」を押しますと定規の形に線が描画されます。

※「アンチエイリアス」は表現色が「モノクロ」の時は設定できません。

クリスタ「定規に沿って描画」ウィンドウ


描画される線は図形ツールで描画したような均一な幅の線になります。

クリスタ「定規に沿って描画」の描画結果
MEMO

「線の太さ」の単位はクリスタ環境設定の「定規・単位」にある「長さの単位」で設定した単位になります。

初心者に知ってほしいクリスタの環境設定20選!!

クリスタのベクター線から定規を作成できる

クリスタには描画後でも線の修正が簡単に行えるベクターレイヤーという便利な機能があります。

これぞクリスタの特徴!ベクターレイヤーが便利すぎる!!


このベクターレイヤーに描画した線(ベクター線)から同じ形の定規を作成することができるのです。

ベクターレイヤーを選択した状態でCLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「定規・コマ枠」→「ベクターから定規」と選択しましょう。

クリスタ:ベクターから定規


するとそのベクターレイヤー上にベクター線と同じ形の定規が作成(設置)されます。

クリスタ「ベクターから定規」


ベクターレイヤーの線を消すとこんな感じです↓

クリスタ「ベクターから定規」(線画無し)

ベクター線から作成する定規の特徴・注意点

クリスタのベクター線とは「ベクター中心線」の部分を指すため、定規を作成する際に描画されている線の太さは関係ありません。

ベクター中心線は、ベクターレイヤーに線を描いた状態でCLIP STUDIO PAINT画面上部から「表示」→「ベクター中心線表示」→「選択中のレイヤーの中心線を表示」もしくは「すべてのベクターレイヤーの中心線を表示」と選択することで表示させることができます。

クリスタ「ベクター中心線表示

クリスタ「ベクター中心線」を表示


↑画像のオレンジ色の線がベクター中心線になります。

クリスタで線画!消しゴムをうまく使うコツはベクター中心線!


そのため、何重にも重ねて描画したベクター線から定規を作成しますと同じように何重にも重なった定規になってしまいます。

クリスタ「ベクターから定規」(定規の重なり)


また、作成した定規は基となるベクターレイヤー上に設置されます。

作成した定規を利用して新たに描画を行いたい場合はレイヤーを新規作成して定規をドラッグ移動させましょう。

クリスタ:定規の移動

ベクター線から定規を作成する機能でSVGデータを活用できる

クリスタではillustratorなどで使用できるSVGデータをベクター線としてクリスタ上に開くことができます。

クリスタでSVG入出力!他ソフトと連携が増えました!!


つまり、illustratorなどで制作した作品をSVG形式のデータにしてクリスタ上にベクター線として開き、そのベクター線から定規を作成・利用することでクリスタ独自の描画ツールを使っての制作が可能となるのです。

線画の制作はillustratorで、仕上げはクリスタでといったことができるわけですね。

複数のクリスタ定規を同じレイヤー上に作成した場合

クリスタは同じレイヤー上に複数の定規を設置させることができます。それは異なる定規でも、キャンバス全体に効果がある定規でも同じです。

※定規アイコンの表示は1つだけです。

クリスタで同一レイヤー上に複数の定規を設置


同一レイヤー上に複数の定規がある場合どのような仕様になるのかを紹介します。

MEMO

定規ツールのツールプロパティもしくはサブツール詳細ウィンドウで「スナップ可能」にチェックが入っている場合は定規設置時に別の定規の影響を受けます。

描画時に近い定規の影響を受ける

同一レイヤー上に複数の定規がある場合は描画時にペンが1番近い定規の影響を受ける描画になります。

クリスタ定規の重複

キャンバス全体に効果がある定規が複数ある場合はスナップを切り替える

「特殊定規」「パース定規」といったキャンバス全体に効果がある定規が同一レイヤー上に複数ある場合はどれか1つだけの定規が有効(スナップONの状態)になります。

画像ではキャンバス上に「パース定規」と「平行線定規」が設置されてますが、「平行線定規」のみが有効(スナップON)になっています。

クリスタ「パース定規」と「平行線定規」
MEMO

ただし、「対称定規」は併用することができます。

クリスタの「対称定規」と「パース定規」


基本的には新しく設置した定規が有効になのですが、CLIP STUDIO PAINT画面上部から「表示」→「スナップする特殊定規の切り替え」と選択するたびに別の定規が有効(スナップON)になります。

※手元のクリスタで確認したところ、定規を設置した順にスナップが切り替わるようです。

クリスタ「スナップする特殊定規の切り替え」
クリスタ「スナップする特殊定規の切り替え」


また、先述のようにオブジェクトツールで任意の定規を選択してスナップONの操作を行うことで定規を指定して有効にすることができます。

クリスタ定規のスナップ変更

クリスタ上の定規の表示に関して

クリスタの定規は環境設定「定規・単位」カテゴリーにて定規の色や不透明度を変更することができます。

クリスタ環境設定(定規の表示)

初心者に知ってほしいクリスタの環境設定20選!!


初期設定の定規表示が見にくい場合はこちらで調整しましょう。

ただし、「不透明度」は定規だけでなくグリッドやトンボも共通の設定になります。

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)定規の特徴・仕様を理解して制作で活用しよう!

以上がクリスタの定規の特徴・仕様になります。

これらの特徴・仕様を理解していればクリスタでの制作で定規を活用することができるでしょう◎

アナログで定規を使うとなると定規が動かないように押さえておかないといけませんし、ペンや芯の太さによって描画位置が微妙にズレてしまいますし、なにより曲線を定規で描こうとしますと各曲がり具合の定規を毎回購入しないといけません。

それがクリスタの定規を利用することで全て解消されます◎

クリスタを持っている方も、クリスタの使用を検討されている方もぜひクリスタの定規機能の便利さを体験してみて下さい◎


それではここまで閲覧ありがとうございました!
お疲れ様でした!!


▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】

CLIP STUDIO PAINT PRO


▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】

CLIP STUDIO PAINT EX


参考記事:クリスタを購入する3つの方法と手順紹介!!


▼動画視聴型お絵描き講座【Palmie(パルミー)

パルミー

▶パルミーについて詳しく見る