※記事内に広告を含みます
皆さん、本日も閲覧ありがとうございます。
山本電卓と申します。
今回は自分の漫画作品をSNSなどで公開できるCLIP STUDIO SHARE(クリップスタジオシェア)において、公開した漫画のページ上にリンクを設定する方法を紹介させていただきます。
リンクを設定すると作品内の別ページや他のWEBページに移動してもらうことができ、繋がりをさらに広げることができますね◎
それではよろしくお願いいたします
( `・∀・´)ノ!
▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】
CLIP STUDIO PAINT PRO▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】
CLIP STUDIO PAINT EXCLIP STUDIO SHAREとは
漫画作品をアップロードすると公開用URLを発行してもらえるクリスタのサービス!
CLIP STUDIO SHAREとはCLIP STUDIOアカウントを登録(無料)すれば誰でも利用できるサービスです。
CLIP STUDIOアカウントは本来、イラスト・漫画制作ソフトCLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオペイント)を購入する時に登録するものですが、このCLIP STUDIO SHAREはCLIP STUDIO PAINTを所有していなくても利用できるのです。
漫画作品をCLIP STUDIO SHAREのサーバーにアップロードするとURLを発行してもらうことができ、これらをSNSなどで公開するとそのURLから他の人が自分の漫画を読むことができます。
作品の公開方法は以下の記事で紹介してます。
また、見本として私の作品を投稿してますので覗いてどんな感じか確かめてみて下さい◎
※スマホでご覧になる場合は漫画が画面全体に表示されますので記事全体をスクロールしたい場合は画面の端をスワイプしてください。
↓
SHAREに公開した作品のページ上にリンクを設定できる!(本形式のみ)
私がCLIP STUDIO SHAREで公開している作品の裏表紙(裏)に「1ページ目へ」と「山本電卓のマンガWEBへ」の文字部分にそれぞれリンクを設定しています。
※文字周りが色付きで囲まれているのは制作時にこちらが塗った為であり、リンク設定の影響ではありません。
文字通り、「1ページ目へ」の部分をクリックするとこの作品の本編の1ページ目へ、「山本電卓のマンガWEBへ」の部分をクリックして表示されるウィンドウで「OK」を選択するとこのサイトのホーム画面へ移動することができます。
このようにCLIP STUDIO SHAREで公開した漫画作品のページ上にはリンクを設定することができるのです。
ちなみにこのリンクは指定した範囲の「面」に設定するもので、文字上である必要はありません。
CLIP STUDIO SHAREで公開した作品にリンクを設定しよう!
SHAREにリンクを設定するページを開く方法
CLIP STUDIO SHAREで公開した作品にリンクを設定するページを開く方法は2つあります。
CLIP STUDIO SHAREに作品を公開した直後に開く
CLIP STUDIO SHAREに作品を公開しますと以下のページが表示されます。
ここで「リンクを設定する」を選択することでリンク設定のページを開くことができます。
「公開した作品一覧」の「編集」ぺージから開く
ログイン状態でCLIP STUDIOもしくはWEB上のCLIP STUDIO SHAREのページを開くと右上に「公開した作品一覧」の表示があります。
表示が見当たらない場合は右上のアイコンを選択すると表示される項目の中にありますのでそこから開きましょう。
ここを選択するとCLIP STUDIO SHAREに公開した作品の一覧が表示されます。
ここでリンクを設定したい作品の「編集」を選択すると以下のページが開きます。
↓
このページの下の方に「リンクを設定」という項目があります。
この項目の「設定」を選択するとリンクを設定するページを開くことができます。
クリスタSHAREでリンクを設定する方法!
クリスタSHAREでリンクを設定するページを開きますと以下の画面になります。
まずはリンクを設定するページを選択していきます。
※最初は表紙もしくは1ページ目が表示されています。
上部の「リンクを設定するページを選ぶ」を選択しましょう。
すると公開している漫画のページ一覧が表示されますのでリンクを設定したいページを選択します。
すると選択したページが表示されます。
次に表示されたページの一部をどこでもいいのでクリックします。
すると以下のように水色マーク=「エリア」が表示されます。
この「エリア」は中央部分からドラッグすれば移動でき、上下左右の「□」をドラッグすれば変形させることができます。
※角度は変えられません。
これで「エリア」を操作し、リンクを付けたい場所・範囲に配置します。
「エリア」を消してやり直したい場合は右下の「選択したエリアをクリア」を選択しましょう。
リンクを設定したい場所・範囲が決まれば下部でリンクの種類を選択します。
「URL」か「作品内のページ」のどちらかを選択できます。
「URL」を選択した場合は下の空欄にリンク先のURLをコピーして貼り付けましょう。
「作品内のページ」を選択した場合は「ページ選択」という項目が表示されますのでそちらを選択し、表示される作品のページ一覧から移動先にしたいページを選択しましょう。
↓
↓
↓
ページを選択すると下にページの表記が出ます。
URLを貼り付けもしくは作品内のページを選択しましたら「適用」を必ず選択しましょう。
※この「適用」を選択しないと作業を進めてもリンクが設定できません。
ここでプレビューを見たい場合は「プレビューを作成する」→「プレビューを表示する」を選択して確認しましょう。
※CLIP STUDIOで作業している場合はブラウザが開き、ログインする必要があります。
問題なければ「保存」を選択しましょう。
以下の画面が出れば完了です。
表示されている「作品編集画面へ」を選択すれば作品一覧の「編集」を選択すると表示されるページを開くことができます。
※上部の「CLIP STUDIO SHARE」を選択するとCLIP STUDIO SHAREのトップページが開きます。
ビューアで見るとリンクを設定した箇所が選択できるようになっています。
ここをクリックすると設定したWEBページや作品内のぺージを開くことができます。
WEBページを開く場合は以下のようなウィンドウが表示され、「OK」を選択することで設定したWEBページを開くことができます。
CLIP STUDIO PAINT PRO
CLIP STUDIO PAINT EX
CLIP STUDIO SHAREでリンクを設定した後にできる事
SHARE公開作品にリンクを追加する
CLIP STUDIO SHAREにリンクを設定する作業を同じように繰り返すことで1つの作品に複数のリンクを設定することが可能です。
ただし、1回の作業で1つのリンクしか設定できません。
複数のリンクを設定したい場合はその数の分だけ作業を繰り返す必要があります。
リンクの場所を重ねるとどうなる…?
リンクはページ上に「エリア」を設置し、その場所にリンクを設定します。
この「エリア」は既にリンクを設定している場所の上に重ねて配置することもできます。
しかし、こちらで試したところ、リンクを設定する場所を重ねても先に設定したリンクが優先されるようです。
ちなみに、一部が重なるよう「エリア」を設置すると、重なる部分は先に設定したリンクが優先になりますが、重なってない部分は後から設定したリンク先に移動できるようになります。
SHAREのリンク(エリア)を移動・変形する
CLIP STUDIO SHAREのリンク設定画面にて、リンクを設定しているページを表示させ、既にリンクを設定している「エリア」を選択すると移動・変形ができるようになります。
「エリア」を移動・変形させた後は「適用」をクリックするのを忘れないようにしましょう。
最後に「保存」を選択すると設定完了です。
変更したリンクが作品に反映されます。
SHAREのリンク先を変更する
CLIP STUDIO SHAREのリンク設定画面を開き、既にリンクを設定している「エリア」を選択した状態で下部に表示されている元のリンク先を変更すると別のリンク先に変えることができます。
変更後には「適用」をクリックするのを忘れないようにしましょう。
最後に「保存」を選択すると設定完了です。
変更したリンクが作品に反映されます。
リンクを削除する
CLIP STUDIO SHAREのリンク設定画面を開き、既にリンクを設定している「エリア」を選択した状態で下部にある「選択したエリアをクリア」をクリックすることで「エリア」が削除され、リンクもなくなります。
削除後には「適用」をクリックするのを忘れないようにしましょう。
最後に「保存」を選択すると設定完了です。
変更したリンクが作品に反映されます。
CLIP STUDIO SHARE「リンクを設定」の利用例
あくまで私が思いつく内容ですが、CLIP STUDIO SHAREで公開した作品にリンクを設定することでできる例を紹介させていただきます。
1ページ目に戻る
この記事に載せている私の見本の漫画でも行っていますが、最終ページに1ページ目に戻れるリンクを設定しておくことで、閲覧者がページをめくって戻る手間を省くことができます。
SHARE作品の目次
複数のストーリー(連載形式や短編漫画集など)を1冊の本でCLIP STUDIO SHAREに公開する場合に、目次ページを作り、各タイトルにそれぞれのストーリーの始まりのページをリンク設定すればすぐにそのストーリーを読むことができますね◎
自身のSNSやWEBサイトへの誘導
自分がやっているSNSやWEBサイトへのリンクを設定すれば作品を読んでくれた方にさらに自分のことを知ってもらうことができますね。
グッズ紹介雑誌
創作をされている方は個人でオリジナルグッズを作成されている方も多いのではないでしょうか。
作成したグッズの写真や紹介文などを載せた雑誌風の作品をCLIP STUDIO SHAREに公開し、そこにグッズの購入可能なサイトへのリンクを設定しておけば閲覧者はスムーズに買い物ができるようになります。
別で公開しているSHARE作品への誘導
複数の作品をCLIP STUDIO SHAREで公開している場合は各作品へのリンクを設定することで別の作品も読んでもらえるきっかけになりますね。
CLIP STUDIO SHAREでのリンクを設定する方法紹介まとめ
CLIP STUDIO SHAREは作品を公開できるだけでなく、リンクを設定することでさらに広がりを作れるサービスです。
インターネットを利用する上で、リンクで各サイトやページに繋がりを持たせることは大事なことですね。
WEBサイト制作のような難しい操作もありません。
せっかく作品を公開したのであればこのリンクを設定する機能も使っててCLIP STUDIO SHAREを最大限に活用させましょう!
それではここまで閲覧ありがとうございました!
お疲れ様でした!!
▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】
CLIP STUDIO PAINT PRO▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】
CLIP STUDIO PAINT EX▼動画視聴型お絵描き講座【Palmie(パルミー)】