クリスタのカスタムサブツールで操作方法を変更できます!!

※記事内に広告を含みます

皆さん、本日も閲覧ありがとうございます。
山本電卓と申します。

イラスト・漫画制作ソフトCLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオペイント)には様々なツールが搭載されています。

クリスタ初心者に知ってほしい便利ツール10選!!


CLIP STUDIO PAINTでツールを使用する場合はキャンバス上で操作(入力処理)をして結果(出力処理)が出るといった形になります。

例えばペンツールの場合、

「ツールでキャンバス上をなぞる(ペン)」=「操作(入力処理)」

「キャンバス上に線が描画される(直接描画)」=「結果(出力処理)」

となります。

クリスタ「入力処理」「出力処理」

これらは各ツールによって最初から定められているものですが、実は自分で変更が可能なのです!

今回はこの入力・出力処理の中から「入力処理の変更方法」をメインに紹介させていただきますのでよろしくお願いいたします
( `・∀・´)ノ!


▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】

CLIP STUDIO PAINT PRO


▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】

CLIP STUDIO PAINT EX


参考記事:クリスタを購入する3つの方法と手順紹介!!

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)ツールの操作方法(入力処理)を変更する方法!

困った時は:クリスタのウィンドウ・アイコン・項目がない時の見つけ方!!

操作方法(入力処理)を変更したいクリスタのサブツールを探そう!

まずはクリスタのツールの中で操作方法(入力処理)を変更したいサブツールを探しましょう。

クリスタのツールの中には直接描画ツールのように「直線」「(単位)曲線」「連続曲線」「図形」などとすでに複数の操作方法(入力処理)が用意されているのもありますが、初期状態では一部の操作方法(入力処理)しか用意されてないツールもあります

こういったツールを直接描画ツールのように他の操作方法(入力処理)で使いたい時に自分でカスタマイズできるというわけです!

ポイント

正確に言えば、選択したサブツールをコピーして新しくサブツールを作成するといった形になります。

そのため、選択したサブツールはそのまま残りますのでご安心を◎

クリスタの「カスタムサブツールの作成」を利用しよう!

クリスタで操作方法(入力処理)を変更したいサブツールを見つけましたら、サブツールパレットのメニューからカスタマイズを行います。

今回は例として塗りつぶしツールの「囲って塗る」ツールの操作方法(入力処理)を変更していきます。

クリスタ「囲って塗るツール」


クリスタの「囲って塗る」ツールは「投げなわ」という操作(入力処理)で、フリーハンドで特定の範囲を囲むとその範囲内で線や別の色で閉ざされた面積を塗りつぶしてくれるツールです。

クリスタの囲って塗るツール


この「投げなわ」の操作(入力処理)を別のものに変更したいと思います。


操作方法(入力処理)を変更したいサブツールを選択しましたら、サブツールパレット左上のメニューアイコン「≡」から「カスタムサブツールの作成」と選択します。

クリスタ「カスタムサブツールの作成」


すると以下のウィンドウが開きます。

クリスタ「カスタムサブツールの作成」ウィンドウ


ここでサブツール名やアイコンの変更もできます。


関連記事

クリスタのアイコンは見づらい?実は好きな画像に変更可能です!!


そして今回のメインは「入力処理」の部分になります。


この「入力処理」の部分をタッチしますと複数の選択肢が表示されます。

ここで変更させたい操作方法(入力処理)を選択します。

※囲って塗るツールの機能的に「単位曲線」は適していないですね。

※一部のサブツールでは入力処理を変更できないものもあります。

クリスタ「カスタムサブツールの作成」(投げなわ)
クリスタの入力処理例
MEMO

「入力処理」の種類は選択するサブツールによって変わります。

上記の画像で紹介している入力処理も塗りつぶしツールで選択できるもので、別のツールでカスタムサブツールを作成しますと他の入力処理が表示される場合があります

クリスタ「カスタムサブツールの作成」(入力処理)


ここでは「連続曲線」を選択してみます。

最後に「OK」を押しましょう。

クリスタ「カスタムサブツールの作成」(連続曲線)


これでサブツールパレットの下部に作成したサブツールが配置されています。

クリスタ「カスタムサブツールの作成」(囲って塗る)


カスタムサブツールを作成しますと細かい設定ができるサブツール詳細ウィンドウが開きます。

クリスタ「サブツール詳細」(カスタムサブツールを作成)


画像の通り、設定項目は基となったサブツールと同じにはならず何も設定されていませんのでここで設定を行いましょう

今回作成した塗りつぶしツールは「複数参照」を設定していないと別レイヤーの線画を読み取ってくれなくなり、塗りつぶしが実行されなくなりますのでしっかり設定を行いましょう。

クリスタ「複数参照」


設定が終われば完成です◎

実際に使用してみますと「投げなわ」操作でしか使えなった囲って塗るツールが「連続曲線」で使用できるツールになっています◎

クリスタのカスタムサブツール(連続曲線で囲って塗る)


また、「連続曲線」の種類もツールプロパティで選択できるようになっています。

クリスタのツールプロパティ「曲線」


ちなみに、カスタムサブツールの作成ウィンドウで「出力処理」の箇所に設定されていた「閉領域フィル」は「囲まれた範囲を塗りつぶす」といった意味になります。

ポイント

「カスタムサブツールの作成」では結果(出力処理)の変更も可能です。

しかし、「出力処理」の選択肢からどのような結果になるのかは初心者には分かりにくいため、結果(出力処理)が分かっているサブツールから「入力処理」だけを変更する方法を今回の記事では紹介しています。

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)でカスタムサブツールを作成した後にできること

クリスタサブツールの設定・初期設定の登録

クリスタにてカスタムサブツールを作成した際にサブツール詳細ウィンドウにて設定を行いましたが、この設定はツールプロパティやサブツール詳細ウィンドウにて後からでも自由に変更が可能です。

クリスタ「ツールプロパティ」「サブツール詳細」


設定を変更しましたら、サブツールもしくはツールプロパティパレット左上のメニューアイコン「≡」→「初期設定に登録」と選択し、次に表示されるウィンドウで「OK」を押すことでその設定を初期設定として登録しておくことができます。

クリスタ「初期設定に登録」


これは必須事項ではありませんが、ツールプロパティパレット左上のメニューアイコン「≡」→「初期設定に戻す」と選択し、次に表示されるウィンドウにて「OK」と押すことでいつでも初期設定に戻すことができるようになります。

※ツールプロパティパレットの場合は下部の「初期設定に戻すアイコン」をタッチすることでも同じ操作ができます。

クリスタ「初期設定に戻す」

クリスタに素材登録

クリスタでは予め設定などが行われたツール・画像といった「素材」を利用することができます。

クリスタをより便利に!素材ダウンロード方法と使い方を紹介します!!


さらに、お好みのサブツールを「素材」として自分で登録することもできるのです。

クリスタ「サブツールを素材として登録」

クリスタで素材登録時の設定項目の意味を紹介します!!-素材のプロパティ-


クリスタでカスタムサブツールを普通に使用するだけでは素材登録の必要はないのですが、素材登録を行ってクラウドに同期しておけばいつでも復元が可能ですし、別のデバイスのクリスタにコピーすることもできます。


関連記事

クリスタはクラウドで複数デバイスとデータ共有が可能です!!

通常のクリスタサブツールと同じ扱い

クリスタで作成したカスタムサブツールは上記の素材登録の他にも削除や複製、並び替えなど、通常のサブツールと同じように扱うことができます。

詳しくは以下の記事にまとめていますので参考にしていただければと思います。

クリスタのツール使用に関する豆知識まとめ!!

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)カスタムサブツール作成における操作(入力処理)の変更例

私が思いつく範囲ですが、操作(入力処理)を変更することで使用の幅が広がるサブツールを紹介させていただきます。

クリスタ「囲って塗る」ツール

今回のカスタム例として紹介しましたが、クリスタの「囲って塗る」ツールは「投げなわ」の操作(入力処理)しかありません。

クリスタ「囲って塗るツール」


これをカスタムサブツールを作成することで「連続曲線」や「図形」といった操作(入力処理)に変更することができます。

※「図形」は「長方形」「楕円」「多角形」から選択も可能です。

クリスタ「カスタムサブツールの作成」(連続曲線、図形)
MEMO

ちなみに入力処理を「ブラシ」にしますと「塗り残し部分に塗る」ツールと同じになります。

クリスタ「シュリンク選択」ツール

クリスタの「シュリンク選択」ツールは「投げなわ」操作で囲うことでその中にある絵の外側を沿うように選択範囲を作成してくれるものです。

クリスタ「シュリンク選択」


この囲う操作(入力処理)を「投げなわ」以外の「図形」や「連続曲線」「ブラシ」などに変更することができます。

※「図形」は「長方形」「楕円」「多角形」から選択も可能です。

クリスタ「カスタムサブツールの作成」(図形、ブラシ)

クリスタ「ごみ取り」ツール

クリスタの「ごみ取り」ツールは読み込みした原稿など、ラスターレイヤー上の細かいごみを一気に取り除いてくれるツールです。

クリスタ:ごみ取りツール


この「ごみ取り」ツールは「図形」の操作(入力処理)をすることでその範囲内のごみを消してくれます。

クリスタ:ごみ取り


この操作(入力処理)を「投げなわ」や「連続曲線」に変更することができます。

クリスタ「カスタムサブツールの作成」(投げなわ、連続曲線)
MEMO

入力処理を「ブラシ」にしますと「塗り残し埋め」ツールと同じになります。


関連記事

クリスタごみ取りツールでごみが消えない時の対処法!

クリスタ「線幅修正」ツール

その名の通り、描画後の線の幅を修正することができるツールで、5種類の線幅に関する修正ができます。

※ラスターレイヤーでは「指定幅で太らせる」と「指定幅で細らせる」の2種類が使用できます。

クリスタ:線幅修正ツール
クリスタ:線幅修正ツール


この「線幅修正」ツールの操作(入力処理)は「ブラシ」になります。

クリスタの線幅修正ツール


これを「投げなわ」や「連続曲線」「図形」といった操作(入力処理)に変更することができます。

※「図形」は「長方形」「楕円」「多角形」から選択も可能です。

クリスタ「カスタムサブツールの作成」(投げなわ、連続曲線)


関連記事

クリスタでラスターやアナログ原稿の線幅を変更できます!!

クリスタ「流線」ツール

漫画表現で使う流線を範囲指定するだけで描画してくれるツールです。

クリスタの流線ツール

クリスタ流線ツールの設定&使い方!-漫画効果線を楽々作成!-


範囲指定は連続曲線で行います。

クリスタで流線ツールを使う


部分的に流線の端の形を指定したい場合は便利ですが、コマ枠全体に流線を表示したいだけならこの連続曲線の操作が煩わしい時もあります。

そこで入力処理を「単位曲線」に変更すれば直線もしくは曲線を1本操作するだけで流線を描画することができます◎

クリスタのカスタム流線ツール(単位曲線)

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)のサブツールを自分が操作しやすいようにカスタマイズしよう!

クリスタは多くの機能を搭載しているペイントソフトですが、そこから今回紹介したように操作(入力処理)を変更するといったカスタマイズもできてしまいます!

「このツール、便利だけど使い勝手が悪いんだよなぁ」と感じている方でもクリスタでカスタムサブツールを作成することで解決できるかもしれませんよ!

クリスタを自分の使いやすいようにカスタマイズしてどんどん制作をしていきましょう!


それではここまで閲覧ありがとうございました!
お疲れ様でした!!


▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】

CLIP STUDIO PAINT PRO


▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】

CLIP STUDIO PAINT EX


参考記事:クリスタを購入する3つの方法と手順紹介!!


▼動画視聴型お絵描き講座【Palmie(パルミー)

パルミー

▶パルミーについて詳しく見る