簡単加工!クリスタでのぼかし集中線(放射ぼかし)の作り方!!

※記事内に広告を含みます

皆さん、本日も閲覧ありがとうございます。
山本電卓と申します。

今回はウェブ上でよく見かけるイラストや写真にぼかしの入った集中線をイラスト・漫画制作ソフトCLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオペイント)で作成する方法を紹介させていただきます。

クリスタでは「放射ぼかし」と呼ばれていますね。

↓こんな感じのものですね◎

クリスタ:ぼかし集中線


クリスタの機能を利用すれば自動で一瞬で作成することができますよ!

もちろん手作業で作成することもできます!

それではよろしくお願いいたします
( `・∀・´)ノ!


▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】

CLIP STUDIO PAINT PRO


▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】

CLIP STUDIO PAINT EX


参考記事:クリスタを購入する3つの方法と手順紹介!!

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)で画像加工するデータは画像データか結合したラスターレイヤーで!

今回紹介する方法は画像に直接加工を行いますので、デジタル制作した際のレイヤー分けされたイラストでは対応できません。

その為、クリスタにて「ぼかし集中線」を作成するデータはアナログイラストや写真をパソコンに読み込んで保存した「画像データ」、作成したデジタルイラストを「書き出し保存したデータ」を使用するのがいいでしょう。

クリスタで制作中の作品でもできないわけではないですが、その場合は全てのレイヤーを結合させ、さらにそれが「ラスターレイヤー」である必要があります。

※「ベクターレイヤー」では今回紹介する機能が利用できません。
※「書き出し保存したデータ」はクリスタで読み込めるデータ形式である必要があります。

クリスタの動作環境「入力・出力対応フォーマット」の意味解説します!

クリスタで書き出し!作品を画像ファイルで保存する方法と補足説明!!

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ):自動でぼかし集中線(放射ぼかし)加工をする方法!

クリスタで作る「ぼかし集中線」は設定を行うだけで簡単に作成することができます。

また、この作業はマウスだけでもできますのでペンタブレットや液晶タブレットがなくてもできますよ!

今回はその手順とさらに一工夫加える方法も紹介させていただきます。


困った時は:クリスタのウィンドウ・アイコン・項目がない時の見つけ方!!

まずは加工したいイラストや写真の画像をクリスタで開こう!

保存してある「画像データ」を使用することを前提に紹介させていただきます。


まず、クリスタを起動させ、保存した画像データを開いていきます。

CLIP STUDIO PAINT画面上部から「ファイル」→「開く」と選択しましょう。

クリスタ:開く


するとパソコン内のフォルダが開きますので、保存した画像データが入っているフォルダを開き、画像データをダブルクリック、もしくは1回クリックして下の「開く」を選択します。

クリスタ:開く


これでクリスタ上に画像を開くことができました。

クリスタ:開く
MEMO

CLIP STUDIO PAINT画面上部から「ファイル」→「読み込み」→「画像」と選択してクリスタで新規作成したキャンバス上に画像を開いた場合は「画像レイヤー」として読み込まれ、そのままでは編集ができません

クリスタの画像レイヤー


こういった場合は画像レイヤーを選択した状態でCLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「ラスタライズ」と選択することで画像レイヤーをラスターレイヤーに変換することができ、編集も可能になります。

クリスタでラスタライズ

念の為にデータを複製

「ぼかし集中線」はクリスタの機能で画像に直接加工を加えますので、やり直しができるように元の画像を複製して残しておいた方が安全かと思います。


CLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「レイヤーを複製」と選択することで複製を作ることができます。

クリスタ:レイヤーを複製
クリスタ:レイヤーを複製


元の画像は「目のマーク」を消して非表示にしておけばいいでしょう◎

クリスタ:レイヤー非表示

あとはクリスタでぼかし集中線(放射ぼかし)の設定を行うだけ!

クリスタのレイヤーパレットで画像データを選択した状態でCLIP STUDIO PAINT画面上部から「フィルター」→「ぼかし」→「放射ぼかし」と選択しましょう。

クリスタ:放射ぼかし


すると以下のようなウィンドウが開きます。

クリスタ:放射ぼかし


また、同時に現在の設定内容に合わせて開いている画像にぼかし集中線がプレビューとして表示されます。

※「プレビュー」のチェックを外すとプレビュー表示されなくなります。


ぼかし集中線の中心点は赤い「×」印で表示されており、この「×」印をドラッグ移動させることで中心点を変更させることができます。

クリスタ:放射ぼかし(中心点移動)


さらに、ここでウィンドウ内の設定を変更すると表示されているプレビューも変更されます。

クリスタ:放射ぼかし設定


「ぼかす量」

数値が高い程、ぼかしの強さが強くなります。

クリスタ:放射ぼかし(ぼかす量)


「ぼかす方向」

ぼかし集中線(放射)の方向を設定します。
「中心点方向」「外方向」「両方向」の3つから選択できます。

例えば、以下の画像に「放射ぼかし」の各「ぼかす方向」に設定すると…

クリスタ:模様


↓「中心移転方向」

クリスタ:放射ぼかし(中心点方向)


↓「外方向」

クリスタ:放射ぼかし(外方向)


↓「両方向」

クリスタ:放射ぼかし(両方向)

このように設定した方向に画像がぼやけます。


「ぼかす方法」

ぼかしの種類を設定します。
「ボックス」「滑らか」の2つから選択できます。


↓「ボックス」

クリスタ:放射ぼかし(ボックス)


↓「滑らか」

クリスタ:放射ぼかし(滑らか)


「ボックス」は画像が重なっているようになり、「滑らか」は直線的なぼかしになっています。


プレビューを確認しながら設定を行い、それが終わりましたら「OK」を選択しましょう。

クリスタ:放射ぼかし


これでぼかし集中線(放射ぼかし)を作成することができました◎

クリスタ:放射ぼかし

クリスタのぼかし集中線(放射ぼかし)にもう一工夫!〈お好みで〉

前項で紹介した方法により、クリスタの機能を使い自動でぼかし集中線を作成することはできましたが、集中線によって目立たせたい箇所もぼやけてしまいます。

クリスタ:放射ぼかし


そこでここから中心点周辺のぼやけを薄める(消す)作業をしたいと思います。

まず、作業前に複製した元の画像を非表示にしている場合は表示させましょう。

クリック:レイヤー表示/非表示

※元の画像を複製していない場合はCLIP STUDIO PAINT画面上部から「ファイル」→「読み込み」→「画像」と選択してもう1度同じ画像を開きましょう。


次に、ぼかし集中線が入っている画像のレイヤーを選択した状態で「レイヤープロパティ」上部にある「レイヤーマスクを作成」のアイコンを選択して「マスク」を作成します。

※CLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「レイヤーマスク」→「選択範囲をマスク」を選択しても同様の作業が行えます。

クリスタ:レイヤーマスク

参考記事

クリスタのレイヤーマスク(隠す)機能と使い方!!


「マスク」を作成しましたら、「マスクのサムネイル」が選択された状態になっているかと思います。

クリスタ:レイヤーマスク


「マスクのサムネイル」が選択された状態で、「選択範囲」ツールでぼかしを薄めたい部分を範囲選択します。

クリスタ:選択範囲(楕円)


集中線(放射)ですので「楕円選択」がいいですかね。

[Shift]を押しながら行うと円形に範囲選択ができます。

クリスタ:選択範囲(楕円)
MEMO

ツールプロパティの「縦横指定」の項目にチェックを入れて「縦」と「横」の数値を同じにすることでも円形に範囲選択することができます。

クリスタ:選択範囲(縦横指定)


また、ツールプロパティで「中央から開始」にチェックを入れておくと円の中央を指定して範囲選択ができるのでその方がやりやすいかなと思います。

クリスタ:選択範囲(中央から開始)


ぼやけを薄くしたい場所を範囲選択しましたら、CLIP STUDIO PAINT画面上部から「選択範囲」→「境界をぼかす」と選択し、表示されるウィンドウで数値を設定して選択範囲の境目にぼかしをつけましょう。

クリスタ:選択範囲(境界をぼかす)

クリスタ:境界をぼかす


この時の「ぼかす範囲」の数値は大きい方がぼかしが残る部分と薄まる(消す)部分の境目を馴染ませやすくなります。

あとは[Back space]や[Delete]キーを押すだけで範囲選択した部分のぼやけが消えて元の画像がくっきり出てきます。

※CLIP STUDIO PAINT画面上部から「編集」→「消去」と選択しても同じ作業が行えます。

キーボード(Back space/Delete)

クリスタ:消去


これはクリスタの「マスク」機能により範囲選択した部分を非表示にさせ、下のレイヤーに配置していた元の画像が見えるようにしたのです。

クリスタ:レイヤー


ですので実際にぼやけを薄くする設定を行ったわけではないのですが、実質ぼやけを薄くした(消した)効果を出しているというわけです。

ぼかしを少しは残したい場合

上記の方法は「消去」を使用していますのでぼやけ部分を完全に消して(非表示にして)いる状態です。

少しはぼやけを残したい場合は、「消去」ではなく、「消しゴムツール」を使用しましょう。

クリスタ:消しゴムツール


「ブラシサイズ」を選択範囲より大きく設定すれば全体にムラなくキレイに消すことができます。

クリスタ:消しゴムツール(範囲選択)


「硬め」や「ざっくり」の消しゴムツールで「硬さ」「ブラシ濃度」「不透明度」を低くして使用してもいいですし、

クリスタ:消しゴムツール


「柔らかめ」の「消しゴムツール」を使用するのもいいでしょう。

クリスタ:消しゴムツール(柔らかめ)


上記のような設定を行えば、ぼかし部分を薄く消すことができるのです。

クリスタ:消しゴムツール

CLIP STUDIO PAINT PRO
CLIP STUDIO PAINT EX

参考記事:クリスタを購入する3つの方法と手順紹介!!

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ):手作業でぼかし集中線(放射ぼかし)加工をする方法!

クリスタの機能を使って自動で作成したぼかし集中線では満足できない方の為に手作業でできる方法を少し紹介させていただきます。

手作業となると様々な方法がありますのであくまで参考として見ていただければなと思います。


困った時は:クリスタのウィンドウ・アイコン・項目がない時の見つけ方!!

クリスタの放射線定規を設置しよう!

「定規ツール」を選択し、サブツールで「特殊定規」を選択、さらにツールプロパティの「特殊定規」の項目で「放射線」を選択しましょう。

クリスタ:特殊定規(放射線)


次に中心点となる場所をタッチすれば「放射線定規」を設置することができます。

クリスタ:特殊定規(放射線)


この「放射線定規」は様々な描画ツールなどの使用方向を放射状に固定することができる定規です。

クリスタ:特殊定規(放射線)

クリスタで「放射線定規」を利用する条件

「定規」ツールは他のツールの使用方向を固定させることができるツールですが、その機能を利用するにはいくつかの条件が必要です。

詳しくは以下の記事をご確認ください。

クリスタ定規がうまく使えない時は仕様を確認しよう!!

クリスタの様々なツールで「ぼかし集中線」を作成してみよう!

以下で紹介するツールを使用、もしくは組み合わせてぼかし集中線を作成してみましょう。

「ぼかしツール」

その名の通り、触れた箇所をぼやけさせるツールです。

ツールプロパティもしくはサブツール詳細でぼやけ具合を調整できます。

また、画像の各色を混ぜたり延ばしたりする設定も可能です。

クリスタ:ぼかしツール
クリスタ:ぼかしツール(サブツール詳細)


このツールで集中線を描き、ぼかしがある部分とない部分を作ることでぼかし集中線の効果を出せます。

クリスタ:ぼかしツール(放射線)

「指先ツール」

画像上でドラッグすることでその方向に画像を延ばすことができるツールです。

ツールプロパティで延ばし具合を調整できます。

クリスタ:指先ツール


機能としては「絵を延ばす」形になりますが、ぼかし集中線に似た効果を出せます。

クリスタ:指先ツール

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)のぼかし集中線(放射ぼかし)加工に必要なら実線の集中線も付けよう!

ぼかし集中線だけでは物足りないという方は実線の集中線も付けてみましょう。

クリスタのツールを利用して自動で作成

クリスタの「図形ツール」のサブツール内に「集中線ツール」があります。

クリスタ:集中線ツール


さらにサブツールの下部にある集中線の種類を選択し、ツールプロパティで設定を行い、最後に集中線を描画する為の円を配置するだけであとは自動で集中線を作成することができます。

クリスタ:集中線ツール


このツールで集中線を作成すると集中線用のレイヤーが作成され、集中線の作成後でも「オブジェクトツール」で集中線の形を修正することができます。

クリスタ:集中線レイヤー
クリスタ:集中線レイヤー(オブジェクトツール)


参考記事

曲線も可能!クリスタ集中線ツールの使い方!!


また、イラストの色合いに合わせて集中線の色を変えるのも1つの手ですね◎

クリスタ:集中線ツール

クリスタの定規ツールを利用して手作業で描く!

上記の「手作業で作成する方法」で紹介したクリスタの「放射線定規」を利用すれば「ペンツール」を使用しても楽に集中線が描画できます。

クリスタ:特殊定規(放射線)


その際は「ベクターレイヤー」上に描画するのがいいでしょう。

参考記事

クリスタ・ベクターレイヤーの使い方実践例!!


こちらはの方法では自分の思い通りの位置や間隔で集中線を描くことができますね◎

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)でのぼかし集中線(放射ぼかし)加工の紹介まとめ

クリスタでの「ぼかし集中線(放射ぼかし)」に関する記事は以上になります。

今回は自動作成をメインにしていますので、手作業の紹介は少々省略させていただいておりますがご了承下さい。

クリスタは描くだけでなく、完成作品をさらに加工・修正するといったこともできますのでぜひ利用してみて下さい◎

それではここまで閲覧ありがとうございました!
お疲れ様でした!!


▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】

CLIP STUDIO PAINT PRO


▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】

CLIP STUDIO PAINT EX


参考記事:クリスタを購入する3つの方法と手順紹介!!


▼動画視聴型お絵描き講座【Palmie(パルミー)

▶パルミーについて詳しく見る