※記事内に広告を含みます
皆さん、本日も閲覧ありがとうございます。
山本電卓と申します。
イラスト・漫画制作ソフトCLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオペイント)を使用している方はお手元のデバイスで、これから使用を検討されている方はネット検索などでCLIP STUDIO PAINTの画面を何度も見ているかと思います。
そんな中こんな意見を見つけました。
「最新のクリスタのアイコンが見えにくい」
これによってCLIP STUDIO PAINTの使用を保留にしている方もいる程でした。
現在のCLIP STUDIO PAINTのアイコンはこんな感じです↓
1年程前のCLIP STUDIO PAINTでは少し色の入ったアイコンもあったのですが、最新版では淡いグレーと濃いグレーの2色でアイコンが表示されています。
よく言えばスタイリッシュ、悪く言えば目立たないといったところでしょうか。
しかし、実はCLIP STUDIO PAINTのアイコンは自分で好きな画像に変更することができるのです!(スマートフォン版でも可能です。)
今回はその方法を紹介させていただきます。
それではよろしくお願いいたします
( `・∀・´)ノ!
▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】
CLIP STUDIO PAINT PRO▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】
CLIP STUDIO PAINT EXまずCLIP STUDIO PAINT(クリスタ)に使うアイコンを用意しよう!
自分でクリスタのアイコンを制作する場合
クリスタで絵を描く!新規作成「イラスト」の設定項目の意味を説明します!!
キャンバスサイズは正方形で[25px × 25px]~[100px × 100px]
クリスタで変更するアイコンを制作する場合は正方形のキャンバスで作成しましょう。
一応、長方形でもアイコンとして使うことはできますが、元々のアイコンが正方形ですのでそちらに合わせた方が都合がいいです。
ちなみにクリスタのアイコンを長方形で作成した場合は以下のように表示されます。
また、クリスタのアイコンサイズに規定はないのですが、アイコンを自分で制作されている方は[25px × 25px]~[100px × 100px]のサイズにしている方が多いようです。
クリスタのアイコンはかなり小さいものですからね。
また、大きめのサイズで制作して書き出し時に縮小するという方法もいいかと思います。
キャンバスの解像度は「72dpi」でOK
今回制作するクリスタのアイコンは印刷する必要がないのでキャンバスの解像度は最小の「72dpi」で大丈夫です。
鮮明で綺麗なアイコンにしたい場合は解像度を上げて制作してもいいかと思いますが、アイコンとして表示されるのはかなり小さいサイズですのでそこまで鮮明さ・綺麗さの影響は出ないかと思います。
書き出しは「BMP」「JPEG」「PNG」「TIFF」「Targa(TGA)」形式で
クリスタのアイコンとして使えるデータ形式は「BMP」「JPEG」「PNG」「TIFF」「Targa(TAG)」の5種類です。
ただし、背景を透過させたい場合は制作時にレイヤーパレットで「用紙レイヤー」も非表示にして背景が何もない状態で「PNG」で書き出しして下さい。
※元々のクリスタのアイコンは背景が透過されています。
※「PNG」でないと背景を透過した画像データを作成できません。
データ形式・クリスタの書き出し方法に関しては以下の記事を参考にしていただければと思います。
クリスタの動作環境「入力・出力対応フォーマット」の意味解説します!
クリスタで書き出し!作品を画像ファイルで保存する方法と補足説明!!
クリスタのアイコン変更用として用意されている画像を使う場合
クリスタのアイコンは「CLIP STUDIO ASSETS」からダウンロードできる!
クリスタではCLIP STUDIO ASSETSから「素材」をダウンロードしてお手元のクリスタに追加することができます。
その「素材」とは描画ツールだったりテンプレートだったり柄の画像だったり様々です。
多くのクリエイター様が制作してくださり、無償・有償で提供してくれているのです
クリスタをより便利に!素材ダウンロード方法と使い方を紹介します!!
その「素材」の中にクリスタ用のアイコンも用意されているのです。
様々なアイコン画像が1セットとしてまとめてダウンロードすることができます。
もちろん無償でダウンロードできるものもありますよ◎
クリスタのアイコン素材はダウンロード後に画像データを作成する必要がある!
クリスタのアイコンを変更する場合、デバイス内に保存されている画像データから選ぶ形になります。
しかし、CLIP STUDIO ASSETSからダウンロードした「素材」はCLIP STUDIO内に保存され、使用するのもクリスタ内でしかできません。
その為、クリスタ用のアイコン素材をダウンロードした後にクリスタで開き、画像データとして書き出してデバイス内に保存する必要があります。
また、クリスタのアイコン素材は1回で複数のアイコン画像をダウンロードできますが、この書き出し・保存の作業は各アイコン画像に対して1回ずつ行わなければなりません。
つまり、変更したいクリスタのアイコンの数だけ行うというわけですね。
クリスタ用アイコン素材を画像データに書き出し・保存する方法
まずはクリスタで作成したいアイコンのサイズでキャンバスを新規作成しましょう。正方形が望ましいですね。
解像度は先述の通り「72dpi」でいいでしょう。
※親切なクリエイター様でしたら素材をダウンロードする際に開く詳細ページにキャンバスサイズや解像度などを記載してくれていたりします。
キャンバスを作成しましたら、CLIP STUDIO PAINT画面上部から「ウィンドウ」→「素材」→「素材[ダウンロード]」と選択、もしくは画面右側から「素材[ダウンロード]」のアイコンを選択しましょう。
するとクリスタ画面右側に素材パレットが開き、ダウンロードした素材の一覧が表示されます。
素材パレットが開きましたら、素材一覧の中からダウンロードしたクリスタ用のアイコンを1回クリックして選択状態にし、素材パレット下部にある「貼り付けのアイコン」を選択します。
これでキャンバス中央にに選択したアイコン素材が開きます。
クリスタ用のアイコン素材をキャンバス上に開きましたら、アイコン素材とキャンバスを合わせる作業をします。
レイヤーパレットでクリスタアイコン用素材を選択した状態でCLIP STUDIO PAINT画面上部から「編集」→「変形」→「拡大・縮小(・回転)」と選択しましょう。
※パソコンの場合、[Ctrl(Command)]+[T]でも変形ができます。
クリスタ用アイコン素材が変形可能状態になりましたら、ツールプロパティの「縦横比固定」にチェックを入れた状態にし、「位置調整」の項目で「キャンバス」を選択します。
するとクリスタ用アイコン素材がキャンバスに合わせた比率に拡大・縮小しますので変形ランチャーの「確定」を選択、もしくは[Enter]を押して変形を完了させましょう。
※必要であれば位置を微調整しましょう。
最後にこのデータ書き出し・保存すれば完了です。自身のデバイスにクリスタのアイコンの画像データが保存されます。
※.clipデータは保存する必要はありません。
また、背景を透過したい場合は「用紙レイヤー」の目のマークを消して非表示にしてからPNGで書き出しを行いましょう。
クリスタの書き出し方法は以下の記事を参考にしていただければと思います。
クリスタで書き出し!作品を画像ファイルで保存する方法と補足説明!!
書き出し・保存が終われば貼り付けたアイコンの画像を削除し、別のアイコン画像を開き同じ作業を行いましょう。
必要なアイコン画像が揃えば完了です。
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)のアイコンの変更方法
困った時は:クリスタのウィンドウ・アイコン・項目がない時の見つけ方!!
クリスタ・サブツールのアイコンを変更する
クリスタの「サブツール」とは
クリスタのサブツールとはツールを使用する際、最終的に選択するツールのことです。
クリスタでツールを使用する場合、画面左端のツールパレットからツールを選択し、サブツールパレットからさらに細かいツールの種類(サブツール)を選択することで使用することができます。
CLIP STUDIO PAINT画面左端のツールパレットのアイコンの表示は、使用中(選択中)のサブツールのアイコンが表示されます。
その為、サブツールのアイコンのアイコンを変更すればツールパレットのアイコンも一緒に変更されます。
サブツールのアイコンの変更方法
アイコンを変更したいサブツールを選択した状態でサブツールパレットの左上にある「≡」のマークをクリックしてメニューを開き、「サブツールの設定」を選択しましょう。
※サブツールの上で右クリックすることでもメニューを表示させることができます。
以下の設定ウィンドウが開きましたら、「ツールアイコン」項目の「ユーザー設定」の空欄になっているチェック欄を選択します。
するとデバイスのフォルダが開きます。
ここで変更したいアイコン画像を選択して「開く」をクリック、もしくはアイコン画像をダブルクリックしましょう。
用意していたアイコン画像を選択しますと先ほどの設定ウィンドウ内に自分が選択した画像がアイコンとして表示されています。
ここで「OK」を選択しますとサブツールのアイコンが変更されます。
↓
既存のクリスタアイコン内で変更することもできる
サブツールの設定ウィンドウの「ツールアイコン」の項目にて、横のボタンを選択しますとクリスタ内にある既存のアイコンの一覧が表示されます。
ここで任意のアイコン選択して「OK」でウィンドウを閉じることでもアイコンを変更させることができます。
アイコンの背景色も変更できる!
サブツールの設定ウィンドウにて、下部の「アイコンの背景色」にチェックをいれますとアイコンの背景に色を付けることができます。
ここから背景色を変えたい場合は「アイコンの背景色」項目の右側にある色の部分を選択することで「色の設定ウィンドウ」が開き、色を選択できるようになります。
ここで色を選択して「OK」を押して色の選択ウィンドウを閉じ、最後にサブツール設定ウィンドウの「OK」を押しますと、アイコンの背景の色を変更することができます。
※背景色の変更は既存のアイコンでも自分で用意したアイコン画像でも行うことができます。
※自分で用意したアイコン画像の背景色を変える場合、そのアイコン画像の背景が透過されている必要があります。
アイコンはそのままで、背景色だけ変えても見栄えは変わるかと思います。
元のアイコンに戻す場合
元のアイコンに戻したい場合は変更時と同じ様にサブツール設定ウィンドウを表示させて「ツールアイコン」にチェックをいれて元のアイコンを選択して「OK」を押します。
「ツールアイコン」の項目では何故か元のアイコンとは違うアイコンが設定されていることもあるのでその場合は自分で元のアイコンを選択しましょう。
クリスタ・コマンドバーのアイコンを変更する
クリスタの「コマンドバー」とは
クリスタにおいてコマンドバーとは画面上部に表示されている部分を指します。
スマートフォン版クリスタですと画面下部にあります。
本来メニューを開いて各項目(機能)を選択することで実行されるクリスタの機能をコマンドバーのアイコンを選択するだけですぐ実行することができるのです。
こちらは初期設定でいくつかのアイコンが配置されていますが、自分で追加・削除・並び替えができます。
コマンドバーのアイコンの並べ替えは
「コマンドバー設定ウィンドウ」を開いている時にドラッグ(※)
もしくは通常画面で
[Ctrl(Command)]+ドラッグ
でアイコンを移動させることでできます。(初期設定の場合)
※スマートフォン版の場合、1度列から外してドラッグするようにしましょう。列の並び上でドラッグすると「長押し」操作と感知されてしまいます。
クリスタ・コマンドバーのアイコンの変更方法
CLIP STUDIO PAINT画面上部から「ファイル(mac OSの場合は「CLIP STUDIO PAINT」)」→「コマンドバー設定」と選択してとコマンドバー設定ウィンドウを開きます。
コマンドバー設定ウィンドウが開いている状態でCLIP STUDIO PAINT画面上部のコマンドバーから変更したいアイコンを選択しますとコマンドバー設定ウィンドウの「設定」の項目が選択できるようになりますので「設定」を選択しましょう。
「設定」を選択しますとアイコン設定ウィンドウが開きますので、ここで「画像ファイルを指定」を選択します。
するとデバイスのフォルダが開きます。
ここで変更したいアイコン画像を選択して「開く」をクリック、もしくはアイコン画像をダブルクリックしましょう。
アイコン設定ウィンドウに選択したアイコンが表示されているのを確認しましらら「OK」を選択してウィンドウを閉じ、コマンドバー設定ウィンドウも閉じましょう。
これでコマンドバーのアイコンが変わります。
また、元に戻したい場合はアイコン設定ウィンドウから「アイコンを初期設定に戻す」を選択しましょう。
アイコンの背景色も変更できる!
サブツールアイコンの時と同様に、こちらもアイコン設定ウィンドウの下部にある「アイコンの背景色」にチェックを入れて色を選択しますと(背景が透過されているアイコン画像の場合)アイコンの背景の色を変更することができます。
クリスタ・クイックアクセスのアイコンを変更する
クリスタの「クイックアクセス」とは
クリスタにおいてクイックアクセスとは、先述のコマンドバー同様に、本来メニューを開いて各項目(機能)を選択することで実行されるクリスタの機能をクイックアクセスのアイコン・機能名を選択するだけですぐ実行することができるものです。
クリスタの初期画面ですと右側に並んであるアイコンから「クイックアクセスのアイコン」を選択することでクイックアクセスパレットを開くことができます。
※CLIP STUDIO PAINT画面上部から「ウィンドウ」→「クイックアクセス」と選択することでも開くことができます。
こちらもコマンドバー同様、自分で機能を追加・削除・並び替えができます。
コマンドバーとの違いは「セット」別にまとめて使い分けることができ、その「セット」も増やすことができます。
また、クイックアクセスはパレット(ウィンドウ)ですのでタブをドラッグすることで配置を変えることができます。
クイックアクセスのアイコンの変更方法
クイックアクセスのアイコンの変更方法はコマンドバーの時とほぼ同じです。
クイックアクセスパレットを開いている状態で左上の「≡」マークを選択し、表示されるメニューから「クイックアクセス設定」、もしくはクイックアクセスパレットの下部にある「クイックアクセス設定」を選択しましょう。
するとクイックアクセス設定ウィンドウが開きますので、この状態でクイックアクセスパレット内から変更させたいアイコンを選択しますとクイックアクセス設定ウィンドウの「設定」が選択できるようになりますので「設定」を選択しましょう。
「設定」を選択しますとアイコン設定ウィンドウが開きますので、ここで「画像ファイルを指定」を選択します。
するとデバイスのフォルダが開きます。
ここで変更したいアイコン画像を選択して「開く」をクリック、もしくはアイコン画像をダブルクリックしましょう。
アイコン設定ウィンドウに選択したアイコンが表示されているのを確認しましらら「OK」を選択してウィンドウを閉じ、クイックアクセス設定ウィンドウも閉じましょう。
これでコマンドバーのアイコンが変わります。
また、元に戻したい場合はアイコン設定ウィンドウから「アイコンを初期設定に戻す」を選択しましょう。
アイコンの背景色も変更できる!
サブツールアイコンの時と同様に、こちらもアイコン設定ウィンドウの下部にある「アイコンの背景色」にチェックを入れて色を選択しますと(背景が透過されているアイコン画像の場合)アイコンの背景の色を変更することができます。
クリスタ・選択範囲ランチャーのアイコンを変更する
クリスタの「選択範囲ランチャー」とは
クリスタにおいて選択範囲ランチャーとは、キャンバス上で選択範囲を作成した時に下部に表示されるアイコンが並んだ表示のことをさします。
この選択範囲ランチャーのアイコンを選択することで選択範囲内においての編集が行えるのです。
選択範囲ランチャー内のアイコンも追加・削除・並び替えができます。
選択範囲ランチャーのアイコンの変形方法
クリスタの選択範囲ランチャーの設定は選択範囲ランチャーがキャンバス上に表示されている時にしかできません。
その為、適当にキャンバス上に選択範囲を作成して選択範囲ランチャーを表示させましょう。
アイコンの変更方法としてはコマンドバーとほぼ同じです。
選択範囲ランチャーが表示されている状態でCLIP STUDIO PAINT画面上部から「表示」→「選択範囲ランチャーの設定」と選択、もしくは選択範囲ランチャ―の右端にある「選択範囲ランチャーの設定アイコン」を選択しましょう。
「選択範囲ランチャーの設定」を選択しますと設定ウィンドウが表示されますので、この状態で選択ランチャー内から変更させたいアイコンを選択しますと選択ランチャーの設定ウィンドウの「設定」が選択できるようになりますので「設定」を選択しましょう。
「設定」を選択しますとアイコン設定ウィンドウが開きますので、ここで「画像ファイルを指定」を選択します。
するとデバイスのフォルダが開きます。
ここで変更したいアイコン画像を選択して「開く」をクリック、もしくはアイコン画像をダブルクリックしましょう。
アイコン設定ウィンドウに選択したアイコンが表示されているのを確認しましたら「OK」を選択してウィンドウを閉じ、選択ランチャーの設定ウィンドウも閉じましょう。
これで選択範囲ランチャーのアイコンが変わります。
また、元に戻したい場合はアイコン設定ウィンドウから「アイコンを初期設定に戻す」を選択しましょう。
アイコンの背景色も変更できる!
サブツールアイコンの時と同様に、こちらもアイコン設定ウィンドウの下部にある「アイコンの背景色」にチェックを入れて色を選択しますと(背景が透過されているアイコン画像の場合)アイコンの背景の色を変更することができます。
アイコンを変えてオリジナルのCLIP STUDIO PAINT(クリスタ)を作ろう!
クリスタのいい所は豊富な機能だけでなく、自分の好みに合わせて見た目(ワークスペース)を変更・カスタマイズできる所です◎
アイコンの他にも、ツールの並びやパレット(ウィンドウ)の配置や大きさ、画面全体のグレーの濃さも自由に変更できます。
また、ポインター(カーソル)の表示も用意されているものの中から選択するという形ですが変更することもできます。
参考記事
ウィンドウ(パレット)を移動できることは知っている方でも、アイコンを変更できることを知らなかったという方は多いのではないでしょうか。
作業環境は制作時間や作品の出来にも大きく関わってきますので自分好みのクリスタにカスタマイズしていきましょう◎
それではここまで閲覧ありがとうございました!
お疲れ様でした!!
▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】
CLIP STUDIO PAINT PRO▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】
CLIP STUDIO PAINT EX▼動画視聴型お絵描き講座【Palmie(パルミー)】