クリスタの描画色を利用して白背景を透明にする方法!!画像素材でもOK!

※記事内に広告を含みます

皆さん、本日も閲覧ありがとうございます。
山本電卓と申します。

以前、イラスト・漫画制作ソフトCLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオペイント)にて編集メニューから白背景を透明にする方法を紹介させていただきました。

クリスタでアナログ漫画の白背景を一発で透明にする方法!!


今回は上記の記事とは別の、CLIP STUDIO PAINTのレイヤープロパティにある「描画色」を利用した白背景を透明色にする方法を紹介させていただきます。

それではよろしくお願いいたします
( `・∀・´)ノ!


▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】

CLIP STUDIO PAINT PRO

▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】

CLIP STUDIO PAINT EX

参考記事:クリスタを購入する3つの方法と手順紹介!!

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)の「描画色」とは

基本的にはカラーパレットで設定する色を描画色と呼ぶ

クリスタにおいて「描画色」とはペンツールやブラシツールなどの描画ツールで描画する際に使用する色を指し、基本的にはカラーパレットにて設定します。
※「描画色」を「メインカラー」と呼ぶ時もあります。

クリスタの描画色

クリスタのレイヤープロパティにて黒と白の表示設定も描画色と呼ぶ

カラーパレットの描画色の他に、レイヤープロパティでも描画色の設定ができます

クリスタのレイヤープロパティにて、「表現色」が「モノクロ」もしくは「グレー」の時に表示される黒と白の四角のアイコンがあるのですが、こちらも「描画色」と呼びます。

クリスタのレイヤープロパティ「描画色」
MEMO

クリスタの新規作成時に「基本表現色」で「モノクロ」もしくは「グレー」を選択した時にも表示されますね。

クリスタの新規作成「描画色」


「モノクロ」は黒・白・透明の3色で、「グレー」は黒・白・透明に加え各色の中間色となるグレーで表現されるので「黒色」と「白色」の2色だけで描画色の設定ができるわけですね。

周りが水色の表示になっていればONの状態となり、その描画色がそのレイヤーで表示できることになります。
※両方同時にOFFにすることはできません。

クリスタのレイヤープロパティ「描画色」(ON・OFF)


基本的には両方ONのまま使用する設定になります。

画像素材・3D素材レイヤーの場合は「減色表示」を利用する

クリスタにおいて、画像素材レイヤーや3D素材レイヤーを選択している場合はレイヤープロパティに「表現色」の設定項目がなく、描画色の設定もできません。

クリスタの「3Dレイヤー」「画像素材レイヤー」
クリスタのレイヤープロパティ(ラスターレイヤー・画像素材レイヤー)


その代わり、「効果」の項目で「減色表示」という効果を使用することができるようになり、ここで表現色の「モノクロ」「グレー」の選択、そして描画色の設定ができるようになります。

クリスタ減色表示「描画色」

参考記事

クリスタの減色表示の効果と使い方!!

画像を読み込む際の注意点

基本表現色が「モノクロ」のキャンバスに画像を読み込みさせて開く場合、自動で「トーン効果」がONになり、全体的にトーン表示になっています。

クリスタで画像を開く(トーン化)


トーン効果が不要な場合はレイヤープロパティにて「トーン」のアイコンをタッチしてOFFにしましょう。

クリスタでトーン効果をOFF

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)の描画色設定で白色を透明にしよう!

困った時は:クリスタのウィンドウ・アイコン・項目がない時の見つけ方!!

クリスタの描画色で白をOFFにすれば透明になる!

前項の通りレイヤープロパティで描画色をONにすればその色が表示されるのですが、逆を言えば描画色をOFFにすればその色は表示されなくなります。

つまり、

描画色の白をOFFにすればそのレイヤー上にある白色部分が全て透明になる

というわけなのです。

クリスタで白の描画色をOFFにする


ちなみにグレーの場合はその濃度に合わせて半透明になります。

クリスタで白の描画色をOFFにする(グレー)


この設定だけで簡単に白色部分を透明に変換させることができます◎

クリスタで白の描画色をOFFにする


ちなみに、白をONにすれば再び白色部分を表示させることができます。

ポイント

ラスターレイヤーやベクターレイヤーの描画色を変更しますと「プレビュー中の表現色を適用」というボタンが表示されることがあります。

クリスタ「プレビュー中の表現色を適用」


こちらを押しますと白を透明にしたなどのキャンバス上の表示変化を確定することになり、描画色の設定を基に戻してもキャンバス上の表示は元に戻らなくなります。
※「取り消し」で操作そのものを戻せば元の表示に戻すことはできます。

描画色の白をOFFにする方法

クリスタの描画色のON・OFF操作は少々ややこしい仕様になっています。

ONにしたい場合はOFFになっている各描画色のアイコンをタッチすればいいだけです。

クリスタで描画色をONにする


しかし、OFFにしたい場合は「黒」「白」両方がONになっている状態でOFFにしたい方の反対の描画色をタッチするという手順を行う必要があります。

つまり、白をOFFにしたい場合は黒のアイコンをタッチすることになります。

クリスタ減色表示「描画色」のON・OFF

【ちなみに】

表現色をモノクロに変換した場合、左側の「+」を押すことで設定項目を展開し、ここでモノクロ変換の調整ができます。
※初めから「モノクロ」の場合は設定項目は表示されません。

クリスタのモノクロ変換設定


詳しくは以下の記事を参考にしていただければなと思います。

クリスタの減色表示の効果と使い方!!

クリスタに読み込んだ画像の白背景も透明にできる!

上記の方法を利用すればデバイスのフォルダに保存されている漫画やイラストなどの画像データをクリスタで開いた際にも白色の背景を透明に変換して編集を行いやすくすることができます。

クリスタ:輝度を透明度に変換
ポイント

制作データを削除してしまっている作品や、アナログ作品を読み込みした画像データの白背景を透明にすることでクリスタで改めて編集できるようになります。


この描画色の設定を利用して白背景を透明に変換する方法はラスタライズを行う必要がないのが利点となります。

どういうことかと言いますと、

クリスタで画像を読み込むには
CLIP STUDIO PAINT画面上部から「ファイル」→「開く」と選択後に画像を指定して直接開く方法と、

クリスタ:開く


キャンバスを新規作成した後にCLIP STUDIO PAINT画面上部から「ファイル」→「読み込み」→「画像」と選択後に画像を指定してキャンバス上に開く方法の2種類があります。

クリスタ:開く


「開く」で直接画像をクリスタで開いた場合、その画像はラスターレイヤーとなりますので編集も容易なのですが、
「読み込み」でキャンバス上に開いた画像は画像素材レイヤーとなり、白色部分を消すなどの編集ができない状態になるのです。

クリスタ:画像レイヤー


この画像素材レイヤーを編集できるようにするには「ラスタライズ(ラスターレイヤーに変換)」を行う必要があるのです。

クリスタでのラスタライズ手順

画像レイヤーを選択した状態でCLIP STUDIO PAINT画面上部から「レイヤー」→「ラスタライズ」と選択することで画像素材レイヤーを編集可能なラスターレイヤーに変えることができます。

クリスタ:ラスタライズ


しかし、画像素材レイヤーでもレイヤープロパティにて「減色表示」の効果を使用することで描画色の設定を行うことができ、画像素材レイヤーのまま白背景を透明にすることができるのです!

クリスタの描画色で白を透明にする場合の注意点…!

そのレイヤーでは黒色と透明色の描画しかできなくなる

白色の表示をOFFにするわけですので当たり前ですが、そのレイヤーでは黒色透明色の描画しかできなくなります
(画像素材レイヤーの場合はそもそも描画自体ができませんしね。)

白の描画色をOFFにしているレイヤーではどの色で描画を行ったとしても黒色として描画されます。

クリスタの白の描画色をOFFにして白色で描画する


白の描画色をOFFにした場合に、既にレイヤー上に描画されているものは先述の通り白は透明に、グレーは濃度に合わせて半透明のグレーになるのですが、白の描画色をOFFにした後に新しく描画するものはどんな色でも黒になります。


もし黒色以外の描画を行いたい場合は別でレイヤーを作成して描画しましょう。

クリスタで色塗り
ポイント

ラスターレイヤーやベクターレイヤーで描画色を変更した直後の「プレビュー中の表現色を適用する」が表示された状態ですと、「モノクロ」の場合は色の濃度によって黒色と透明色、「グレー」の場合は濃度に合った半透明のグレーでも描画することができます。

クリスタの白の描画色をOFFにしてグレーを描画する


ただし、「プレビュー中の表現色を適用」のボタンを押した後ですと上記のようにどんな色でも黒色の描画になります。


また、画像素材レイヤーの場合は白色を透明にした状態で「ラスタライズ」を行いますとラスターレイヤーに変換されると共に、透明に変換された部分は透明のままで描画色の設定がリセットされ、白色の描画も可能になります。

クリスタで描画色を変更後にラスタライズ

全ての白部分が透明になる

白の描画色をOFFにするということは、白背景だけでなくレイヤー上の塗り部分としての白色も透明になってしまうことになります。

クリスタで白の描画色をOFFにする


キャンバス自体の背景(用紙レイヤー)があれば特に気にする必要はないと思いますが、レイヤーを重ねる際に後ろの絵が見えてしまう場合には改めて内側を塗りつぶすか、後ろの絵をマスクで非表示にするなどしましょう。

クリスタで背景を重ねる

クリスタのレイヤーマスク(隠す)機能と使い方!!

CLIP STUDIO PAINT(クリスタ)の描画色でお手軽に白背景を透明にしよう!

今回紹介したように、レイヤープロパティの描画色で白をOFFにするだけで(白色の描画ができなくなりますが)簡単に白背景を透明に変換することができます。

追加で編集することなく、シンプルに白部分を透明にしたいだけの場合にお手軽に利用できますね◎


編集メニューを使用する方法では白の描画色もONのままにできますのでお好みの方法で白色を透明にしてみて下さい。

クリスタでアナログ漫画の白背景を一発で透明にする方法!!


それではここまで閲覧ありがとうございました!
お疲れ様でした!!


▼イラスト・簡単な漫画なら【CLIP STUDIO PAINT PRO】

CLIP STUDIO PAINT PRO

▼本格的な漫画・アニメーション制作なら【CLIP STUDIO PAINT EX】

CLIP STUDIO PAINT EX

参考記事:クリスタを購入する3つの方法と手順紹介!!


▼動画視聴型お絵描き講座【Palmie(パルミー)

パルミー

▶パルミーについて詳しく見る