クリスタに不具合が起きたら設定を初期状態に戻してみよう!

※記事内に広告を含みます

皆さん、本日も閲覧ありがとうございます。
山本電卓と申します。

イラスト・漫画制作ソフトCLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオペイント)を使用しているといつもと違う動作になったり、WEBなどで紹介されている内容と異なる動作・画面になったりするような「不具合」が発生する場合があります。

今回はそういった不具合が起きた時の対処法を紹介させていただきますのでよろしくお願いいたします
( `・∀・´)ノ!


▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】

CLIP STUDIO PAINT PRO

▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】

CLIP STUDIO PAINT EX

参考記事:クリスタを購入する3つの方法と手順紹介!!

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)の不具合対処方法!

①まずはクリスタを再起動で確認

クリスタで不具合が発生した場合はまずクリスタを終了して、改めて起動する「再起動」を行ってみましょう。

クリスタ「CLIP STUDIO PAINTを終了」


軽い不具合の場合、これだけで解消することがあります。

MEMO

タブレットなどのデバイス自体の不具合はそのデバイスを再起動しましょう。

②クリスタの各設定を初期状態にする

クリスタで不具合が発生した箇所の設定を初期状態に戻すことで、(自分で行った設定は消えてしまいますが)不具合が解消されることがあります。

ツールを初期状態に戻す場合

ツールを初期状態に戻す方法は2パターンあります。

ツールプロパティ(サブツール)パレットの「初期設定に戻す」を実行

ツールプロパティパレットのメニュー「≡」から「初期設定に戻す」を選択し、確認ウィンドウにて「はい」を選択しますと、選択中のツールの設定を初期状態に戻すことができます。

※「初期設定に戻す」はサブツールパレットのメニュー「≡」にもあります。

クリスタツールプロパティ「初期設定に戻す」
MEMO

自分で行った設定内容を残しておきたい場合は、サブツールウィンドウのメニュー「≡」から「サブツールの複製」を選択してサブツールを複製し、片方を「初期設定に戻す」を実行しましょう。

注意

クリスタの「初期設定」はツールプロパティ(サブツール)パレットのメニュー「≡」に「初期設定に登録」の項目があるように、自分で上書きすることもできます。

そのため、「初期設定に戻す」を実行しても不具合が解消されない可能性があります。

ツールプロパティ「初期サブツールを追加」を実行

まずクリスタで追加する初期サブツールを配置させたい(入れたい)サブツールパレットを開き、メニューアイコン「≡」から「初期サブツールを追加」を選択します。

クリスタサブツールパレット「初期サブツールを追加」


すると以下のようなサブツールを選択できるウィンドウが開きます。

●Ver.1.xの場合
追加させたいサブツールを選択して「OK」を選択しましょう。
「OK」を選択しますとウィンドウが閉じます。

クリスタの初期サブツールを追加


●Ver.2以降の場合
追加させたいサブツールを選択して「追加」を選択しましょう。
こちらでは「追加」を選択してもウィンドウは開いたままなので連続でサブツールを追加することができます。

※ただし、追加されるのは選択中のサブツールパレットになりますので別のサブツールパレットに追加したい場合は1度ウィンドウを閉じましょう。

クリスタ「初期サブツールを追加」ウィンドウ


この操作を行うことで選択中のサブツールパレットに選択したサブツールを初期状態で追加することができます。

その他の設定を初期状態に戻す場合

クリスタの各パレットやウィンドウのメニューに初期状態に戻す項目がある場合はそちらを選択することで初期状態に戻すことができます。


ショートカットキー設定や修飾キー設定のウィンドウには「初期化」の項目があります。

クリスタショートカット設定「初期化」

クリスタ全体の表示を初期状態に戻す場合

CLIP STUDIO PAINT画面上部から「ウィンドウ」→「ワークスペース」→「基本レイアウトに戻す」と選択することでパレット配置などを初期状態に戻すことができます。

クリスタウィンドウメニュー「基本レイアウトに戻す」


これによってパレットが表示されない不具合などが解消されることがあります。

初期状態に戻すメニューがない箇所を初期状態に戻す場合

先述の初期状態に戻す操作がない箇所を初期状態に戻したい場合はクリスタの「初期化起動」を利用しましょう。

この「初期化起動」はクリスタ全体を初期状態に戻すわけではなく、初期化したい項目だけを選択して実行することができます。

クリスタ:初期化メニュー


選択した項目に関してはその項目全てが初期化されてしまいますが、この作業によって不具合が解消することがあります。


参考記事

クリスタを最初の状態に戻す「初期化」は項目別に行えます!!

MEMO

もう1つ、最終手段としてクリスタのソフトをアンインストールし、改めてダウンロード・インストールする方法もありますが、「解決方法」とは少し異なると思いますので割愛させていただきます。

③解決できない場合はクリスタサポートに問い合わせ

どうしてもクリスタの不具合が解消されない場合は特殊な事例の可能性がありますのでクリスタのサポートに問い合わせしてみましょう。

問い合わせ手順は以下の記事で紹介していますので参考にしていただければと思います。

クリスタサポートへの問い合わせ手順を紹介します!!

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)の不具合対処方法まとめ

クリスタはでデジタルソフトですのでどうしても不具合が発生する可能性は拭えません。

その中でも個人的に1番不具合の対処方法として効果的と感じたのが初期状態に戻すという方法でした。

万が一、お手元のクリスタに不具合が発生した場合は今回紹介した方法をお試しいただければと思います。


それではここまで閲覧ありがとうございました!
お疲れ様でした!!


▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】

CLIP STUDIO PAINT PRO

▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】

CLIP STUDIO PAINT EX

参考記事:クリスタを購入する3つの方法と手順紹介!!


▼動画視聴型お絵描き講座【Palmie(パルミー)

パルミー

▶パルミーについて詳しく見る