※記事内に広告を含みます
皆さん、本日も閲覧ありがとうございます。
山本電卓と申します。
イラスト・漫画制作ソフトCLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオペイント)にはペンでなぞるだけで様々な模様や物を描画できるブラシ素材というものがあります。
ブラシ素材は元々クリスタに入っているものもありますが、CLIP STUDIO ASSETSからダウンロードして増やすこともできます。
クリスタをより便利に!素材ダウンロード方法と使い方を紹介します!!
しかし、クリスタのブラシ素材の中には選択した色がちゃんと表示されないものがあります。
今回はクリスタのブラシ素材の色を変更する方法をその仕様も含めて紹介させていただきます。
それではよろしくお願いいたします
( `・∀・´)ノ!
▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】
CLIP STUDIO PAINT PRO▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】
CLIP STUDIO PAINT EXCLIP STUDIO PAINT(クリスタ)のブラシ素材の色を変更する方法!その①
【事例】クリスタのブラシ素材の「中(内側)の色」を変更したい…!
例えばクリスタの初期サブツールの「草ブラシ」では草の形を簡単に描画できるのですが、カラーパレットで選択した色がフチ(外側)部分になり、中(内側)の方は白い状態になります。
表現方法にもよりますが、自然の色を表現したい場合はこれでは困りますね。
しかし、これはクリスタのブラシ素材の仕様を理解すれば解決することができます◎
【原因と解決方法】クリスタの「サブカラー」を変更しよう!
クリスタの草ブラシのようなブラシ素材の白くなってしまう部分は「サブカラー」の色を表示していたのです。
クリスタのサブカラーは白色になっていることが多いですのでブラシ素材で描画した時に中(内側)が白く表示されていたというわけです。
つまり、
クリスタのカラーパレットでサブカラーを変更して描画すればブラシ素材の中(内側)の色も変更できるということなのです。
実際に先ほどの「草ブラシ」をサブカラーを変更して使用しますとちゃんと中(内側)の色が変更されて描画できるようになっていますね◎
※描画する時は描画色の選択をメインカラーに戻すことを忘れないようにしましょう。
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)のブラシ素材の色を変更する方法!その②
【事例】クリスタの素材ブラシが何色を選んでも黒でしか表示されない
(恐らくクリスタの初期サブツールでは起きないことだと思いますが)CLIP STUDIO ASSETSからブラシ素材をダウンロードして使用した場合、もしくは自身でブラシ素材を作成した場合にカラーパレットで何色を選択したとしても黒でしか描画できない場合があります。
これにはクリスタの素材を作成する時の条件が原因になっています。
【原因】レイヤーの表現色「カラー」で作成したクリスタの素材は色が変更されない…!
クリスタの素材ブラシは自分で作成することもできます。
その場合の手順は
クリスタ上でブラシ形状を制作する
↓
制作したブラシ形状を「画像素材」としてクリスタに登録
↓
ブラシツールのサブツール詳細で「先端形状」を登録した画像素材に設定する
という形になります。
この時、クリスタでブラシ形状を制作したレイヤーの「表現色」が「カラー」の設定で「画像素材」の登録を行いますとブラシの先端形状に設定して使用しても制作時の色でしか表示されなくなるのです。
つまりクリスタのブラシ素材が黒色でしか描画できない場合、そのブラシ素材は表現色が「カラー」のレイヤーに黒色で制作したものを画像素材として登録したものであるということになります。
※黒以外の色で表示されるブラシ素材も同じように制作時の色が表示されているということになります。
【解決方法①】ブラシ素材の表現色を変更して再登録しよう!
CLIP STUDIO ASSETSからダウンロードしたブラシ素材でも、自分の作品内で使用するだけの目的であれば自由に編集が可能です。
そのため、「色を変更できないブラシ素材」を「色を変更できるブラシ素材」にカスタマイズすることができます。
詳しくは以下の記事で紹介していますので参考にしていただければと思います。
【解決方法②】クリスタの「レイヤーカラー」機能を利用してブラシ素材の色を変更しよう!
クリスタでブラシ素材を使用して描画をしたい任意のレイヤーを選択し、レイヤープロパティにてレイヤーカラーのアイコンを選択しますとレイヤーカラー機能をONにすることができます。
クリスタのレイヤーカラー機能をONにさせますと、そのレイヤーに描画した黒色の部分がレイヤープロパティの「メインカラー」の項目で設定した色に変換して表示してくれるようになります。
クリスタのレイヤーカラー機能はレイヤー1つにつき1色しか設定できませんがこの方法で黒色しか描画できないブラシ素材の色を変更することができます。
ちなみにこの「レイヤーカラー」は描画済みのレイヤーにも設定することができますよ。
また、クリスタのレイヤーカラーの仕様に関しては以下の記事も参考にしてください◎
クリスタのレイヤーカラーが変な色になる原因は「元の色」だった!
【解決方法③】ブラシ素材で描画後に別のクリスタツールで上から色を塗る!
1度ブラシ素材を使用して黒色で描画した後に、描画部分を上から別の色を変更できるツールで塗るという方法です。
クリスタでは描画部分を指定してその部分しか編集できないようにする方法というものがいくつかあります。
いずれかの方法を利用する場合でも透明部分がある描画ツールで色を塗りますとブラシ素材の黒色部分が見えてしまいますので注意しましょう。
クリスタの「選択範囲」機能を利用する方法
ブラシ素材で描画したレイヤーを選択している状態でCLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「レイヤーから選択範囲」→「選択範囲を作成」と選択することでそのレイヤーの描画部分の形に選択範囲を作成してくれます。
選択範囲を作成しますと、その範囲しか描画などの編集ができなくなりますので同じレイヤー、もしくは別のレイヤーを作成して色を塗っていきましょう。
別のレイヤーを使用して色を塗った場合、色塗り後にブラシ素材で描画したレイヤーを非表示にして色塗りしたレイヤーのみを表示させることもできますね。
クリスタの「透明ピクセルをロック」機能を利用する
クリスタにてレイヤーを選択している状態でレイヤーパレットの「透明ピクセルをロック」のアイコンを選択しますとそのレイヤーは透明部分(描画していない部分)に描画することができなくなります。
※この機能はラスターレイヤーのみで利用可能です。
つまり、ブラシ素材で描画後に透明ピクセルをロックしますと、描画している部分のみに上から色を塗ることができるようになるのです。
ただし、この方法ですとブラシ素材で描画したレイヤーに直接色を塗る形になりますので透明部分が出る描画ツールでの色塗りは不向きかと思います。(黒い部分を活かしたい場合は別ですが)
クリスタの「クリッピング」機能を利用する
ブラシ素材で描画したレイヤーの上に新しくレイヤーを作成し、レイヤーパレットの「クリッピング」のアイコンを選択しますとそのレイヤーは真下にあるレイヤーの描画部分の範囲しか表示されなくなります。
この方法でブラシ素材で描画した部分の上から色を塗ることができます。
ただし、クリスタのクリッピングは下のレイヤーを表示している必要がありますのでこちらの方法も透明部分が出る描画ツールでの色塗りは不向きかと思います。
CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)のブラシ素材の仕様を理解して色を変更しよう!
今回はクリスタのブラシ素材の描画色の変更方法をブラシ素材の仕様を含めて紹介させていただきました。
なかなか気付きにくい仕様ですが、知ってしまえば難しいことはありませんし、クリスタでブラシ素材を使うハードルも下がるかと思います
クリスタのブラシ素材はペンでなぞるだけで複雑な模様や絵を描画することができて制作時間の短縮にとても便利なものですのでぜひ利用してみて下さい◎
それではここまで閲覧ありがとうございました!
お疲れ様でした!!
▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】
CLIP STUDIO PAINT PRO▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】
CLIP STUDIO PAINT EX▼動画視聴型お絵描き講座【Palmie(パルミー)】