※記事内に広告を含みます
皆さん、閲覧ありがとうございます。
山本電卓と申します。
今回はイラスト・漫画制作ソフトCLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオペイント)でコマ割りをする際、3角形や5角形、6角形、曲線を使用したコマなど、4角形以外の多角形コマ枠を作る方法を紹介させていただきます。
こんな感じのコマ枠を作ることができますよ↓
それではよろしくお願いいたします( `・∀・´)ノ!
▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】
CLIP STUDIO PAINT PRO▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】
CLIP STUDIO PAINT EXまずはCLIP STUDIO PAINT(クリスタ)で基本的なコマ枠を作成しよう!
CLIP STUDIO PAINTで特殊なコマ枠を作成するにはまず基本的なコマ枠を作成し、そのコマを変形させるという方法をとります。
この方法をすることでコマ枠同士の間隔を維持しながら特殊なコマ枠を作成することができるのです。
クリスタでの基本的なコマ枠の作成方法は以下の記事を参考にして下さい◎
クリスタの漫画コマ枠作成&コマ割り方法!2ステップ+αで簡単!!
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)の制御点を利用して作成する!
困った時は:クリスタのウィンドウ・アイコン・項目がない時の見つけ方!!
クリスタの「制御点」とは
クリスタの「制御点」とは「ベクターレイヤー」において、線を成り立たせているものですが、コマ枠にも存在します。
「オブジェクトツール」などでコマの枠線をタッチすると「制御点」が見えるようになります。
この「制御点」を利用することで様々な形のコマ枠を作成することができます。
クリスタの「線修正ツール」でコマ枠の制御点を増やす・減らす
まずはクリスタのレイヤーパレットで特殊なコマ枠にしたいコマのコマ枠フォルダーを選択しましょう。
その状態で「線修正ツール」を選択し、サブツールウィンドウから「制御点」を選択しましょう。
「制御点」を選択しますと「ツールプロパティ」に「処理内容」という項目が出ます。
ここで「制御点の追加」を選択し、コマ枠上でタッチするとその場所に制御点が追加されます。
逆に「制御点を削除」を選択し、コマ枠上にある制御点をタッチするとその制御点を消すことができます。
制御点は線を成り立たせるものですので、制御点の数が変わるとコマ枠の形もそれに合わせて変形されます。
(「制御点の追加」の方も分かりづらいですが制御点が増えた辺は折れ線のようになっています)
この機能を利用し、変形させたい形に合わせた「制御点」の数にしていきましょう!
6角形にしたい場合は制御点を2つ増やし、3角形にしたい場合は制御点を1つ減らす、といった感じですね。
細かい調整は次項で紹介します。
「制御点」を移動してクリスタのコマ枠を変形・調整させよう!
クリスタのコマ枠にある「制御点」を任意の数に変更しましたら、この「制御点」を移動させてコマ枠を変形・調整していきます。
「制御点」の移動は「オブジェクトツール」を使用します。
※制御点ツールで「制御点の移動」に設定しても制御点の移動はできますが、カーソルがコマ枠の上にある時にしか制御点が表示されませんのでオブジェクトツールの方がやりやすいかと思います。
設定によって他のコマ枠との関係を維持しつつコマ枠を変形・調整させることもできます。
具体的な設定・操作方法は以下の記事を参考にして下さい◎
クリスタならコマ枠も変形できちゃう!!その方法を画像付きで紹介します!
この「制御点」の移動は、[Shift]を押しながら移動させることで水平・垂直方向の移動ができます。
別のコマ枠が隣りにある枠線の変形方法と注意点!
「連動」がうまくいかない!?
「別のコマ枠がある側のコマ枠の辺」に制御点を追加し、オブジェクトツールを使い、ツールプロパティ内の「別のコマ枠を連動」の項目を「連動」にしている状態で制御点を移動させると別のコマ枠が変な形になってしまいます。
こういった場合はそれぞれのコマ枠を別で変形・調整しなければなりません。
「連動しない」もしくは「線修正ツール」で変形・調整する
それぞれのコマ枠を別々で変形・調整する場合は、
「オブジェクトツール」を使用する場合は「ツールプロパティ」の「別のコマ枠を連動」の項目を「連動しない」にするか、
「線修正ツール」を選択し、ツールプロパティの「処理内容」の項目を「制御点の移動」に変更したものを使用しましょう。
これで別のコマ枠には影響を与えずに変形・調整させることができるようになります。
しかしこれではコマ同士の間隔を維持させることが難しくなります。
その解決法を次項で紹介します!
グリッド・ルーラーを利用しよう!
それぞれのコマ枠を別々に変形させる場合は「グリッド」や「ルーラー」を利用しましょう。
↑格子状のガイド線が「グリッド」、上と左に表示される目盛りが「ルーラー」といいます。
参考記事
特に「グリッド」は設定によってマス目のサイズを変更てきますのでそれを目印にそれぞれの制御点を移動させることでコマ枠同士の間隔を同じにさせることができます。
ただし、グリッドに合わせるのは手動になります。コマ枠の制御点をマス目にピッタリと合わせてくれる機能(スナップ)はありません。
手作業感があるやり方ですがアナログの手間よりは断然楽だと思います◎
何度でも修正ができますしね◎
クリスタのコマ枠は曲線にもできる!
「線修正ツール」を選択し、「ツールプロパティ」の「処理内容」を「角の切り替え」にしましょう。
この状態で制御点をタッチすると線を「角あり」から「角なし(曲線)」に変えることができます。
(もう1度タッチすると元に戻ります)
この機能を利用して曲線を含めたコマ枠も作ることができます!
1辺だけでしたらそこまで調整は難しくないと思いますよ。
もちろん複数の制御点を曲線に変えることもできますが、調整には慣れが必要かもしれませんね。
こちらも「グリッド」を利用すると変形・調整しやすいと思います◎
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)で特殊な形のコマ枠を個別で作成する!
クリスタには(先述の変形方法とは別に)他のコマ枠との関係を気にしなくていいのであれば、コマ枠自体を個別で作成する機能もあります。
こういった個別でコマ枠を作成する方法は以下の記事で紹介している方法でできます◎
クリスタなら重なるコマ枠も自在に作成できる!!その制作方法を画像付きで紹介します!
この方法で作成したコマ枠の配置も「グリッド」を利用すればキレイにできると思います◎
「個別で作成したコマ枠」が別のコマ枠と位置が重なる場合は不要なコマ枠の方を非表示にしましょう。
また、「隣りのコマ枠との隙間もある丸いコマ枠」を作成したい場合は以下の記事を参考にしていただければと思います。
クリスタで丸いコマ枠を間隔ありで作成する方法!!(疑似コマ枠フォルダー)
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)で4角形以外の多角形コマ枠を作成する方法まとめ
クリスタで4角形以外の多角形コマ枠の作成方法の紹介は以上になります。
所々手動調整が必要な箇所がありましたが、それでも均一な枠線を保つことができますし、何回も修正ができるという点もアナログより有利な部分といえるのではないでしょうか。
特に曲線はアナログでは難しいですからね。
また、今後クリスタのアップデートでもっと便利になる可能性もあるでしょうし◎
いろいろ試してみると表現の幅が広がるかもしれませんよ!
それではここまで閲覧ありがとうございました!
お疲れ様でした!!
▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】
CLIP STUDIO PAINT PRO▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】
CLIP STUDIO PAINT EX▼動画視聴型お絵描き講座【Palmie(パルミー)】