どう使う?クリスタのレイヤーマスク4つの使用例!!

※記事内に広告を含みます

皆さん、本日も閲覧ありがとうございます。
山本電卓と申します。

以前、イラスト・漫画制作ソフトCLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオペイント)の「レイヤーマスク」の機能紹介と使用方法に関しての記事を書かせていただきました。

クリスタのレイヤーマスク(隠す)機能と使い方!!


今回はクリスタのレイヤーマスクを使用して具体的にどんな使い方ができるのか、どんな表現ができるのかを紹介させていただきます。

あくまで個人的に使用している例になりますがよろしくお願いいたします
( `・∀・´)ノ!


▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】

CLIP STUDIO PAINT PRO


▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】

CLIP STUDIO PAINT EX


参考記事:クリスタを購入する3つの方法と手順紹介!!

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)のレイヤーマスク使用例!

この記事に関して

クリスタの初期設定ではレイヤーマスクの範囲(非表示部分)は目に見えません。

その為、この記事の紹介用で載せている画像ではレイヤーマスクの範囲を表示させた状態にしています。

青い部分=レイヤーマスクで非表示にしている部分

となります。


困った時は:クリスタのウィンドウ・アイコン・項目がない時の見つけ方!!

クリスタのレイヤーマスク使用例①:範囲内描画

どんな使い方ができる?

自動選択ツールで描画したい範囲を選択してからレイヤーマスクを作成することでその範囲にしか描画が表示されないようにします。

常に選択範囲を作成しているようなものですね。

例えば以下のような時に使えます。

キャラクターの顔

キャラクターの輪郭・髪を先にペン入れした場合、顔部分にのみ描画が表示されるようレイヤーマスクを作成しますと前髪などに線がはみ出すことを気にせずに目などの顔のパーツを描画することができます。

クリスタのマスク使用例(顔描画)
【various sun】第17笑より
服の柄・壁や地面などの背景

服や壁・地面などの背景部分にのみ描画が表示されるようにレイヤーマスクを作成しますとはみ出しを気にせずに描画ができます。

クリスタのマスク使用例(服・地面)


また、「柄の画像(素材)」を利用する場合にも利用できます。

クリスタのマスク使用例(素材)

クリスタのレイヤーマスクで範囲内描画をする方法

描画用レイヤーにレイヤーマスクを作成する場合

まずはクリスタで描画用のレイヤーを作成します。

クリスタでレイヤーの使い方を理解して絵を描こう!!

クリスタでレイヤー新規作成


次に「自動選択ツール」を使用して描画を表示したい範囲に選択範囲を作成します。

クリスタの自動選択ツール


最後にCLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「レイヤー・レイヤーマスク」→「選択範囲外をマスク」と選択、

もしくはレイヤーパレット上部の「レイヤーマスクを作成」のアイコンをタッチします。

クリスタ「選択範囲外をマスク」


これで選択範囲を作成した範囲にしか描画が表示されないようになります。

クリスタでマスクを作成


レイヤーを分けるだけでも楽に描画できますが、レイヤーマスクを利用しますと消しゴムツールではみ出し部分を消す作業を省くことができますね。

MEMO

作成した選択範囲とは反対の場所に描画が表示されるようにしたい場合は選択範囲を作成後にCLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「レイヤー・レイヤーマスク」→「選択範囲をマスク」と選択、

もしくは[Alt(Option)]を押しながら「レイヤーマスクを作成」のアイコンをタッチしましょう。

クリスタ「選択範囲をマスク」
柄の画像(素材)を入れる場合

絵の一部に柄の画像(素材)を表示させたい範囲に「自動選択ツール」で選択範囲を作成し、素材パレットから入れたい柄の画像(素材)を選択範囲内にドラッグさせると自動的に選択範囲の部分のみ表示されるようにレイヤーマスクが付いた画像レイヤーが作成されます。

クリスタで選択範囲に素材をドラッグ


画像レイヤーの表示は、後から柄のサイズを変更(拡大・縮小)したり角度を変えたり、位置を移動することもできますよ。

【クリスタ】無料素材でもこんなに便利!ダウンロード方法と使い方を紹介します!


また、選択範囲を作成してCLIP STUDIO PAINT画面上部から「ファイル」→「読み込み」→「画像」と選択してクリスタを使用しているデバイスのフォルダから画像を読み込みする場合も同じ様にレイヤーマスクが作成されます。

クリスタの読み込み(画像)
クリスタで選択範囲に画像を読み込む
MEMO

服の柄や地面の場合、「素材」ならオブジェクトツールで、画像ならクリスタの変形で歪ませることでよりリアルな表現に近付けます

※画像を読み込みした場合でメッシュ変形をしたい場合は「ラスタライズ」が必要です。

クリスタの素材を遠近ゆがみ(マスク)
画像をメッシュ変形(マスク内)

クリスタなら絵・イラストをこれだけ自在に変形できる!!

クリスタゆがみツールでイラストの修正が可能に!!

注意

CLIP STUDIO PAINT画面上部から「編集」→「変形」と行う場合、レイヤーパレットにてマスクのサムネイル左横のチェックを外してから変形作業を行いましょう。

このチェックが入ったままですとレイヤーマスクの表示範囲も一緒に変形されてしまいます。

クリスタのレイヤーマスク連携(チェック)ON・OFF

クリスタのレイヤーマスク使用例②:絵と絵の「隙間」を作る

どんな使い方ができる?

クリスタにて別のレイヤーの線画から少し拡張した形にレイヤーマスクを作成することで絵が重ならずに隙間ができた状態で描画することができます。


漫画を描く際に、キャラクター同士もしくはキャラクターと背景が重なる箇所には隙間を作るとそれぞれの絵が見やすくなりますよね。

クリスタのマスク使用例(線画周りにマスク)
【various sun】第24笑より

クリスタのレイヤーマスクで絵と絵の隙間を作る方法

まずは手前側のキャラを先に描画し、奥側のキャラを描画するレイヤーを別で新規作成します。
もし、複数のレイヤーを使用して1つの絵を描く場合はレイヤーフォルダーを利用しましょう。

クリスタでレイヤー(フォルダー)を作成


そして自動選択ツールなどで手前側のキャラの周辺に選択範囲を作成します。

※↓下の画像では分かりやすく選択範囲部分に色を付けていますが、実際の選択範囲部分では色は表示されません。

クリスタでキャラ周辺に選択範囲作成

クリスタ4つの「選択範囲」作成方法とその機能!!


選択範囲を作成している状態で、奥側のキャラを描くレイヤーを選択し、レイヤーパレット上部の「レイヤーマスクを作成」のアイコンをタッチします。

※CLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「レイヤーマスク」→「選択範囲外をマスク」と選択することでも同じ作業ができます。

クリスタ「レイヤーマスク作成」アイコン


これで手前側のキャラ部分が非表示になるようにレイヤーマスクが作成されます。

クリスタでキャラ部分をマスク
クリスタでキャラ部分をマスク


次に手前側のキャラのレイヤーを選択し、CLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「レイヤーから選択範囲」→「選択範囲を作成」と選択します。

クリスタ「選択範囲を作成」


すると選択中のレイヤーの描画部分に選択範囲が作成されます。

クリスタで描画部分に選択範囲
MEMO

[Ctrl(Command)]を押しながらレイヤーのサムネイルをタッチすることでも描画部分に選択範囲を作成することができます。

※この操作の場合はレイヤーを選択する必要はありません。

クリスタで描画部分に選択範囲(ショートカットキー)

意外と知らないクリスタのCtrl(Command)キーの使い方!!


また、他にも選択範囲を作成したいレイヤーがある場合はそのレイヤーを選択してCLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「レイヤーから選択範囲」→「選択範囲を追加」と選択することでそのレイヤーの描画部分の選択範囲も追加させることができます。

クリスタ「選択範囲を追加」
MEMO

[Ctrl(Command)]+[Shift]を押しながらレイヤーのサムネイルをタッチすることでも描画部分の選択範囲を追加させることができます。

※この操作の場合はレイヤーを選択する必要はありません。

クリスタ「選択範囲を追加」(ショートカットキー)


選択範囲を作成できましたら、CLIP STUDIO PAINT画面上部から「選択範囲」→「選択範囲を拡張」と選択し、表示される設定ウィンドウで拡張したい幅、拡張タイプを設定して「OK」を押せば選択範囲を拡張させることができます。

クリスタ「選択範囲を拡張」

クリスタで選択範囲を拡張(線画部分)
MEMO

クリスタで選択範囲を作成すると表示される選択範囲ランチャーで「選択範囲を拡張のアイコン」をタッチすることでも同じ操作が行えます。

クリスタ「選択範囲を拡張」(選択範囲ランチャー)


この状態になりましたら、レイヤーパレットにて奥側のキャラのレイヤーの「マスク部分」を選択してから「消去」を実行しましょう。

クリスタのレイヤーパレットでマスク部分を選択+消去
MEMO

クリスタで「消去」を実行する方法はいくつかあります。


●[BackSpace][Delete]キーを使用する

●CLIP STUDIO PAINT画面上部から「編集」→「消去」と選択

●コマンドバーや選択範囲ランチャーから「消去アイコン」をタッチ


これで選択範囲を拡張した部分もマスクで非表示にすることができるようになりました。

クリスタで選択範囲を拡張した部分を非表示にする


これで手前側のキャラの描画部分から少し離れた範囲までの描画が表示されなくなり、線の重なりなどを気にすることなく奥側のキャラを描画していくことができます。

クリスタのマスクで重なる箇所を非表示
注意

奥側のキャラを描画する時はレイヤーのサムネイルを選択している状態にしましょう。

クリスタレイヤーのサムネイル


マスク部分を選択したまま描画しますと、マスクの表示部分を指定する操作になってしまいます。


また、CLIP STUDIO PAINT画面上部から「選択範囲」→「境界をぼかす」と選択し、表示されるウィンドウにてぼかす範囲を入力して「OK」を押すことで選択範囲の境目をぼかすことができます。

クリスタ「境界をぼかす」


この状態で「消去」を実行すればぼかし効果も作ることができます。

※表現色が「モノクロ」の時はぼかし効果を表現できません。

クリスタでマスクの境界線をぼかす


また、クリスタではレイヤーパレットに表示される「マスクのサムネイル」の左横に表示されるチェックをタッチして外すと連携を解除することができ、レイヤーマスクの範囲を固定したまま絵だけを移動させるとができます。

※チェックを入れたまま移動をするとレイヤーマスク範囲も移動してしまします。

クリスタ:マスクのチェックを外す
クリスタでマスクの連携を解除して線画を移動

クリスタのレイヤーマスク使用例③:マスクをグラデーション表示にする

※こちらの紹介画像では見やすくする為にレイヤーマスクの範囲を表示させてません。

どんな使い方ができる?

クリスタのレイヤーマスクはマスクのサムネイルを選択した状態ですと描画ツールで表示範囲を、消しゴムツールで非表示範囲を調整することができます。

クリスタ:レイヤーマスク


つまりこのレイヤーマスクのサムネイルを選択した状態でグラデーションツールを使用すれば表示範囲をグラデーションで表現(徐々に消えていく表現)にすることもできるのです。

クリスタでマスク範囲をグラデーションで作成

クリスタのレイヤーマスクでグラデーション表示にする方法

まずはグラデーション表示をさせたいレイヤーを選択してレイヤーマスクを作成します。

レイヤーが複数ある場合はレイヤーフォルダーにまとめ、そのレイヤーフォルダーにレイヤーマスクを作成しましょう。

クリスタでレイヤーマスクを作成


レイヤーマスクを作成しましたらレイヤーマスクのサムネイルを選択した状態で[Delete」や[Back space]で全範囲を非表示にします。

※画像レイヤーの場合は「ラスタライズ」しましょう。

クリスタのレイヤーマスク(全範囲非表示)


そして(レイヤーマスクのサムネイルを選択している状態で)グラデーションツールを使用してレイヤーマスクの範囲を描画していくことでグラデーションの表示が表現できます。

クリスタでマスク範囲をグラデーションツールで

クリスタのマスクを使用してグラデーション表示


クリスタのグラデーションツールは円形・楕円形も作れますよ。

クリスタのマスクを利用してグラデーション表示(円形)

円形・縞模様も!クリスタのグラデーション形状変更方法!!

注意

グラデーションツールで描画する際、描画色は何色を使用しても大丈夫ですが、「描画色から透明色」のサブツールを使用しましょう。

クリスタのグラデーションツール(描画色から透明色)


レイヤーマスクでは描画部分=表示、透明部分=非表示となりますので、全て描画色でグラデーションを作成すると塗りつぶしで全表示させるのと同じ表現になってしまいます。

MEMO

「描画色→透明色」のグラデーションレイヤーを作成し、そのレイヤーにクリッピングすることでも似た表現が可能です。

クリスタでグラデ―ションレイヤーにクリッピング

クリスタのクリッピングで簡単マスク作成&色塗り!!

クリスタのレイヤーマスク使用例④:絵と絵を合成させる

どんな使い方ができる?

完成された絵同士を重ねて1つの絵を作成する場合に、隠したい部分・重なる部分をレイヤーマスクで非表示にさせることでキレイに合成させることができます。


例えば以下のような時に使えます。

キャラクターに道具(武器)を持たせる

キャラクターの絵と道具(武器)の絵を合成させて持たせるようにすることができます。

クリスタのマスク使用例(合成)


レイヤーマスクで非表示にしているだけですので位置を変更したい時は必要になった部分を再び表示させることもできます。

キャラクターに服(装備)を着せる

キャラクターとキャラクターが身に着ける服(装備)などを合成させて着せ替えることができます。

クリスタのマスク使用例(合成)


着ていない時と着てる時との差分もできますね。

クリスタのレイヤーマスクで合成させる方法

まずは合成させたい絵や画像をクリスタのキャンバス上に表示させます。

複数のレイヤーを使用している場合はレイヤーフォルダーでまとめましょう。

クリスタで合成準備


合成させたい絵の各レイヤー(もしくはフォルダー)を選択してレイヤーパレット上部の「レイヤマスクを作成アイコン」をタッチしてレイヤーマスクを作成します。

※選択範囲を作成しない状態で「レイヤーマスクを作成アイコン」をタッチしますとレイヤーマスクを作成して全範囲を表示している状態になります。

クリスタでマスクを作成
MEMO

CLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「レイヤーマスク」→「選択範囲をマスク」と選択しても同じ操作が行えます。


後は絵同士を重ねて非表示にしたい部分を消しゴムツールを使用して非表示にしていきましょう。

クリスタのマスクを利用して合成


余分に非表示にしてしまった場合は描画ツールで表示させます。

クリスタのマスクを利用して合成(描画ツールで修正)


また、重なる部分が分かりにくい場合は「不透明度」を下げると作業がしやすいかと思います。

クリスタ「不透明度」
注意

レイヤーマスクの範囲を描画ツールや消しゴムツールで作成する場合はレイヤーマスクのサムネイルを選択している状態で行いましょう。

クリスタ:レイヤーマスク選択


レイヤーのサムネイルを選択した状態で作業しますと絵を直接編集する形になってしまします。


絵の形にキレイにレイヤーマスクを作成したい場合は「自動選択ツール」で選択範囲を作成してから描画ツールや消しゴムツールを使用しましょう。

余白部分を選択してから「選択範囲を反転」させることで絵の部分に選択範囲を作成することができます。

クリスタのマスクを利用して合成(選択範囲)

CLIP STUDIO PAINT PRO
CLIP STUDIO PAINT EX

参考記事:クリスタを購入する3つの方法と手順紹介!!

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)のレイヤーマスクの仕様

詳しくは以下の記事に記載してますが、この記事でもいくつか紹介させていただきます。

クリスタのレイヤーマスク(隠す)機能と使い方!!

クリスタのレイヤーマスクの範囲に関して

レイヤーマスクは複製できる

クリスタのレイヤーマスクは[Alt(Option)]を押しながらサムネイルをドラッグすることで複製することができます。

クリスタ:レイヤーマスクを複製


同じレイヤーマスクの範囲を使用したい場合はこの方法で複製をしましょう。

レイヤーマスクの範囲を選択できる

●パソコン用クリスタの場合

[Ctrl(Command)]を押しながらレイヤーマスクのサムネイルをタッチすることでレイヤーマスクの表示部分に選択範囲を作成することができます。

クリスタのレイヤーマスクの範囲選択


●タブレット・スマホ用クリスタの場合

レイヤーマスクのサムネイルを長押し→「レイヤーから選択範囲」→「選択範囲を作成」と選択することでレイヤーマスクの表示部分に選択範囲を作成することができます。

クリスタ「(マスクの)選択範囲を作成」

iPadクリスタでキー操作、右クリックはできます!!



この方法で別のレイヤーにレイヤーマスクを作成すればレイヤーマスクを複製するのと同じ操作が行えます。

MEMO

レイヤーマスクの非表示部分の選択範囲を作りたい場合はレイヤーマスクの表示部分を選択してから「選択範囲を反転」させましょう。

レイヤーマスク範囲の追加・削除

上記の方法で他のレイヤーマスクの範囲を選択しますとその選択範囲を利用してレイヤーマスクの範囲を追加もしくは削除することもできますね。

クリスタ内でのレイヤーマスクの表示に関して

クリスタのレイヤーマスクは初期設定では目に見えない状態になっているのですが、この記事の画像のように色付きで表示させることができます。


●全てのレイヤーマスクを表示させたい場合

CLIP STUDIO PAINT画面上部から「ファイル(CLIP STUDIO PAINT)」→「環境設定」→「レイヤー・コマ」と選択して表示される項目から「マスク作成時にマスク領域を表示」にチェックを入れて「OK 」を選択します。

クリスタの環境設定

クリスタの環境設定「マスク作成時にマスク領域を表示」


●特定のレイヤーマスクを表示したい場合

レイヤーマスクのサムネイル部分を[Alt(Option)]を押しながらタッチする、

もしくはレイヤーマスクを作成しているレイヤーを選択している状態でCLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「レイヤーマスク」→「マスク範囲を表示」と選択することでそのレイヤーのみのレイヤーマスク領域を表示させることができます。

クリスタのマスク領域を表示(特定のレイヤー)

注意!クリスタのトーンは範囲表示して塗り残しを防ごう!!

クリスタのレイヤーマスクに関する注意点

レイヤーマスク作成後の描画に関して

クリスタでレイヤーマスクを作成後に描画をする場合はレイヤーマスクのサムネイルから通常のサムネイルに選択し直す必要があります。

意外と忘れがちですので注意しましょう。

クリスタ:レイヤーマスク選択

クリスタのレイヤーマスクの仕様に関して

レイヤーマスクを利用するにあたり、クリスタにおけるレイヤーマスクの仕様を知っていないと「線が描けない」といったトラブルに遭遇してしまう可能性があります。

とは言え、基本的にはレイヤーマスクのサムネイル左横の「連携チェック」を外すことで解決できるかと思います。

クリスタ:マスクのチェックを外す


詳しくは以下の記事を参考にしていただければと思います。

クリスタで絵が描けない?その原因はマスクの仕様にあった!!

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)のレイヤーマスクをどんどん活用しよう!

今回は私が知っているクリスタのレイヤーマスク使用例を紹介させていただきましたが、他にも活用方法はまだまだあるかと思います。

レイヤーマスクの機能は知っていてもどう使えばいいのか分からないといった方も今回の記事をきっかけに色々試してみてはいかがでしょうか◎

また、まだクリスタを使用していない方はこんな便利な機能がありますので使用を検討してみて下さい◎

それではここまで閲覧ありがとうございました!
お疲れ様でした!!


▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】

CLIP STUDIO PAINT PRO


▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】

CLIP STUDIO PAINT EX


参考記事:クリスタを購入する3つの方法と手順紹介!!


▼動画視聴型お絵描き講座【Palmie(パルミー)

パルミー

▶パルミーについて詳しく見る